介護

国会
参院特別委員会で質問!NHKで放映(東京都)

参議院「社会保障と税の一体改革について」の特別委員会で質問に立つ。NKH出の放映もあり、無事終了。 35分があっという間で、後半の景気、防災対策は質問数を減らし対応。 議員となり今まで取組んできた『障がい者・難病支援、介 […]

続きを読む
未分類
全日教連 教育研究全国大会(徳島大会)レセプション(徳島県徳島市)

第29回全日本教書職員連盟 教育研究全国大会(徳島大会)レセプションに出席。 全日本教職員連盟(全日教連)は昭和59年に教育正常化を目指す教職員団体が大同団結して結成。 平成24年現在26都道府県31単位団体が加盟し、会 […]

続きを読む
八丈富士からの絶景(東京都八丈島)

藤井都議と山下八丈町議と島内まわり。 八丈島は、面積69.52平方キロメートルのひょうたん型をした島。地形的には富士火山帯に属する火山島で、2つの山がある。 南東部を占める三原山(700.9メートル)と北西部を占める八丈 […]

続きを読む
国会
野田総理に問責決議案可決(東京都)

夕方、本会議にて野田総理の問責決議案が賛成多数で可決された。賛成129 反対91。 公明党は、7会派提出の野田首相問責決議案の審議にあたり、参院本会議場を退席した。 退席理由は、野田総理問責の結論は賛同するものの、理由が […]

続きを読む
「テレワークは人を育て、地域を育て、未来を創る」IBMの先輩の基調講演(徳島県徳島市)

午前中は、基調講演。講師は(株)インフォ・クリエイツ 加藤均社長。テーマは「テレワークは人を育て、地域を育て、未来を創る」 加藤社長は私と同じ日本アイ・ビー・エム(株)出身。 現状のテレワークの課題と将来の方向について、 […]

続きを読む
行事
「認知症のある人の生活自立へ!情報支援ロボット」国立障害者リハビリテーションセンター視察レポート③研究所視察(埼玉県所沢市)

研究所の福祉開発部で開発。 認知症のある人の生活自立に向けての支援機器。より自然に記憶や見当識を補う支援機器として、予定など対話の中で知らせる情報支援パートナーロボット(名前:パぺロ) 田中さん(仮名)は24時間、毎朝外 […]

続きを読む
介護の現場で取組まれている西村氏と懇談(東京都)

18日(株)メルフィス 執行役員 西村直之氏が国会事務所に来訪。 介護保険法改定に伴い、本年4月からスタートした新たなサービス「定期巡回・随時対応型介護看護連携」について意見交換。 また認知症対応共同生活介護(グループホ […]

続きを読む
国会
児童文学者 坪田譲治「善太と三平の兄弟」がモデルのブロンズ像が岡山駅に!(岡山県岡山市)

山口県宇部市からJR宇部線・新幹線で岡山駅へ移動。 岡山県周辺に介護事業を展開している経営者の方と懇談。 山田岡山県議が同席し、意見交換を進めた。 高齢者のリハビリを中心にデイサービス・訪問看護や農業を通じた障がい者の就 […]

続きを読む
未分類
政府CIO遠藤氏と意見交換「政府情報システム刷新・業務改革の推進」(東京都)

夕方、内閣部会・社会保障と税の共通番号に関する検討PT合同会議が開催。 政府CIOの遠藤紘一氏(リコージャパン顧問)から「マイナンバー法案や今後の政府情報システム刷新・業務改革の推進など」ヒアリング・意見交換を進めた。 […]

続きを読む
国会
衆院選大勝利へ!都内挨拶まわり(東京都)

久しぶりの東京。国会議事堂も秋から冬へ。閑散としている。 いよいよ衆院選の公示まで後4日。投票まで16日。 TVでの党首討論もあり、山口代表が登場。明快な内容で、議論をリード。 本日は都内の企業・団体回り。明日からは投票 […]

続きを読む
未分類
病児一時見守り支援の現場(チューリップ)視察(愛媛県松山市)

また松山市議と共に終日市内の挨拶回り。 丹生谷市議とはアトムグループを訪問。医療、介護、子育てなどで宇都宮会長らと意見交換。 同グループの天山病院小児科(愛称:チューリップ)の病児一時見守り支援の現場を視察。 小野山小児 […]

続きを読む
未分類
自然豊かな徳島の風景に感動(徳島県徳島市・阿南市)

阿南市の街頭演説の後、奥田勇市議と介護事業所を訪問。 徳島県内の街頭演説の途中、紅葉の徳島市内の風景に心癒される。太陽を背景にしたすすきの光景は一福の絵のよう。また夕陽も綺麗。自然の素晴らしさに心が豊かになる。

続きを読む
夕陽を浴びた富士山(東京都)

昨日香川県高松空港から羽田空港へ。 途中機上から富士山が。いつ見ても雄大である。 さらに夕陽を浴びた富士山も絶景。心癒される瞬間となった。

続きを読む
点字こうめい「巻頭対談」で近藤会長と意見交換(東京都)

本日、全国社会就労センター協議会会長の近藤正臣氏と国会事務所において点字こうめい掲載の「巻頭対談」を行った。 対談テーマは障害者優先調達推進法スタート「障がい者の経済的自立への道」。 障がい者就労施設などからも商品購入、 […]

続きを読む