福祉

企業・団体訪問
「重症心身障害・医療的ケアと災害~私たちにできること ~」(目黒区)

21日午前、目黒区内で開催された「重症心身障害・医療的ケアと災害~私たちにできること ~」に参加しました。公明党からはまようこ区議も出席。 主催はNPO法人ガブリエル。理事長の松尾由里江さんとは2021年医療的ケアの施設 […]

続きを読む
地域活動
社会福祉法人もえぎの会 野村理事長と障がい福祉で懇談(目黒区)

18日午前、目黒区目黒本町にある社会福祉法人もえぎの会 野村和成理事長と障がい福祉で懇談。野村理事長とは2009年2月にお会いして以来、ずっと交流を続けさせていただいています。(当時の写真掲載)野村さんは、NPO法人 目 […]

続きを読む
企業・団体訪問
参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(2)/ 視覚障がいの歩行誘導サービス・聴覚障がい者などの電話リレーサービス・発達障害支援:東京都

参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(2)/ 視覚障がいの歩行誘導サービス・聴覚障がい者などの電話リレーサービス・発達障害支援:東京都 議員生活最終日、さらに29日以降勇退しても31日まで毎日国会に通いました。皆さん最 […]

続きを読む
会談
参議院議員勇退前後に、大勢の皆様と交流(1)/ 脳脊髄液減少症・訪問看護サービス・障害者就労:東京都

脳脊髄液減少症・訪問看護・障害者就労 山本博司です。参議院議員の勇退前後の最終日7月29日以降勇退しても31日まで毎日国会に通いました。皆さん最後にお会いしてお話がしたいとの事で、国会事務所は退去していましたので、会議室 […]

続きを読む
ワクチン担当副大臣
魂のバトンタッチ】原田大二郎×山本博司|一人に寄り添う政治をつなぐ

魂のバトンタッチ】原田大二郎×山本博司|一人に寄り添う政治をつなぐ 期18年間、医療・福祉・障がい者支援の最前線で“誰一人取り残さない政治”を貫いてきた参議院議員・山本博司氏。 その志と現場主義の精神を、今、新たなリーダ […]

続きを読む
お知らせ
「埼玉県内における地域生活支援拠点の取り組みと課題」:2月23日開催:さいたま市

この度、特定非営利活動法人輝HIKARIが主催する、勉強会において、登壇頂して下記のテーマに基づき、埼玉県内における交流と学習会に参加いたします。 日にち:2月23日(日)時間:18時30分から21時場所:武蔵浦和コミュ […]

続きを読む
会議・ミーティング
山口県 福祉団体との政策懇談会初日①山口県社会福祉法人経営者会議・山口県老人福祉施設協議会(山口県山口市)

山口県の福祉団体との政策懇談会が21日、22日の両日開催されました。 初日の21日は午後から5団体。 公明党山口県本部の出席者は、石丸典子県代表、曽田聡県議、前東直樹県議、4人の山口市議(村上満典・其原義信・山本敏明・栗 […]

続きを読む
企業・団体訪問
NPO法人あったかネット「共生型ディサービスお天気いいね」を訪問(島根県浜田 市)

21日、島根県浜田市のNPO法人あったかネット「共生型ディサービスお天気いいね」を訪問。佐々木豊治市議が同行。 植田由香里代表から「NPO法人発足の経緯や共生型サービスの現状と課題など」伺い、で意見交換。また施設内を見学 […]

続きを読む
企業・団体訪問
一般社団法人 全国介護事業者連盟 広島県支部  新井恵支部長(あいリハグループ代表)と懇談(広島市南区)

2日午前広島市南区の介護事業(株)あいわ 新井恵社長(あいリハグループ代表)を訪問。休日でしたが、出ていただき感謝致します。 新井社長は一般社団法人 全国介護事業者連盟 広島県支部支部長を務められています。昨年8月の設立 […]

続きを読む
企業・団体訪問
日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会センター 株本所長と懇談(鳥取県鳥取市)

27日午後、鳥取市内にある日本労働者協同組合(ワーカーズコープ)連合会センター事業団を濱辺義孝県議と前田伸一県議選予定候補と訪問。 鳥取事業所・さんいんみらい事業所 株本俊夫所長と懇談。事業の概要や活動状況を伺い、意見交 […]

続きを読む
企業・団体訪問
アトムグループ 宇都宮会長らと「新型コロナ対策・高齢者福祉など」で懇談(愛媛県松山市)

1日松山市内にあるアトムグループを地元丹生谷利和副代表(元市議)太田幸伸市議と訪問。 宇都宮賢八会長(CEO)、木山憲義 医療法人順風会 専務理事、大濱祥 アトム総合企画 顧問、兵頭和之 アトム商事社長と懇談。 アトムグ […]

続きを読む
地域活動
コロナ禍での「福祉のサンデー・コンシェルジュ」等福祉行政の方々との意見交換(東京都目黒区)

日曜日(第4日曜)福祉の総合相談窓口(福祉のサンデー・コンシェルジュ)の現場(目黒区役所)を26日午後、飯島和代区議と訪問。 目黒区の長崎隆健康福祉部長、保坂春樹福祉総合課長、田辺俊子高齢福祉課長から現状など伺い、意見交 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「2021年度政策・制度に関する要求と提言」労働者福祉中央協議会からの要望(東京都)

労働者福祉中央協議会(略称:中央労福協)の石上千博副会長、南部美智代事務局長らが11日夕方要望で来訪。 「2021年度政策・制度に関する要求と提言」についての内容。下記要望を伺い、意見交換致しました。昨年の10月以来2回 […]

続きを読む
行事
「誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざして」女優・タレントの東ちづるさんの講演(新春特別オンラインセミナー)(東京都)

女優・タレントとして活躍されている東ちづるさんの講演「誰も排除しない「まぜこぜの社会」をめざして」をオンラインで視聴。(17日) 主催はぜんち共済(株)。榎本重秋社長とは障がい福祉で交流があり、先月来訪されています。榎本 […]

続きを読む