会議・ミーティング

会議・ミーティング
中国方面県代表協議会(岡山県岡山市)

18日午後から岡山市にて中国方面県代表協議会が開催されました。 中国5県の公明党県代表・幹事長らと国会議員を交え、災害対策、明年の統一地方選・参議院選挙目指しての取り組み等、協議・意見交換致しました。 明日19日、終日2 […]

続きを読む
会議・ミーティング
北前船寄港地・粟島、地方創生などで意見交換(香川県三豊市)

14日午後、三豊市役所を地元込山文吉副議長・水本真奈美市議と訪問。 小野英樹副市長・図子秘書課長らと観光(北前船日本遺産)、地方創生などで意見交換。 粟島(あわしま)は、塩飽水軍で有名な塩飽諸島に属し、かつては北前船の寄 […]

続きを読む
会議・ミーティング
県下随一の経済発展・人口増加の町・宇多津町の谷川町長と懇談(香川県宇多津町)

16日午後、宇多津町役場を地元青木義勝町議と訪問。谷川俊博町長、まちづくり課 濱田智子課長らと観光、地方創生で意見交換。 宇多津町は、日本一面積の小さな香川県の中でも、面積8.10k㎡の一番小さな町で人口18,958人( […]

続きを読む
会議・ミーティング
北前船寄港地・多度津港、地方創生などで丸尾町長と意見交換(香川県多度津町)

16日午後、多度津町役場を地元隅岡美子町議と訪問。丸尾幸雄町長と観光(北前船日本遺産)、地方創生、離島振興などで意見交換しました。 多度津町は香川県中部の海沿いにあり、南は讃岐平野が広がり、北は瀬戸内海国立公園に面してい […]

続きを読む
会議・ミーティング
「北前船日本遺産・丸亀城石垣崩落について」梶丸亀市長と意見交換(香川県丸亀市)

14日午前、丸亀市役所の梶丸亀市長らを地元の内田俊英・福部正人両市議と訪問。 「北前船日本遺産」候補地や丸亀城の石垣崩落などで意見交換。観光活性化策と共に西日本豪雨による丸亀城の復旧について要望等伺いました。

続きを読む
会議・ミーティング
「日本発達障害学会 第53回研究大会④交流会(広島県福山市)

福山市で開催された「日本発達障害学会 第53回研究大会」の初日が終わり、夜の懇親会。(11日) 西山理事長(大会実行委員長)、末光旭川荘理事長の乾杯の後、多くの皆様と交流を深める事ができました。 大会の休憩時間にも交流。 […]

続きを読む
会議・ミーティング
日本発達障害学会 第53回研究大会」③フランス国立現代芸術センター館長の講演「世界のアールブリュット、日本のアールブリュット」(広島県福山市)

日本発達障害学会 第53回研究大会が本日(8月11日)と12日、広島県福山市福山市立大学で開催。公明党塚本ひろそう福山市議も出席。 日頃から交流のある旭川荘の末光理事長の紹介で、パドリック・キゲール氏(フランス国立現代芸 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党 概算要求で国交省に提言「命を守る防災 手厚く」国交部会(東京都)

公明党国土交通部会(部会長=赤羽一嘉衆院議員)は7日、国交省で石井啓一国交相(公明党)と会い、2019年度予算の概算要求に向けた重点施策を要望。 赤羽部会長は、相次ぐ自然災害から命を守る防災・減災対策の推進に向け、防災国 […]

続きを読む
会議・ミーティング
日本発達障害学会 第53回研究大会」②西山理事長講演「個性を活かすFUKUROKU ARTの世界~世界に羽ばたくアウトサイダー・アート」(広島県福山市)

日本発達障害学会 第53回研究大会が本日(8月11日)と12日、広島県福山市福山市立大学で開催。公明党から地元の塚本ひろそう福山市議が出席。 大会テーマは「生活者という視点からの発達支援~どんな行きずらさを抱え、どう生き […]

続きを読む
会議・ミーティング
日本発達障害学会 第53回研究大会①シンポジウム「自閉症児スペクトラム児の支援法最前線」(広島県福山市)

日本発達障害学会 第53回研究大会が本日(8月11日)と12日、広島県福山市福山市立大学で開催。 大会テーマは「生活者という視点からの発達支援~どんな行きずらさを抱え、どう生きるのか~」。JR福山駅には歓迎の垂れ幕が飾ら […]

続きを読む
会議・ミーティング
「西日本豪雨復旧急げ!」土砂撤去・住宅再建など議論 公明党「平成30年7月豪雨災害対策本部」(東京都)

公明党「平成30年7月豪雨災害」対策本部(本部長=斉藤鉄夫幹事長代行)は8日、衆院第2議員会館で、被災地の支援状況について関係省庁と意見を交わしました。 会合では、政府側が鉄道などインフラ(社会基盤)の復旧状況や、被災者 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「土石流対策速やかに!」豪雨被害にあった広島国際大学を訪問(広島県東広島市)

3日、終日豪雨被害にあった東広島市内を地元竹川秀明市議・加根桂基市議と共に廻りました。 黒瀬町にある広島国際大学を訪問。今回の豪雨で被災されました。広島国際大学の方々とは、毎年1月に米子市で開催される障がい者フォーラム「 […]

続きを読む
会議・ミーティング
香川県の道路整備「平成31年度政府予算に関する要望」(東京都)

1日、香川県市町村道整備促進期成同盟会 栗田隆義会長(まんのう町長)、観音寺市 白川晴司市長、東かがわ市 藤井秀城市長 土庄町 三枝邦彦町長、宇多津町 谷川俊博町長、三木町 筒井敏行町長、丸亀市 徳田副市長、高松市 松下 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党高松市議団・国会議員研修「地方創生に向けた自治体SDGs推進」(東京都)

公明党高松市議団6名(竹内としひこ、大山たか子、中村伸一、春田敬司、中村秀三、田井くるみ)が国会へ。 2泊3日の議員研修で上京。午後 参議院議員会館会議室にて「地方創生に向けた自治体SDGs推進について」内閣府地方創生推 […]

続きを読む