国会

会談
公明党の主張が反映した平成19年度補正予算案が成立(東京都)

本日は総務委員会(地方交付税法)・予算委員会(補正予算)で夫々採決され、参議院本会議に送付され、採決が行なわれた。平成19年度補正予算は参議院では15年ぶりに否決されたが、憲法60条の規定で衆議院の優越により、夕方には成 […]

続きを読む
国会
現場第一主義で即対応/浜四津代行らが出席/公明の取り組みを強調/党東京・目黒総支部で賀詞交歓会

 <これまでの活動記録>  公明党東京都本部目黒総支部は1日夜、目黒区内で新春賀詞交歓会を開き、浜四津敏子代表代行、山口那津男都代表(参院議員)、山本博司参院議員が駆け付けたほか、大勢の来賓が出席した。  あいさつした浜 […]

続きを読む
会談
総務委員会での平成19年度補正予算(地方交付税)の集中審議始まる(東京都)

高松からの寝台車で早朝東京駅に着き、参議院議員会館に直行する。今週は補正予算の審議・採決の週となる。8時30分より厚生労働部会で法案の審査の会議に出席。さらに社会保障制度調査ビジョン委員会では「医療保険制度の現状と課題等 […]

続きを読む
国会
「中国製ギョーザ問題・国民の側にたち、敏感力ですぐ行動の公明党vs自民・民主鈍い対応」/「公明党目黒総支部新春賀詞交換会」に参加(東京都)

本日の毎日新聞に中国製ギョーザ問題で『「自民、民主鈍い対応」生活重視のフレーズむなしく』のタイトルで記事が掲載されていた。 記事は『国会は「国民生活重視」で自民・民主が競い合っているはずだが、不安が広がる中国製ギョーザ問 […]

続きを読む
会談
舛添厚労相に要請 保育料多子軽減の拡充/党調査会、厚労部会、福祉委

 <これまでの活動記録>  公明党社会保障制度調査会(福島豊調査会長=衆院議員)、厚生労働部会(渡辺孝男部会長=参院議員)、障害者福祉委員会(高木美智代委員長=衆院議員)は30日、厚労省に舛添要一厚労相を訪ね、保育所の保 […]

続きを読む
会談
公明党島根県本部新年賀詞交歓会が出雲・松江にて盛大に開催される(島根県出雲市・松江市)

早朝から出雲駅前には雪が降り、寒さが身にしみるスタートとなる。本日は公明党島根県本部新年賀詞交歓会が出雲市と松江市で開催された。出雲では西尾出雲市長はじめ、雲南市・大田市・奥出雲町・斐川町・飯南町の行政・財界等多くの皆様 […]

続きを読む
国会
北京パラリンピック柔道代表広瀬選手と懇談/愛媛県本部政経文化パーティーが盛大に開催(愛媛県松山市)

昨日夕方、全日本視覚障害者柔道大会男子100㌔級で見事優勝、9月にある北京パラリンピック代表の座を勝ち取った広瀬悠(はるか)さんご家族とお会いする。広瀬さんは17歳の時から急に視力が落ち、右目の左半分と左目のほとんどの視 […]

続きを読む
国会
浜四津代表代行の代表質問に感激/関東愛媛県人会新年会で元職場常務の大先輩と再会(東京都)

本日の参議院では浜四津代表代行が朝10時より、代表質問を行なう。『薬害肝炎、年金記録漏れの取組み、救急医療対策、介護問題、教育・環境問題、中小企業支援策、公明党の「女性トータルブラン」、行政改革などについて』判りやすく提 […]

続きを読む
国会
衆参での代表質問、公明党太田代表も登場(東京都)

徳島空港から羽田空港へ。朝の国会対策会議・議員運営委員会そして10時からの本会議に出席する。本日から明日まで代表質問が始まり、初日は民主党・自民党。福田総理が答弁がある。また衆議院では公明党太田代表の代表質問も行なわれる […]

続きを読む
国会
第169回通常国会の開幕・福田総理施政方針演説「生活者・消費者主役の社会実現へ」(東京都・香川県)

寝台車で早朝、東京駅に着く。石田衆議院議員も昨日の香川県本部大会から同じ行動となる。本日、第169回通常国会の開幕となり、150日間の論戦のスタートとなった。開会前の公明党両議院総会があり、太田代表、浜四津代表代行、北側 […]

続きを読む
国会
臨時国会が閉幕・ねじれ国会での公明党の比重大/娘の成人式が迎えられ感謝(東京都)

第168回臨時国会が本日で閉幕した。9月10日からスタートし、再延長となり128日間の期間で26本の法律が成立した。例えば、改正被災者生活再建支援法、薬害肝炎救済特別措置法、補給支援特別措置法、改正政治資金規正法など重要 […]

続きを読む
国会
党利党略の民主批判/坂口、漆原氏/党県本部賀詞交歓会で/高知、山口市

 <これまでの活動記録>  公明党高知県本部(池脇純一代表=県議)の新春年賀会が11日、高知市内で開かれ、坂口力副代表(衆院議員)、石田祝稔衆院議員、山本博司参院議員が出席し、あいさつした。  石田氏は、「全国的なオール […]

続きを読む
国会
薬害肝炎救済法・新テロ対策法が成立/全宅連・公明党高知県新春年賀会が盛大に開催(東京都・高知県)

本日、午前中参議院本会議にて薬害肝炎の救済法案が無事、全会一致で成立した。原告団の皆様も傍聴に来られており、「本当にお疲れ様でした。これでゆっくり休んでいただきたい」との思いであった。さらに政府案の新テロ法案(給油法案) […]

続きを読む
国会
「民主最後まで迷走」新テロ法案、本日参院外交防衛委員会で採決(東京都)

「民主の迷走」「民主ぶれ続ける戦略」本日の全新聞で民主党の新テロ法案(補給法案)「継続審議」から一転「否決」に対しての対応への非難が掲載されていた。社民や共産の野党からも呆れ果てたコメントが載っている。 民主党は当初、同 […]

続きを読む