本会議 第8号 平成28年11月2日
○山本博司君 公明党の山本博司でございます。 公明党を代表して、公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部を改正する法律案につきまして質問させていただきます。 質問に先立 […]
参議院 農林水産委員会 第9号
○山田太郎君 是非、本当はいつまでにというのを目標でもいただきたかったわけでありますが、前回のTPPも、年内妥結を一生懸命やると言っておいて、こういう状況で今はいつになるか分からないと、こんな話になったわけでありまして、 […]
参議院 農林水産委員会 第6号
○山田太郎君 大事な時期ですし、もちろん随意契約でここしかないということは承知をしておるんですが、やっぱりこういうときだからこそ緊張感を持ってということでお願い是非したいと思っております。 さて、旧政府倉庫の話に移ってい […]
参議院 財政金融委員会 第4号 令和4年3月16日
第208回国会 参議院 財政金融委員会 第4号 令和4年3月16日 ○山本博司君 公明党の山本博司でございます。 本日は委嘱審査ということでございますので、コロナ禍における中小企業の支援策に関しまして質問をいたしたいと思 […]
参議院 財政金融委員会 第4号 令和2年12月1日
○上田清司君 新第三の矢になりますが、この新第三の矢では、安心につながる社会保障ということで、二〇一二年の実績値で介護離職が六万六千百人。二〇二五年を目標にゼロにしたいと。二〇一八年の実績値で九万八千四百人、逆に増えてい […]
参議院 財政金融委員会 第3号
○西田実仁君 ありがとうございます。 エネルギーにつきましては一番大きなわけでございますので、この基本計画等についてもしっかり議論をして、日本としての過たない方向を求めていかなければならないというふうに思っております。 […]
参議院 財政金融委員会 第2号 令和4年3月8日
第208回国会 参議院 財政金融委員会 第2号 令和4年3月8日 ○山本博司君 公明党の山本博司でございます。 本日は、所信に対する質疑ということで、財政と金融、基本的な見解に関しまして伺いたいと思います。 まず初めに、 […]
参議院 財政金融委員会 第16号 令和4年6月7日
第208回国会 参議院 財政金融委員会 第16号 令和4年6月7日 ○山本博司君 公明党の山本博司でございます。 本日は、日銀の報告に関して質問させていただきます。 初めに、現状の基本的な認識に関して伺いたいと思います。 […]
参議院 財政金融委員会 第15号 令和4年6月2日
第208回国会 参議院 財政金融委員会 第15号 令和4年6月2日 ○山本博司君 今お話しされましたような可能性がある一方で、投機的な側面やマネーロンダリングの手段としての悪用やテロ資金への活用、ハッキングによる消失も話 […]
参議院 財政金融委員会 第15号 令和4年6月2日
第208回国会 参議院 財政金融委員会 第15号 令和4年6月2日 ○山本博司君 公明党の山本博司でございます。 本日は、資金決済法の改正案について質問をしたいと思います。 今回の改正案では、金融のデジタル化などに対応し […]