障がい者福祉

会議・ミーティング
全国手をつなぐ育成会連合会全国大会一日目③懇親会(北海道札幌市)  

23日、北海道札幌市で開催された「第4回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会 北海道札幌大会に出席。 終日の分科会を終え、夜、懇親会が開催。 主催者である久保会長(全国手をつなぐ育成会連合会)、大会実行委員長 佐藤実行委 […]

続きを読む
行事
全国手をつなぐ育成会連合会全国大会一日目①分科会・基調講演(北海道札幌市)

本日(23日)と明日開催される「第4回全国手をつなぐ育成会連合会 全国大会(北海道札幌大会)」参加のため、札幌へ。 2012年以来毎年出席しています。今年のテーマは「今こそ創ろう!自信と誇りをもって生きる社会を共に」 知 […]

続きを読む
企業・団体訪問
精紳保健福祉ボランティア「みらくる会」を訪問(広島県府中市)

16日夕方、広島県府中市内の精紳保健福祉ボランティア「みらくる会」へ。地元大本ちかこ市議・加島ひろのぶ市議と共に訪問し、片山久子代表と懇談しました。   リ・フレ向かい側の一軒家で、うつやひきこもりの方々の支援の居場所を […]

続きを読む
企業・団体訪問
「みんなで支えあう、笑顔ですごせるまちづくり」社会福祉法人 静和会 今川理事長と懇談(広島県府中市)

16日広島県府中市内にある社会福祉法人 静和会を地元府中市の大本ちかこ市議・加島ひろのぶ市議と訪問。 今川智巳理事長と障がい者福祉について、懇談。2014年にも訪問して以来2回目となります。 理事長とは米子・滋賀などの障 […]

続きを読む
視察
自閉症支援専門施設「ウインドヒル」訪問・松原理事長夫妻と懇談(香川県高松市)

24日午前、高松市内にある社会福祉法人ポム・ド・パンが運営する知的障害者支援施設 ウインドヒルを訪問。埼玉県からNPO法人おやじりんくの金子理事長・山田詩織さんが同行。2016年以来金子理事長とは2度目の訪問です。 法人 […]

続きを読む
行事
東が丘福祉工房あじさい祭(東京都目黒区)

3日、目黒区東が丘にある障害福祉施設(東が丘福祉工房)のあじさい祭が開催されました。 公明党の斉藤やすひろ都議・地元の武藤正浩区議と共に参加しました。 東が丘福祉工房は、東京都目黒区の閑静な住宅街にあります。紫陽花や桜の […]

続きを読む
会議・ミーティング
「公務員法の欠格条項と成年後見制度を考える集い」~障害のある人も、公務員として働くことができる社会に~(東京都)

24日、「公務員法の欠格条項と成年後見制度を考える集い」が参議院議員会館にて開催されました。 主催は公務員法の欠陥条項と成年後見制度を考える集い実行委員会、NPO法人DPI日本会議、全日本手をつなぐ育成会連合会、NPO法 […]

続きを読む
会談
「ネパール支援・膨らむ希望」「ど根性ひまわり 気持ちのメッセージリレー(石巻・カトマンズ・三木)」大地震被災地NPO法人「ラリグラス」水場理事長らの活動(東京都) 

15日午前、兵庫県三木市から2015年に大地震で被災したネパールを支援するNPO法人「ラリグラス」理事長の水場あけみさんが国会事務所に来訪。同行された三木市在住でFB友達の森田和彦氏の紹介です。 「ラリグラス」はネパール […]

続きを読む
視察
東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」視察(大阪府大阪市)

13日、講演会終了後、高井田障害者センターと療育センターが統合し、本年4月1日にオープンとなった東大阪市立障害児者支援センター「レピラ」を視察。 地元公明党東大阪市議団の方々が同行いただきました。 この支援センターは、障 […]

続きを読む
地域活動
「これからの障害福祉政策の展望と課題について」東大阪市での講演会(大阪府東大阪市)

東大阪市の市庁舎で開催された障がい者支援の講演会の講師として出席しました。(13日)障害者の支援を考える実行委員会が主催で、東大阪市が協賛。地元の公明党東大阪市の10名の市議の皆様にも応援いただきました。また徳島県から長 […]

続きを読む
未分類
「障がい者の情報活用、推進法が必要!」石川准教授の講演(党障がい者福祉委員会)(東京都)

公明党障がい者福祉委員会(高木美智代委員長=衆院議員)は9日、衆院第2議員会 館で会合を開き、石川准静岡県立大学教授から、誰でも必要とする情報に簡単にたど り着け、活用できる「情報アクセシビリティ」の実現に向けた課題につ […]

続きを読む
未分類
「放課後ディサービス、就労継続A型の運用見直し、特別支援教育のICT活用など」厚労省・文科省と懇談(NPO法人おやじりんく金子理事長らと)(東京都)

26日は、NPO法人おやじりんく金子訓隆理事長と広報の堀内頼子さんが終日、参議院議員会館にて滞在されました。 午前中は、おやじりんく関西理事の本田信親さんも同席され、厚労省障害福祉部局からヒアリング。 内容は、「放課後等 […]

続きを読む
未分類
「楽しみながらいろんなことにチャレンジする」合同会社 楽志訪問。障がい者福祉・スポーツで懇談(鳥取県米子市)

鳥取県米子市内の「合同会社 楽志」を地元米子市前原しげる市議・矢田貝かおり市議と訪問。代表社員 安野恵子氏やケアプランセンター楽らくの管理者佐伯恵美子らと懇談しました。(6日) 合同会社 楽志は 福祉用具貸与事業所 楽ら […]

続きを読む
未分類
障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席(鳥取県米子市)

1月7日、8日の両日米子市内で開催される障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席。新春恒例の行事で7年連続の参加となりました。 このフォーラムは、新しい時代の福祉を官民一体となって考えるために毎年開 […]

続きを読む