介護
「全国医療的ケアライン家族交流会」(1)「当たり前を見つけよう ミラコスタ de 家族交流会」新着!!
12日午後から、「全国医療的ケアライン家族交流会」が千葉県浦安市 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタにて、開催されました。 主催は 全国医療的ケアライン。現職国会議員ではありませんが、長年家族会とはずっと交流を重ねてお […]
「DXによる障がい者就労の推進と困難を抱える方々の就労支援について」日本財団 竹村氏らと意見交換(原田大二郎参議院議員と共に)
5日午後、国会 原田大二郎事務所にて、日本財団 公益事業部 シニアオフィサー 竹村利道氏と懇談。原田大二郎参議院議員が出席し、元厚労省の障害者雇用課長・福岡労働局長を歴任した小野寺徳子さん。「NPO法人輝HIKARI」金 […]
「障害保健福祉に関する令和8年度概算要求」厚労省からヒアリング(原田大二郎参議院議員と共に)
5日午後、台風が通過する天候の中、国会の原田大二郎参議院議員の事務所へ。厚労省 障害保健福祉部予算の令和8年度概算要求の概要を伺い、意見交換しました。原田大二郎参議院議員が出席し、元厚労省の障害者雇用課長・福岡労働局長を […]
「目黒区の高齢者福祉の現状と今後について」健康福祉部部長・課長らとの勉強会・意見交換会(公明党目黒区議団)
1日午後、目黒区役所にて、目黒区の高齢者福祉について、健康福祉部の保坂春樹部長、3人の課長(小野剛 介護保険課長、橋川久美子福祉総合課長、相藤巨高齢福祉課長)から伺いました。5人の公明党区議団((川原のぶあき・佐藤ゆたか […]
「2025年度中国方面・夏季議員研修会」[1]講演・会合(広島市)
31日、公明党中国方面の夏季議員研修会出席のため、早朝の新幹線のぞみ号で品川駅を出発。広島に向かいました。広島市内での「2025年度中国方面・夏季議員研修会」。 午後からの第一部では、「人口減少社会を生き抜くために」のテ […]
目黒区発達障害支援拠点「ぽると」菊地所長と発達障害支援で意見交換(東京都目黒区)
30日午後、東京都目黒区東山にある目黒区発達障害支援拠点「ぽると」を訪問。地元の公明党目黒区 川原のぶあき区議が同行。 この地域は東京に上京した学生時代から社会人、新婚時代まで15年以上住んでいた地域で大変懐かしい所です […]
【障害者支援施設 「こぶしえん」納涼祭:目黒区障害者団体懇話会 山田元会長(慶大先輩)らとの交流(目黒区)】
23日夜、目黒区 障害者支援施設 「こぶしえん」納涼祭に初参加。公明党からはまようこ区議・佐藤ゆたか区議が参加。 「こぶしえん」は目黒区立第四中学校の跡地に、ユニット型特別養護老人ホームと障害者支援施設・都市型軽費老人ホ […]
「目黒区の障害福祉の現状と今後について」障害福祉の担当課長らとの勉強会・意見交換会(公明党目黒区議団)
21日午後から目黒区役所へ。目黒区の障害福祉について、健康福祉部の2人の課長(櫻庭可奈子 障害施策推進課長・山内孝 障害者支援課長)から伺いました。 5人の公明党区議団((川原のぶあき・佐藤ゆたか・関けんいち・武藤まさひ […]
参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(2)/ 視覚障がいの歩行誘導サービス・聴覚障がい者などの電話リレーサービス・発達障害支援:東京都
参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(2)/ 視覚障がいの歩行誘導サービス・聴覚障がい者などの電話リレーサービス・発達障害支援:東京都 議員生活最終日、さらに29日以降勇退しても31日まで毎日国会に通いました。皆さん最 […]
参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(1)/ 脳脊髄液減少症・訪問看護サービス・障害者就労:東京都
脳脊髄液減少症・訪問看護・障害者就労 山本博司です。参議院議員の勇退前後の最終日7月29日以降勇退しても31日まで毎日国会に通いました。皆さん最後にお会いしてお話がしたいとの事で、国会事務所は退去していましたので、会議室 […]
「地域福祉の拠点」 社会福祉法人 洋々会 森野理事長と懇談(香川県高松市)
7日午前、香川県庵治町にある社会福祉法人 洋々会が運営する特別養護老人ホームあじの里を中村伸一高松市議訪問。 森野誠理事長と「農福連携、介護・福祉職員の処遇改善等」で懇談、意見交換。 2007年5月初訪問以来、毎年訪問さ […]
(有)ケアコミュニケ―ションの西岡代表(施設長)らと懇談(高知県高知市)
4日高知市内の(有)ケアコミュニケ―ションの西岡浩二代表(施設長)、白武薫事務長と在宅介護などで懇談。寺内憲資県議が同席。 2012年に訪問して以来2度目となります。 ケアコミュニケーションは、小規模多機能型居宅介護「え […]
NPO法人「どりーまあサービス」 山口理事長と介護、訪問看護などで懇談(徳島県徳島市)
10日午前、徳島市 NPO法人「どりーまあサービス」を地元梶原一哉県議と訪問。 山口浩志理事長、麻野美保子総務部長らと「事業概要と介護サービス、難病や重症心身障がい児支援など」で意見交換。 平成9年「住民参加型福祉サービ […]
(株)ナノケアめろす 内田社長らと高齢者福祉で意見交換(島根県松江市)
6日 午後松江市内の(株)ナノケアめろす を訪問。吉野和彦県議・佐々田慎吾市議が同行。 内田直政社長らと高齢者福祉等で意見交換。 2018年に(株)ナノケアめろすが経営する住宅型有料老人ホーム 「こころの都 宍道」を訪問 […]