行事
「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」①「JOY倶楽部ミュージックアンサンブル」(東京都)
「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」が品川区立総合区民会館きゅりあんにて開催。 MUSIC&DANCEで観客を魅了。素晴らしい内容で、心揺さぶられました。 「JOY倶楽部ミュージックアンサンブル」は九州福岡県 […]
2016年度日本発達障がいネットワーク(JDDnet)第12回年次大会 シンポジウムに参加(東京都)
4日、2016年度JDDnet 第12回年次大会が都内(東洋大学)にて開催されました。 一般社団法人 日本発達障がいネットワーク(JDDnet)は、発達障がい関係の全国および地方の障がい者団体や親の会、学会・研究会、職能 […]
ふるさと・母校 愛媛県立八幡浜高校関東同窓会総会(東京都)
故郷母校の愛媛県立八幡浜高校関東同窓会総会が3日午後、東京都内にて開催されました。 新任となった二宮清純会長(スポーツジャーナリスト)の挨拶の後、八幡浜から勝川紘史同窓会長・田井野経生校長から母校の近況の様子等紹介があり […]
全国の島々が集る祭典「アイランダー2016」④全国の島々の方々と交流(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2016」が池袋サンシャインシティ文化会館3階にて11月26日~27日に開催されています。国土交通省と日本離島センターが主催で85の団体、197の島々が出展。 担当している四国・中国の […]
全国の島々が集る祭典「アイランダー2016」③しまの山100選コーナー(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2016」が池袋サンシャインシティ文化会館3階にて11月26日~27日に開催されています。 国土交通省と日本離島センターが主催で85の団体、197の島々が出展。 日本離島センターが全国 […]
全国の島々が集る祭典「アイランダー2016」②東京のアイランダーブース(各村長と)(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2016」が池袋サンシャインシティ文化会館3階にて11月26日~27日に開催されています。 国土交通省と日本離島センターが主催で85の団体、197の島々が出展。 東京の離島のアイランダ […]
全国の島々が集る祭典「アイランダー2016」①開会式で挨拶(東京都)
全国の島々が集まる祭典「アイランダー2016」が池袋サンシャインシティ文化会館3階にて11月26日~27日に開催されています。 国土交通省と日本離島センターが主催で85の団体、197の島々が出展。 開会式では主催者である […]
「なぜ日本のICT戦略にユニバーサルデザイン(UD)の視点が必要か?」関根千佳氏の講演(BBJ社会貢献サロン)(東京都)
25日夜、IBM卒業者を中心に設立されたBBJ(ビッグブルージャパン)社会貢献サロン(第3回)に出席。久しぶりのIBMの箱崎事業所でした。 講演者は、同志社大学政策学部・大学院総合政策科学研究科 ソーシャルイノベーション […]
全国市議会議長会基地協議会 衆参基地関係委員会委員との要望懇談会(東京都)
全国市議会議長会基地協議会 衆参基地関係委員会委員との要望懇談会が21日都内で開催されました。基地関係200市町村議会が加盟しており、今回は全国106の市町村の議長、議会事務局長ら約200名が出席。 市岡博道会長(佐世保 […]
海事振興連盟の平成28年度通常総会(東京都)
海事振興連盟の平成28年度 通常総会が16日、都内にて開催されました。総会では平成28年度事業報告・平成29年度の事業計画や予算等が議題となり承認された。 海事産業会の方々との懇談会では11団体の方々から要望が話された。 […]
「北海道アール・ブリュット2016iin岩見沢」④シンポジウムで発言(北海道岩見沢市)
岩見沢市にて開催されている「北海道アール・ブリュット2016in岩見沢」に参加。13日朝のシンポジウムに出席しました。 公明党から地元の稲津久衆議院議員が挨拶。2人の岩見沢市議(酒井和子、さいす正友)も参加。 シン […]
「北海道アール・ブリュット2016iin岩見沢③交流会(北海道アール・ブリュット作家の方々と交流)(北海道岩見沢市)
岩見沢市にて開催されている「北海道アール・ブリュット2016in岩見沢」に参加。(12日)夜の交流会に出席し、挨拶しました。 本日のオープニングで演奏した長崎の障がい者打楽団「瑞宝太鼓」メンバーも参加。素晴らしい演奏を披 […]
「北海道アール・ブリュット2016in岩見沢」①オープニング(北海道岩見沢市)
本日(12日)から岩見沢市で開催される「北海道アール・ブリュット2016in岩見沢」に参加の為、北海道岩見沢市へ。 障がい者の文化芸術を推進するイベントのシンポジウムに国会議員を代表して出席のために、今回始めての訪問とな […]
長年勤務した日本IBM GBOB会(東京都)
日本IBMの中堅・中小企業エリアを担当したGB(ゼネラル ビジネス)のOB会が11日都内にて開催されました。昨年一昨年に続き本年で3回目で100名を超えるOBや現役社員が出席。 日本IBMの橋本副会長などIBM時代の懐か […]