未分類

未分類
芸術の秋!『目黒区自主グループ発表会』(東京都目黒区)

芸術の秋・目黒区でも第46回目黒文化祭が本日から11月にかけてスタートした。 まず『目黒区自主グループ発表会』がめぐろパーシモンホールで開催。 ハーモニカ・マジック・コーラス・舞踊など8団体の皆さんが楽しく披露されておら […]

続きを読む
未分類
さい帯血 研究課題探る/党プロジェクトチームが厚労省から聴取

 <これまでの活動記録> 公明党さい帯血法整備推進プロジェクトチーム(PT、山本香苗座長=参院議員)は21日、参院議員会館で会合を開き、厚生労働省の担当者から同省研究班が実施していた、さい帯血に関する研究の課題などについ […]

続きを読む
未分類
離島住民の安心確保/山本(博)氏 岡山・笠岡諸島を視察

 <これまでの活動記録> 公明党離島振興対策本部(遠山清彦本部長=衆院議員)の山本博司事務局長(参院議員)は12日、岡山県笠岡市を訪れ、市庁舎で高木直矢市長と懇談したほか、瀬戸内海の笠岡諸島・北木島を視察した。小山明正・ […]

続きを読む
未分類
震災復興・防災・救急医療等に対応できる多目的ヘリポート(東京都)

夕方、ドクターヘリ全国配備推進PT合同会議を開催。 「震災復興・防災・救急医療等に対応できる多目的ヘリポートの必要性について」の講演。  講師は、中日本航空(株)石黒部長・朝日航洋(株)立澤主任研究員など。下記講演内容。 […]

続きを読む
未分類
消費者庁・消費者委員会の概要ヒアリング(東京都)

消費者問題特別委員長となり、終日消費者行政全般のヒアリング。 午後は 【消費者庁(松田次長、各担当課長など)】 ・消費者庁の概要、訴訟制度の創設、消費者教育の推進 ・国民センターの在り方の見直し、食品表示の制度、生食用食 […]

続きを読む
未分類
参院委員長に公明2氏/法務・西田、消費者・山本(博)氏

 <これまでの活動記録> 参院は13日の本会議で、新たな常任委員長の人事を決めた。このうち公明党からは法務委員長に西田実仁氏が就任した。 また、本会議では、7特別委員会の設置を決定。その後開かれた消費者問題特委で、公明党 […]

続きを読む
未分類
第178臨時国会開幕・消費者特別委員長就任(東京都)

本日から第178臨時国会が開幕。4日間の会期とうい短さ。熟議の国会が聞いてあきれる。被災地の復興支援、円高対策など課題山積の中、国会を早期に占める野田内閣の姿勢が問われる。 議員総会で山口代表中心に国民の側に立ち闘う党公 […]

続きを読む
未分類
八幡浜青年会議所創立60周年記念祝賀会(愛媛県八幡浜市)

四国中央市から故郷八幡浜市に向けて移動。 八幡浜青年会議所創立60周年記念式典・祝賀会に出席する。 山西理事長の挨拶の後、懇親の集いに。 昭和26年、四国で一番早く青年会議所がスタート。その創立のメンバーである叔父さんも […]

続きを読む
未分類
福島県庁にて副知事・担当者と懇談・意見交換(福島県福島市)

福島県庁で内堀副知事と懇談。公明党に対して強い期待を伺う。 福島の子ども達のエピソード(中学生の修学旅行先で、福島の桃を300個PRしながらアピールした話しや自衛隊の方々に御礼のプラカードを創り、毎日立って見送った兄弟な […]

続きを読む
未分類
福島第4小学校で子ども達と共に給食・校長から要望も(福島県福島市)

福島市立第4小学校を「子どもの育成支援委員会」で視察。甚野県議や福島市議(須貝昌弘、小野京子、ごとう善次議員)も同席。 丹野学校長から校庭の表土の除去・子供たちの心のケアなどの取組みを伺う。丹野校長は県の小学校校長会会長 […]

続きを読む
未分類
「子ども育成支援委員会」で福島県児童養護施設を視察(福島県福島市)

東京駅朝7時30分発 新幹線やまびこ号で福島へ。。 公明党「子どもの育成支援委員会(池坊委員長)」のメンバーと地元甚野福島県議と共に、福島の児童養護施設・小学校など訪問。 最初の視察地は、児童養護施設 青葉学園。神戸園長 […]

続きを読む
未分類
離島・トカラ列島視察①出発(鹿児島県鹿児島市・鹿児島郡十島村)

公明党離島振興対策本部(遠山本部長)として離島である鹿児島県十島村(トカラ列島)を視察。遠山本部長以下5名の国会議員が参加。 十島村(としまむら)は鹿児島県東シナ海上のトカラ列島各島を行政区域とする村で人口は約596人( […]

続きを読む
未分類
「則武のぶひろ岡山市会議長就任を祝う会」(岡山県岡山市)

早朝の新幹線のぞみ号で東京から岡山へ移動。 「則武のぶひろ岡山市会議長就任を祝う会」に出席。 政令市では初めての公明党議長の誕生。則武議長は創価大出身。岡山市議5期の52歳。「富士のように堂々と大道を歩む」がモットー。 […]

続きを読む
未分類
広島での「核拡散防止条約(NPT)再検討会議」開催に関する要望(東京都)

広島での「核拡散防止条約(NPT)再検討会議」開催に関する要望書を外務省に提出・申入れを行った。国会議員の他、広島から3人の県議・8人の市議が上京。 田川県議から下記要望。 ・8月6日平和記念式典において広島市松井市長は […]

続きを読む