東京

お知らせ
第35回 Bluesky勉強会はストリーミング生配信いたします

第35回 Bluesky勉強会のご案内  Bluesky勉強会は平成26年8月に第1回の勉強会を開催以来、ICTの利活用など情報通信の分野を中心に、これまで34回にわたり議論を進めてまいりました。 下記の通り、第35回勉 […]

続きを読む
お知らせ
2025年 新年の決意(東京都)

新年あけましておめでとうございます。 昨年の衆議院総選挙では、公明党に対して、真心からのご支援をいただき、大変にありがとうございます。心より感謝申し上げます。 初当選以来、3期17年間。全国114の離島や過疎地域を廻り、 […]

続きを読む
お知らせ
第35回 Bluesky勉強会のご案内

第35回 Bluesky勉強会のご案内  Bluesky勉強会は平成26年8月に第1回の勉強会を開催以来、ICTの利活用など情報通信の分野を中心に、これまで34回にわたり議論を進めてまいりました。 下記の通り、第35回勉 […]

続きを読む
国会
国会質問:参議院総務委員会にて「令和5年度NHK予算案に関する質疑」(東京都)

30日、参議院総務委員会にて「令和5年度NHK予算案に関する質疑」で質問に立ちました。  「公共放送としてのNHKの役割」「受信料の値下げ」「受信料免除の取り組み」「地域放送会館の整備」など下記項目。【NHK予算】 ①こ […]

続きを読む
地方創生に向けたICTの利活用・Blue Sky第4回勉強会(東京都)

Blue Sky事務局が主催するICTの勉強会が参議院議員会館で開催されました(24日)。昨年から開始しており、今回が4回目となります。 最初が松村克彦氏(サイボウズ株式会社 執行役員)が講師。「地方におけるクラウドサー […]

続きを読む
国会から風評払拭しよう!参議院が被災地支援フェア(東京都)

「被災地支援へ、国会から風評を払拭しよう!」参議院は24日東日本の被災地に対する風評被害対策として、議員会館の食堂で、岩手、宮城、福島の被災3県の食材を使った特別メニューの提供や被災地産品の展示販売、復興の息吹を伝える写 […]

続きを読む
「まるごとやわたはまフェア」Inせとうち旬彩館(東京都)

故郷「まるごと・やわたはまフェア」が東京都港区新橋にある香川・愛媛せとうち旬 彩館に本日から開催されており、行ってまいりました(23日)。開催期間は、2月23日(月)〜3月1日(日)10時〜20時(最終日は16時まで)。 […]

続きを読む
国会
経済底上げへ!政策総動員・参議院本会議で山口代表代表質問(東京都)

山口代表 18日参議院本会議にて、安倍総理の施政方針演説などの対する各党代表質問が行われました。 公明党から山口代表が登壇。 経済再生、地方活性化、震災復興、社会保障の安定・強化の重要性を指摘し、「国民が望む政治の実現に […]

続きを読む
離島振興の促進へ!全国離島振興協議会懇談会(東京都)

遠山衆議院議員 全国離島振興協議会(白川会長)の理事会・離島振興懇談会が全国町村会館で開催されました。公明党から遠山離島対策本部長ら大勢の衆参国会議員も参加し、挨拶。 全国離島振興協議会(全離島)は北海道から沖縄までの離 […]

続きを読む
会談
「手話言語法」「情報・コミュニケーション法」制定を目指して!全日本ろうあ連盟石野理事長らと懇談(東京都)

一般財団法人 全日本ろうあ連盟 石野富志三郎理事長・久松三二事務局長が国会事務所に来訪。(16日) 「手話言語法」「情報・コミュニケーション法(仮称)」の実現に向けて、要望を伺い、意見交換を進めました。 手話言語条例は2 […]

続きを読む
会議・ミーティング
ジオパークによる地域活性化推進議員連盟 第2回総会(東京都)

ジオパークによる地域活性化推進議員連盟 第2回総会が参議院議員会館で開催。ジオパーク紹介DVD上映の後、議員連盟の石破茂会長(衆議院議員)の挨拶。超党派の97名の議員連盟。公明党の斉藤鉄夫衆議院議員が会長代理。私もメンバ […]

続きを読む
国会
「成長実現へ!改革断行」施政方針演説(東京都)

本日、衆参の本会議で安倍総理の施政方針演説がありました。施政方針の他、外交、財政、経済の政府4演説が行われました。総理は「成長戦略実行に向け、改革の断行」と力強く強調。 今国会では「戦後以来の大改革」として経済再生、東日 […]

続きを読む
会談
「気になる子も支援を!」党障がい者福祉員委員合同会議で関係団体と意見交換(東京都)

公明党内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉員委員会(高木委員長)合同会議が下記テーマで開催。(9日) 障害者差別解消法に基づく基本方針について内閣府よりヒアリング 子ども・子育て新制度における発達が気になる行動・反応の子 […]

続きを読む
連合との意見交換・2015年度予算編成の要請(東京都)

労働 2月10日 日本労働組合総連合会(連合)より「2015連合白書」の説明、2015年度予算編成に関する要請を受けました(9日)。公明党から石井政調会長・古屋副代表らが衆参国会議員が参加。連合からは、神津里季生事務局長 […]

続きを読む