会談

会談
地上デジタル放送(総務省)燃油高騰緊急対策(水産庁)など要望実現へ意見交換(東京都)

先月四国・中国をまわり、様々な皆様とお会いし、要望などお聞きしてきた。本日より東京にいる時間帯で、各省庁から説明を受け、現状と要望への対応を進める。 最初は「2011年地上デジタル放送完全移行」へ地方の自治体・放送会社・ […]

続きを読む
会談
太田代表記者会見に同席。福田総理辞任に質問集中(東京都)

徳島空港から早朝、飛行機で羽田空港へ。国会に直行。 太田代表の記者会見に同席。福田総理辞任への質問が集中する。 「総理の熟慮の末の判断を重く受け止める。総理の会見にあったように政治の空白を作らない。景気、経済という事につ […]

続きを読む
会談
徳島で福祉や漁業の現場訪問/突然の福田総理辞任ニュースにびっくり(徳島県徳島市・鳴門市・板野郡北島町・藍住町)

「徳島県難聴者と支援の会」大西会長や徳島市聴覚障害者会山下副会長などから要望を受ける。長尾県議・岸本市議が同席。 主な要望は 1.福祉機器の差額請求の簡素化と対応機器の拡大 2.要約筆記の制度が手話通訳と比較し、貧弱。充 […]

続きを読む
会談
徳島県6箇所で政治懇談会を実施(香川県高松市・徳島県徳島市・吉野川市)

高松駅前での街頭演説からスタート。休日の朝8時前にもかかわらず、駅を利用される方が多い。車の窓から手を振って応援いただく。嬉しい限りである。 街頭演説を終え、徳島に移動。徳島市内と吉野川市内を訪問・懇談。特に壮年の皆様を […]

続きを読む
会談
公明党の主張した生活支援の定額減税、年度内に実施が決定(東京都)

脳精髄液減少症の患者の皆様と国土交通省(谷口政務官)へ陳情にうかがう。患者支援の会や子ども支援チームさらに患者の皆様の代表が要望書を読み上げながら実状を訴える。要望内容は下記。 1.交通事故脳精髄液減少症の治療(ブラッド […]

続きを読む
会談
全国一斉行動の「全日本トラック協会」代表が公明党に要望(東京都)

「発達障害の支援を考えるWT」が開催され、日本自閉症協会の方々からヒアリングを受ける。 日本自閉症協会から石井会長・須田副会長・石丸副会長・奥野理事などから「自閉症児者の支援に関する提言や要望」について説明とお願いがある […]

続きを読む
会談
愛媛県放送4社から「地上デジタル放送への要望書」をお受けする(愛媛県松山市・東温市)

南海放送・テレビ愛媛・あいテレビ・愛媛朝日テレビ4社による要望を受ける。内容は「地上デジタル放送世帯普及推進に関する要望書」である。 南海放送河田社長・テレビ愛媛増田専務・あいテレビ竹崎社長・愛媛朝日テレビ北村社長と要望 […]

続きを読む
会談
(№1) 大島での若者自立塾視察(愛媛県新居浜市大島)

本日は石田農水副大臣(四国議長)と木村県議・藤原市議と共に、若者自立塾の視察などで大島へ船でむかう。島の支持者の真鍋さん(83歳)加藤さんらが出迎えに来られ、ご自宅で懇談する。「国会議員が2人も来られて島の事を聞いて頂き […]

続きを読む
会談
「飛行機の父」二宮忠八翁に学ぶ!「カラス型飛行器サミットin丸亀」に参加(香川県高松市・丸亀市・綾歌郡綾川町・愛媛県新居浜市)

高松駅前で街頭演説。「原油高・物価高騰への経済対策と子育て支援へ妊婦健診無料化について」訴える。特に昨日、舛添大臣が2009年4月から出産までに必要な14回の無料化を発表した事について公明党が一貫して取組んだ内容である事 […]

続きを読む
会談
労災認定見直し急務/脳脊髄液減少症の患者団体 渡辺副大臣に申入れ/山本(博)氏が同席

 <これまでの活動記録>  渡辺孝男厚生労働副大臣(公明党)は22日、厚労省で脳脊髄液減少症患者支援の会の川野小夜子さんと同会子ども支援チームの鈴木裕子代表から、労災保険認定基準の見直しを求める要望を受けた。公明党の山本 […]

続きを読む
会談
難病指定で患者救済を/エーラス・ダンロスとマルファン症候群/党PTと患者団体 渡辺副大臣に申し入れ

 <これまでの活動記録>  公明党難病対策プロジェクトチーム(PT、江田康幸座長=衆院議員)は21日、CTDサポーターズ協議会(釜山三重子会長)と日本マルファン協会(横関浩代表理事)の代表者とともに厚生労働省を訪れ、渡辺 […]

続きを読む
会談
舛添厚労大臣・渡辺副大臣に申し入れ!(安心の年金・脳脊髄液減少症)(東京都)

午前には与党原爆被爆者対策PTが開催され、与党メンバーで意見交換を進める。 まず原爆症認定の状況について厚労省より説明を受ける。 4月から開始した新基準の認定者は712件で昨年度の5倍以上。今年度は約10倍の1800件を […]

続きを読む
会談
エーラス・ダンロス症候群やマルファン症候群を難病指定へ!患者の皆様と厚労省へ(東京都)

午前中、医療制度委員会にて「特定健康診査・特定保健指導について」厚労省からヒアリングを受ける。 午後から「難病に関する懇談会」が開催。公明党から江田難病対策PT座長・古屋衆議院議員。また広島呉市の田中市議も同席。 難病指 […]

続きを読む
会談
重油高騰 農業にも支援を/石田、山本(博)氏ら ハウス農家などの実情聞く/高知・南国市

 <これまでの活動記録>  公明党の石田祝稔衆院議員と山本博司参院議員は3日、高知県南国市内の農家を訪れ、原油高騰対策と農業政策などについて要望を受けた。これには池脇純一県議、浜田和子、西原勝江の両南国市議も同行した。 […]

続きを読む