行事
障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席(鳥取県米子市)
1月7日、8日の両日米子市内で開催される障がい者フォーラム「あいサポートとっとりフォーラム17」に出席。新春恒例の行事で7年連続の参加となりました。 このフォーラムは、新しい時代の福祉を官民一体となって考えるために毎年開 […]
公明党高知県本部の新春年賀会(高知県高知市)
5日夜、公明党高知県本部の新春年賀会が高知市内で盛大に開催されました。池脇純一県代表の開会挨拶。「希望」のテーマが輝いています。 来賓として尾崎正直高知県知事が挨拶。谷あい正明参議院議員と共に挨拶。党幹部として石田祝稔政 […]
妻の故郷・善通寺市新年互礼会(香川県善通寺市)
4日夕方、愛媛県松山市から香川県善通寺市に移動。善通寺グランドホテルで開催された新年互礼会に飛びこみました。 善通寺市は妻の故郷でもあり、私にとっての第2の故郷でもあります。地元の公明党大西富士子市議と出席し、挨拶。 善 […]
自民党平井たくや衆議院議員の新春賀詞交歓会(香川県高松市)
自民党平井たくや衆議院議員の新春賀詞交歓会が5日高松市内にて盛大に開催されました。 来賓には浜田知事、大西高松市長はじめ大勢の皆様が集われ、勢いのある集いとなりました。公明党からも都築県代表(県議)・3名の高松市議も参加 […]
高松市中央卸売市場の平成29年初市祈願祭・初セリ(香川県高松市)
5日朝4時起きで、高松市中央卸売市場の平成29年初市祈願祭・初セリに出席しました。 高松市の生鮮食料品の安定供給に寄与している高松中央卸売市場。青果・漁業・花卉の卸売市場関係者(高松市中央卸売市場運営協議会会長・齊藤良紀 […]
2017年 愛媛県 年賀交歓会(愛媛県松山市)
4日、愛媛県2017年 年賀交歓会がひめぎんホールで盛大に開催されました。52企業・団体からなる14団体が主催。県の政財界・文化・福祉・教育など各界から1500名以上が集われました。 14団体主催者の実行委員長の中山鉱治 […]
平成29年 松山市年賀交歓会(愛媛県松山市)
仕事始めの日(4日)。午前中、八幡浜市の青年会議所主催の新年祝賀会。午後からは、松山市年賀交歓会へ参加。 松山市年賀交歓会は松山市内総合コミュニティプラザにて開催。「一人でも多くの人を笑顔に 幸せ実感都市 まつやま」をテ […]
「21世紀にはばたく成人の門出をお祝いします!」故郷・八幡浜市成人式(愛媛県八幡浜市)
3日午後、故郷八幡浜市文化会館(ゆめみかん)で開催された平成28年度成人式に出席。全国の新成人は123万人。八幡浜市は356名が新成人となり、新たなスタートをきりました。 式典は川之石高校吹奏楽部の楽しい演奏と新成人の松 […]
『発達障害のある子どもに父親ができること「おやじりんく」金子訓隆・井上雅彦教授対談イベント』(LITALICO本社 発達ナビ主催)(東京都目黒区)
22日夜、中目黒にある(株)LITALICO本社にて、発達ナビ主催のイベント『発達障害のある子どもに父親ができること「おやじりんく」金子訓隆・井上雅彦教授対談イベント』に目黒区いいじま和代区議と共に来賓として参加しました […]
全国離島振興協議会(全離島)の「離島振興懇談会」(東京都)
全国離島振興協議会(全離島)の「離島振興懇談会」が22日、全国町村会館にて開催されました全国離島振興協議会(全離島)は昭和28年6月、全国の離島に所在する市町村及び離島を有する市町村で設立されました。 北海道から沖縄まで […]
加藤勝信大臣の政経セミナー「明日の日本を語る会」(岡山県岡山市)
11日午前、岡山市内で開催された加藤勝信大臣の政経セミナー「明日の日本を語る会」に出席。 公明党を代表して谷合正明参議院議員と共に挨拶。一億総活躍担当、拉致問題等の担当大臣に加え、働き方担当も兼務されている加藤大臣に熱い […]
障がい者支援の「平成28年度 第5回きらっと光る人生を考える研究大会」(広島県広島市)
10日、朝一番の新幹線のぞみ号で広島駅をめざし、品川駅を出発。広島市内で開催された障がい者支援の「平成28年度 第5回きらっと光る人生を考える研究大会」に昨年に引き続き、参加しました。 広島県知的障害者福祉協会・手をつな […]
2016年JDF(日本障害フォーラム)全国フォーラムで挨拶(東京都)
2016年JDF全国フォーラムが6日、都内にて開催されました。 日本障害フォーラム(JDF)が主催し、「権利条約の目指す社会に向けて 市民社会の役割~条約の実施とパラレルレポート~」のテーマでの開催です。 日本障害フォー […]
「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」②「車いすダンスから拓く未来(ジェネシスオブエンターテイメント)」(東京都)
「品川区制70周年品川区障害者週間・記念の集い」が品川区立総合区民会館きゅりあんにて開催。(4日) MUSIC&DANCEで観客を魅了。素晴らしい踊りとお話しに、心揺さぶられました。第2部は、「車いすダンスから拓く未来( […]