会談
復興へ!全力投球!震災対策会議で意見交換(東京都)
14時30分から東北地方太平洋沖地震対策本部対策チーム座長会議が山口代表中心に開催された。今回の体制と今後のスケジュール等意見交換。 その後、福島県・茨城県など関東6県のJAグループ代表から「原子力発電災害に伴う農畜産物 […]
震災支援に総力!党東日本大震災対策本部第6回会合(東京都)
災害対策本部の第6回会合が山口代表・井上幹事長中心に開催された。 これまでの公明党の政府への要望の状況と対応について説明があり、意見交換。 山口代表は茨城・千葉の被災地の視察状況からの指摘。 また井上幹事長は地元宮城・岩 […]
自閉症等の障がいや医療の市民相談(愛媛県松山市・西条市)
午前中、松山市内で市民相談。福岡松山市議が同席。 重度の自閉症をもつ母親から家族介護の現状と入所施設の整備など要望を伺う。 重度の自閉症の家族にとって、ショートスティなども対応の場がなく、家族で見る限界にきており、入所施 […]
燃料等の救援物資を早く!体制強化・便利な検索サイト(東京都)
朝9時30分から国対役員会。被災現地に向かっていた議員(千葉・北海道)から被災地の報告など今後の対応を協議。また国会運営についても日程等打ち合わせがある。 井上幹事長が被災した自治体の長からの緊急要望は。 ・村井宮城県知 […]
第3回公明党「東北地方太平洋沖地震対策本部」(東京都)
大地震発生から4日目。 13時より山口代表中心に公明党の「東北地方太平洋沖地震対策本部」第3回会合が開催された。最初に亡くなられた方々へ、ご冥福を祈り、黙祷。 政府から被災状況・福島原発・計画停電など説明があり、意見交換 […]
外国籍船の参入は問題/漆原氏ら 海員組合の要望受ける
<これまでの活動記録> 公明党の漆原良夫国会対策委員長らは10日、衆院第1議員会館で全日本海員組合の藤澤洋二組合長らと会い、民主党政権が打ち出したカボタージュ規制(外国籍船による国内輸送禁止)の緩和について要望を受けた […]
内航海運事業における規制見直し等の課題・要望を受ける【全日本海員組合】(東京都)
厚生労働委員会が開催され、大臣所信を聴く。来週火曜日(15日)所信の質疑の予定。 夕方全日本海員組合から申し入れ・要望をお聞きする。 藤澤組合長他役員の方々から下記内容の要請を受ける。 本年1月26日に開催された行政刷新 […]
「脳脊髄液減少症の最新の動向について」講演・意見交換(東京都)
脳脊髄液減少症対策WT。「脳脊髄液減少症の最新の動向について」 国際医療福祉大学熱海病院脳神経外科 篠永正道教授の講演を伺う。 脳脊髄液減少症は、交通事故やスポーツ外傷等による、頭部や全身への強い衝撃が原因で、脳脊髄液が […]
消費者行政強化へ!「国民生活センターの存続と機能強化」(東京都)
党の消費者問題対策本部が開催。 「国民生活センターの存続問題について」「全国消費者行政ウオッチねっと」加入団体の方々から要望・ご意見を伺う。 参加された方々は、(社)全国消費生活相談員協会 菅理事長、池田専務理事、「消費 […]
香川県薬剤師会の要望を伺う(香川県高松市)
社団法人 香川県薬剤師会 辻上会長・中山副会長・石田事務局長と懇談。政策要望を伺う。 1つは一般医薬品のインターネット販売の規制緩和に反対 ・医薬品は人の生命、健康に直接影響を与えるもので、一般の商品と異なる。 ・生命関 […]
遠隔医療の先進モデル・かがわ遠隔医療ネットワーク(K‐MIX)視察(香川県高松市)
朝、高松駅前の街頭演説からスタート。 午前中、社団法人 香川県医師会を広瀬県議と訪問。 『かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX)について』原量宏香川大学特任教授・香川県健康福祉部東原課長らから説明を伺い、さらに『地域活 […]
「被災者救援 ・万全期せ!」ニュージーランド南島地震救援対策本部(東京都)
午前中、ニュージーランド南島地震救援対策本部(山口代表が本部長)が設置。初会合が開かれ、外務省から被害状況や政府の対応など報告を受け、意見交換。 国際緊急援助タ隊(70名)の派遣が23日午後成田から現地へ。300名以上の […]
ロボット技術でアスベスト除去へ!党アスベスト対策本部合同会議(東京都)
午前中、党アスベスト対策本部が開催。 各省からのアスベスト対策をヒアリング。 アスベストとは石綿(いしわた、せきめん)と呼ばれる天然の鉱物繊維の総称。 アスベストの繊維は、極めて細く軽いため空気中に浮遊しやすく、人の肺に […]
福祉増進や地域貢献に取組む老人クラブ連合会を訪問(香川県高松市・高知県高知市)
午後から高松市内を挨拶まわり。 高松市太田北部老人クラブ連合会の廣瀬会長たちを訪問。 地域の高齢者の方々の福祉増進や地域貢献にボランティアとして取り組む活動をお聞きする。84歳の会長。大変お元気で地域のために頑張られて姿 […]
