会談
香川県行政書士会・日本政治連盟香川県支部「新年賀詞交歓会」(香川県高松市)
倉吉駅から岡山駅そしてマリンライナー号で高松へ。夕方の太陽が瀬戸内海を照らし、朝の風景とはまた違う。 夜市内で開催された香川県行政書士会・日本政治連盟香川県支部主催の「新年賀詞交歓会」に初めて参加する。 香川県行政書士会 […]
公明党2010年「香川県賀詞交歓会」(香川県高松市)
香川県賀詞交歓会が高松市内で盛大に開催された。 大西高松市長はじめ行政の首長、地元国会議員、財界・各種団体など400名を超える方々が集われた。 公明党からは東副代表・石田四国議長、参議院比例区予定候補谷あい正明参議院議員 […]
若者自立塾を発展継続/サポステ「出張訪問」強化も要望/参院厚労委で山本(博)氏
<これまでの活動記録> 参院厚生労働委員会は28日、雇用保険法改正案を与党と公明党などの賛成多数で可決した。 採決前の質疑で公明党の山本博司氏は、政府の事業仕分けで“廃止”と判定された「若者自立塾」が、ニート(若年 […]
西広島(廿日市・大竹市)にて初の新年賀詞交歓会(愛媛県松山市・広島県廿日市市)
朝一番で、松山市内の介護事業所を訪問。介護総点検について報告と共に経営者の方のご意見・要望を伺う。 松山港からスーパージェットで広島へ。少し雨と風があり、波の荒い瀬戸内海となる。 広島駅から宮島口へ。 広島第2総支部西広 […]
障がい者施策充実へ!障がい者団体・関係省庁とのヒアリング(東京都)
朝の国対役員会からスタート。 厚生労働部会で、国会提出の「雇用保険法」の一部改正法案について審議。意見交換を進める。 また障がい者福祉委員会では、「障がい者施策に関する平成22年度予算案について」関係省庁からヒアリングを […]
通常国会論戦へ緊迫の政調全体会議(東京都目黒区)
午前中、政調全体会議(斎藤政調会長が開催され、 ①明日の安心と成長のための緊急経済対策について ②平成21年度第2次補正予算案について 各省から説明をうけ、質疑などの意見交換を進めた。 また総点検本部推進本部・青年委員会 […]
雪が降りしきる高松市内4箇所での街頭演説(香川県高松市)
高松駅前の街頭演説から本日のスタート。ことでん高松築港駅・瓦町駅・三越前でも行なう。途中から雪が降りはじめ、風が吹き、寒さが一段と厳しい。 「頑張って!」と励ます声に勇気づけられる。 また市内の企業・団体の挨拶まわりも行 […]
愛媛東予地域の市長・企業・団体訪問(愛媛県四国中央市・新居浜市)
愛媛県東予地域(四国中央市・新居浜市)を中心に新年の挨拶まわりを進める。 四国中央市では地元進藤・谷内・越智市議の3人と共に、地場産業の紙業界・建設・海運・サービス業など訪問。景気動向や業界の課題・政権の影響等、様々な観 […]
徳島駅前で「成人の日」街頭&讃岐三田会新年会(徳島県徳島市・香川県高松市)
午後は徳島市に移動。徳島駅前にて大西県議・徳島市議団と共に、「成人の日」街頭演説会を行なう。 土井徳島市議の司会で梶原青年局長・岸本女性局次長・吉本女性局長・大西県議から夫々公明党の政策(若者雇用・女性政策など)をアピー […]
新年スタートの街頭演説・「新年みとよ名刺交換会」(香川県三豊市・観音寺市・高松市・琴平町)
元旦朝8時から街頭演説を開始。公明党勝利へ出陣の意義も込め、公明党から初めて2人の新人を擁する1月24日投票(17日告示)の三豊市2箇所で行なう。 詫間町では水本まなみ第6総支部副女性部長・高瀬町では込山ふみよし三豊支部 […]
「新介護ゴールドプラン検討委員会」樋口恵子理事長等から意見を伺う(東京都)
娘の施設のクリスマスパーティに夫婦で参加。楽しいクリスマスソングが聞こえてくるや、軽快に館内を動き回る娘の姿に汗をかきながら後を追う。家族の楽しいひと時となった。大勢の職員の方々などに支えられており、元気に健康にと祈る。 […]
八幡浜大島で要望懇談会(愛媛県八幡浜市)
故郷の清清しい朝を迎え、地元清水市会議員と共に、市内中心地で街頭演説を実施。「経済対策・医療・介護・年金や八西地域活性化・公明党の取組み」など訴える。地元の方々が熱心に聴いていただく。中に小学校1年の担任の先生や近所のお […]
雪の残る久万高原町(行政・介護現場)を訪問(新過疎法・介護ビジョン)(香川県高松市・愛媛県上浮穴郡久万高原町)
朝、高松駅前での街頭演説からスタート。香川県から愛媛県久万高原町に移動。 久万高原町は愛媛県のほぼ中央部にあり、総面積は584k㎡と愛媛県で最大。標高1000mを超える四国山地に囲まれた地域で、石鎚山や面河渓、四国カルス […]
公明党「介護総点検運動」で社会福祉法人「愛隣会」を視察(東京都)
本日は公明党の介護総点検運動として、目黒区にある社会福祉法人「愛隣会」を齋藤都会議員・地元3名の目黒区議(石橋・武藤・関区議)と共に視察・要望を伺う。 愛隣会側からは守永理事長・小田切常務理事・石田理事・後藤経理部長など […]
