会議・ミーティング

会議・ミーティング
NHK予算成立  日本放送協会 前田会長等が来訪(東京都)

30日午前中の参議院本会議で7委員会8本の法案が成立。その中に令和4年度NHK予算も。 日本放送協会の前田晃伸会長、松坂千尋専務理事が御礼で来訪され、意見交換致しました。

続きを読む
会議・ミーティング
「国民生活断じて守る!」物価高騰 影響の実情を総点検・現場の声を受け政府に提言(公明党国民生活総点検・緊急対策本部全国オンライン会議)(東京都)

ロシアのウクライナ侵略に伴う原油や食料品などの物価高騰を巡り、公明党国民生活総点検・緊急対策本部(石井本部長)は、28日、首相官邸で岸田首相に対して、政府が近く策定する追加経済対策に向けた緊急提言を申し入れました。提言で […]

続きを読む
会議・ミーティング
18歳の壁・夕方支援の取り組み「岩手ひだまり会オンライン懇談会」(東京都)

岩手県奥州市内にある 社会福祉法人 岩手ひだまり会 高橋理事長、鈴木事務局長らと国会事務所を結ぶオンライン会議を開催。(25日) 岩手には、地元の公明党奥州市議(飯坂一也・阿部加代子)も同席。 国会事務所には岩手ひだまり […]

続きを読む
会議・ミーティング
岡山県北地域での公明党政経懇話会(岡山県津山市)

27日、岡山県津山市へ移動。津山市にて「公明党政経懇話会」が開催。県北の皆様から熱いエールをおくっていただきました。(下記式次第) ・開会前に夜回り先生 水谷修氏講演ダイジェスト上映 ・開会挨拶・公明党議員紹介(谷あい正 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「離島振興法の延長・拡充に関する要望」島根県丸山知事、隠岐の島 池田町長と懇談(東京都)

島根県丸山達也知事、隠岐の島 池田高世偉町長から離島振興法の延長・拡充に関する要望を伺いました。(23日) 隠岐諸島には、今まで8回訪問しており、自然豊かで、大変素晴らしい島々です。 森田実さんを迎えて公明党時局講演会に […]

続きを読む
会議・ミーティング
「発達障害の支援を考える議員連盟」役員会(東京都)

「発達障害の支援を考える議員連盟」役員会を25日開催。議連の新たな事務局長として司会役を担当。 尾辻秀久会長の挨拶の後、厚労省・文科省から下記内容の説明。 ①「令和4年世界自閉症啓発デー」記念行事について ⓶議員連盟記念 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「燃油高騰対策や離島航路支援を」日本旅客船協会 加藤副会長らと懇談(香川県高 松市)

日本旅客船協会 加藤琢二副会長(ジャンボフェリー株式会社 会長)、山下周一ジャンボフェリー副社長(雌雄島海運株式会社 社長)が香川県高松市内の山本事務所に来訪。(20日) 「日本旅客船協会として、現在の燃油高騰等の対応や […]

続きを読む
会議・ミーティング
#病室Wi-Fi(無線LAN)協議会笠井信輔氏(フリーアナウンサー)、信号アクセシビ リティ協議会 視覚障害者信号プロジェクト 谷田妙子氏らからの要望(東京都)

23日午前、#病室Wi-Fi(無線LAN)協議会の笠井信輔氏(フリーアナウンサー)、中原のり子氏、「信号アクセシビリティ協議会 視覚障害者信号プロジェクト」 谷田 妙子氏、高田茂一氏が国会事務所に来訪。 夫々下記内容の要 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「成長と分配の好循環を推進」22年度予算が成立・岸田首相 公明党を表敬 (東京都)

過去最大となる一般会計規模107兆5964億円の2022年度予算は22日午後参議院本会議で、自民、公明、の与党両党と国民民主党などの賛成多数で可決され、成立しました。 21年度補正予算と一体の「16か月予算」として編成。 […]

続きを読む
会議・ミーティング
希少果物 1キロ3万円「キャビアライム」故郷八幡浜「ミカンどころ就農期待」かじ坊・梶谷さん訪問(愛媛県八幡浜市)

19日午後、八幡浜市高野地にある柑橘栽培と販売をされている(株) かじ坊 梶谷光弘社長を訪問。 梶谷さんとは、SNSのFB友達で、SNSの発信を通じて、梶谷さんとお会いしたくなり、本日の訪問となりました。 梶谷さんは、 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「参院選勝利(7選挙区完勝・比例区800万票)断じて!」公明党、全議員が結束し出発(全国県代表懇談会)(東京都)

公明党は、12日午後、東京都の公明会館と各都道府県本部をオンラインで結んだ全国県代表懇談会を開催。 緊迫化するウクライナ情勢をはじめ危機の克服に挑むとともに、夏の参院選勝利へ、結束して取り組む決意を新たに出発しました。 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「ひきこもりとそのご家族のライフプランをサポートします」OSDよりそいネットワーク 池田佳代共同代表と意見交換(東京都)

一般社団法人OSDよりそいネットワーク.(OSD)池田佳代共同代表、野口敏彦副代表(弁護士)、元木翼副代表(司法書士・行政書士)らが国会事務所に来訪。(7日)OSDの活動と要望など伺いました。 一般社団法人OSDよりそい […]

続きを読む
会議・ミーティング
「軽度知的障がい等、生きづらさを抱える方々の支援について」意見交換(東京都)

「軽度知的障がい等、生きづらさを抱える方々の支援について」厚労省担当者と意見交換を致しました。(10日) NPO法人輝HIKARI 金子訓隆(のりたか)代表理事が同席。 「療育手帳が自治体によってばらつきがある点や療育手 […]

続きを読む
会議・ミーティング
東日本大震災から11年「一人一人の中に防災・減災の砦を」(東京都)

多くの人命と日常を一瞬にして奪った東日本大震災から11年が経過しました。改めて亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、今なお避難生活を続けられている方々に心からお見舞いを申し上げます。 私も2011年被災直後から宮城県担 […]

続きを読む