障がい者福祉

要望
「障がい福祉人材の支援へ!」社会福祉法人光葉会 しらかば園で意見交換(山口県岩国市)

山口県岩国市内を地元越澤二代・中村豊・桑田勝弘岩国市議と挨拶まわり。(23日) 社会福祉法人光葉会 しらかば園へ。森川施設長・川口事務長と障がい者福祉で意見交換。 昭和57年法人認可を受け、しらかば園としてスタート。知的 […]

続きを読む
行事
社会福祉法人同仁会・のぞみ園の創立30周年記念式(岡山県玉野市)

16日、早朝高松市から岡山県玉野市へ移動。玉野市内の社会福祉法人同仁会・のぞみ園の創立30周年記念式に出席しました。 昭和63年法人設立認可され、平成元年4月のぞみ園を開設。入所・通所(就労・生活介護)、グループホーム、 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「障がい者が輝く社会へ!」NPO法人「耀HIKARI」主催の「障がい者福祉政策を学ぶ勉強会」で講演(埼玉県さいたま市)

11日夜、さいたま市で開催されたNPO法人「耀HIKARI」主催の「障がい者福祉政策を学ぶ勉強会」にて「これからの我が国の障がい者福祉政策について」講演をさせていただきました。 公明党から矢倉かつお参院議員も出席。 主催 […]

続きを読む
会議・ミーティング
東京都知的障害児・者入所施設保護者会連絡協議会の白戸一郎代表幹事らと懇談(東京都)

3日午後、東京都知的障害児・者入所施設保護者会連絡協議会の白戸一郎代表幹事と坂本光敏部会長(原町成年寮 理事長)が国会事務所を来訪。 7月12日開催の第13回東京大集会「安心して堂々と生きる」(京王プラザホテル)のシンポ […]

続きを読む
会議・ミーティング
社会福祉法人若葉 副島宏克総合施設長(全国手をつなぐ育成会の元会長)と障がい福祉で意見交換(東京都) 

広島県尾道市因島から社会福祉法人若葉 副島宏克総合施設長が国会事務所に来訪。(2日) 副島氏は全国手をつなぐ育成会の元会長(広島県手をつなぐ育成会会長)。因島の施設・若葉には3度訪問しています。 (若葉訪問ブログ) ht […]

続きを読む
会議・ミーティング
平成30年度全国知的障害関係施設長等会議で挨拶(東京都)

2日、平成30年度全国知的障害関係施設長等会議が、「これからの障がい福祉と事業者が目指すもの」をテーマに都内の国際フォーラムにて開催。 全国から2500名が参加されています。主催は日本知的障害者福祉協会(会長 井上 博) […]

続きを読む
企業・団体訪問
「障がい者福祉・就労現場の声を聞いて!」NPO法人ときわ藤井理事長からの要望(山口県宇部市)

13日午後、山口県下関市、山陽小野田市から宇部市へ。地元長谷川耕二宇部市議とNPO法人ときわを訪問。  藤井禎一理事長からNPO法人ときわの慨要、そして現場からの要望を伺いました。 NPO法人ときわは、工房ときわ(就労継 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「障害者権利条約を国内施策に活かすための院内学習会」で挨拶(東京都)

「障害者権利条約を国内施策に活かすための院内学習会」が29日、衆議院第2議員会館で開催されました。 主催は認定NPO法人DPI日本会議。 2014年に障害者権利条約を批准。2016年には最初の政府(締約国)報告書を国連障 […]

続きを読む
要望
「共生社会の実現へ!」松山市身体障害者協会の方々と懇談(大塚けいし市議との廻りにて)(愛媛県松山市)

25日午後、松山市内を地元大塚けいし市議と挨拶廻り。松山市身体障害者協会 会計責任者をされている梅木温子宅へ バリアフリーに配慮されたご自宅にて、松山市身体障害者協会理事の名島末行氏らと障がい福祉で意見交換。 創設68年 […]

続きを読む
行事
障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2017」~作る人と使う人の交流会~(東京都)

障がい当事者のニーズをより的確に捉えた支援機器開発の機会を創出すべく、シーズ(作る人)・ニーズ(使う人)のマッチング交流会・障害者自立支援機器「シーズ・ニーズマッチング交流会2017」が20日、TOC有明コンベンションホ […]

続きを読む
視察
障がい者福祉の課題・要望等意見交換「社会福祉法人 あらくさ」訪問(広島県三次市甲奴町)

17日、広島県三次市甲奴町にある「社会福祉法人 あらくさ」を地元の黒木せいじ三好市議と訪問。常務理事の歌房哲也統括管理者と障がい者福祉で意見交換。 甲奴町は、広島県の中央部分、三次市の南部に位置しています。町の人口は27 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者支援「平成29年度 第6回きらっと光る人生を考える研究大会」高木副大臣が登壇②実践報告・シンポジウム(広島県広島市)

16日広島市内で開催された障がい者支援の「平成29年度 第6回きらっと光る人生を考える研究大会」に昨年・一昨年に引き続き、参加しました。公明党から高木美智代副大臣が講演・シンポジウムに登壇。日下みか広島県議も出席しました […]

続きを読む
企業・団体訪問
指定障害福祉サービス事業所 大藤園を視察(山口県下関市)

山口県下関市内にある指定障害福祉サービス事業所大藤園(社会福祉法人開成会が運営)を地元下関市浦岡昌博市議・恵良健一郎市議と訪問。 佐藤潔園長の案内で施設内を見学、意見交換。大藤園は定員55名の通所施設で生活介護事業を行っ […]

続きを読む
企業・団体訪問
「私に余生はない。生涯現役」卒寿を迎えられた土井理事長と懇談(高知県高知市)

3日、高知市内にある社会福祉法人「ねはんの会」が運営している障害福祉サービス事業所「涅槃の家」を訪問。 2012年以来毎年訪問させていただいています。土居瑞理事長と懇談。 土居理事長は9月5日で90才の卒寿を迎えられまし […]

続きを読む