会議・ミーティング
有人国境離島 佐渡市視察1日目 ③佐渡市との意見交換会:離島のライフライン維持へ(公明党離島振興対策本部)(新潟県佐渡市)

公明党離島振興対策本部(本部長:山本博司参議院議員)として新潟県佐渡市を視察し、離島を抱える課題等伺ってまいりました。(20日) 同本部の私と事務局長の窪田哲也参議院議員(初日夜から合流)、本部員の山崎正恭衆議院議員、平 […]

続きを読む
政務
「伴走型個別就労支援が変える障害者雇用の未来」日本IPSアソシエーション(JAPSA)の皆様と懇談(東京都)

18日午後、島根県浜田市から社会医療法人清和会西川病院 林輝男理事長ら日本IPSアソシエーション(JAPSA)の共同代表ら役員の皆様が国会事務所に来訪。 林理事長とは2024年6月浜田市にて精神障がい者の伴走型個別就労支 […]

続きを読む
企業・団体訪問
有人国境離島 佐渡市視察1日目 ⓶離島医療の現状:佐渡総合病院 佐藤病院長らと意見交換(公明党離島振興対策本部)(新潟県佐渡市)

公明党離島振興対策本部(本部長:山本博司参議院議員)として新潟県佐渡市を視察し、離島を抱える課題等伺ってまいりました。(20日) 同本部の私と事務局長の窪田哲也参議院議員(初日夜から合流)、本部員の山崎正恭衆議院議員、平 […]

続きを読む
視察
有人国境離島 佐渡市視察1日目 ①有人国境離島法改正を見据え、5回目の訪問(公明党離島振興対策本部)(新潟県佐渡市)

公明党離島振興対策本部(本部長:山本博司参議院議員)として新潟県佐渡市を視察し、離島を抱える課題等伺ってまいりました。(20日) 同本部の私と事務局長の窪田哲也参議院議員(初日夜から合流)、本部員の山崎正恭衆議院議員、平 […]

続きを読む
政務
「日本の創薬力強化 日本発 仮設生成特化型 創薬プラットフォーム」(株)FRONTEOの守本社長らと意見交換(東京都)

16日午後(株)FRONTEOの守本正宏社長らが国会事務所に来訪。豊柴博義取締役ライフサイエンスAI事業本部本部長(理学博士)、中村一翔責任者が同行。 守本社長とは私の勉強会BLUESKYに参加されており、長年交流させて […]

続きを読む
会議・ミーティング
NPO法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会の新体制の役員の皆様と意見交換(東京都)

18日夕方NPO法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会の役員の新体制に伴う下記理事の皆さまが国会事務所に来訪。 KHJ広報アドバイザーの池上正樹氏・上田理香氏(一般社団法人SHIPひきこもりと共生社会を考えるネットワーク […]

続きを読む
会議・ミーティング
超党派議員の高次脳機能障害を有する者の支援に関する勉強会:有識者との意見交換会(東京都)

15日夕方、「超党派議員の高次脳機能障害を有する者の支援に関する勉強会」が開催されました。 公明党高次脳機能障害等支援対策PT座長として取組み、与党との勉強会を重ね、超党派の会合の2回目の有識者の方々との意見交換会となり […]

続きを読む
国会
参議院政治倫理審査会で質問:出席意向27人の審査終える(東京都)

18日午後、参議院政治倫理審査会が開催。 自民党派閥の政治資金問題をめぐり、参議院の政治倫理審査会に出席する意向を示している安倍派の議員・最後の一人山崎正昭氏に対して審査が行われました。 公明党を代表して、質問に立ち、真 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会意見交換会(東京都)

15日午前、「温泉文化」ユネスコ無形文化遺産全国推進協議会意見交換会が開催。 「温泉文化」のユネスコ無形文化遺産への登録を目指す 自民、公明両党の国会議員で構成される議員連盟の副会長として参加。 「温泉文化」ユネスコ無形 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「こどもホスピス」を応援する議員連盟総会(東京都)

16日、「こどもホスピス」を応援する議員連盟総会が憲政記念館で開催。 議員連盟 副会長として出席。式次第は下記内容。 1、 開 会(司会進行)  事務局長 竹谷とし子 2、 挨 拶        会 長 井上 信治 3、 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「発達障害児者支援で意見交換」(株)シーアイ・パートナーズ家住社長らと(東京都)

14日午前、金子訓隆氏(特定非営利活動法人輝HIKARI 代表理事)、家住教志氏((株)シーアイ・パートナーズ社長CEO)、本田信親氏((株)シーアイ・パートナーズ専務COO(株)フューチャージュニアス社長)が国会事務所 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「令和6年度特別交付税などの要望実現」愛媛県宇和島市 岡原市長御礼の来訪(東京都)

16日夕方、愛媛県宇和島市 岡原文彰市長らが国会事務所に来訪。岡原市長は上京の度に来訪いただいております。 令和6年度特別交付税と新伊達博物館改築事業費の要望実現の御礼です。 特別交付税は、'アコヤガイへい死対策事業 事 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「電話リレーサービスの現状と今後について」(株)妻鳥通信工業 前社長の妻鳥圭史氏と懇談(愛媛県新居浜市)

13日午後、愛媛県新居浜市内の(株)妻鳥通信工業 前社長の妻鳥圭史氏(現相談役)を訪問。 妻鳥圭史相談役とは今まで何度も訪問。特に聴覚障がい支援でずっと交流を続けています。2015年には「電話リレーサービス」創設の要望を […]

続きを読む
お知らせ
国会質問のお知らせ

【参議院 政治倫理審査会】 日時 : 令和7年4月18日(金) 13:13~13:23(予定) 議題 : 議員山崎正昭君に対する審査申し立ての件 ※時間、内容については変更となる可能性がございますので、御了承下さい。 ※ […]

続きを読む