「報恩の思いで戦い抜く!」3期18年間 大変にありがとうございました(東京都)
20日開催された公明党の両議員総会において、今期限りで勇退する山口那津男常任顧問と若松かねしげ議員と共に挨拶をさせていただきました。 2007年初当選以来、3期18年間、党創立者、諸先輩、党員・支持者の皆さまから支えてい […]
「手話施策推進法可決・成立報告会」で挨拶(東京都)
「手話施策推進法可決・成立報告会」が19日夕方、衆議院議員会館で開催。 手話の普及に向けた「手話施策推進法」が昨日成立したのを受けての喜びの報告会。 ろう者の当事者団体として法制定を悲願に活動してきた全日本ろうあ連盟 石 […]
脳脊髄液減少症患者・家族支援協会による鰐淵厚労副大臣申し入れ(東京都)
20日午前、脳脊髄液減少症患者・家族支援協会ら関係団体の皆様と鰐淵洋子厚労副大臣に要望の申し入れを行いました。 【参加者】 脳脊髄液減少症患者・家族支援協会 中井宏代表理事・松本英信副理事長、日本脳脊髄液露出症学会 香川 […]
公益社団法人 日本バス協会 清水会長と懇談(東京都)
16日 公益社団法人 日本バス協会 清水一郎会長が国会事務所に来訪。 日本バス協会は、全国の約2,300のバス事業者からなる団体で、都道府県のバス協会とともにバス事業の健全な発展に努めています。 清水会長(伊予鉄グループ […]
「有人国境離島法 延長や予算拡充」坂井海洋政策担当相に約2万人の署名添え要望(東京都)
19日午後、公明党離島振興対策本部(本部長:山本博司参議院議員)として坂井海洋政策担当相に国境離島の定住環境を整備する「有人国境離島法の延長や予算拡充を求める要望書と約2万人分の署名簿を手渡しました。窪田哲也事務局長、か […]
在宅介護(株)やさしい手 日暮里訪問介護事業所を訪問(東京都荒川区)
16日午後荒川区内を廻りました。(株)やさしい手 日暮里訪問介護事業所を訪問。 保坂正仁荒川区議、宮木岡本衆院議員秘書らが同行。 下田哲也執行役員、本田景子エリア長らと訪問介護の現場の声を伺いました。 サービス提供責任者 […]
「手話施策推進法に喜び!成立受け当事者が謝意」公明党が推進(東京都)
18日衆議院本会議にて、「手話施策推進法」が成立。全日本ろうあ連盟 石橋大吾理事長・河原副理事長らと共に成立の瞬間を立ち会いました。 成立後、公明党斉藤鉄夫代表、衆参国会議員が全日本ろうあ連盟の皆さんと懇談しました。 「 […]
「NICU・新生児・医療的ケア児等の災害対応強化に向けて」第4回 超党派医療的ケア児者支援議員連盟総会(東京都)
11日夕方、第4回 超党派医療的ケア児者支援議員連盟総会が参議院議員会館で開催。 議連幹事長として出席。本日のテーマは「NICU・新生児・医療的ケア児等の災害対応強化に向けて」。 【本日の内容】 1.野田聖子会長からの開 […]
国会議員として最後の「発達障害の支援を考える議員連盟」総会で挨拶(東京都)
17日午後「発達障害の支援を考える議員連盟」総会を開催。事務局長の私が司会・進行役。 衆参国会議員152名の陣容となりました。公明党から三浦のぶひろ・安江のぶお参議院議員が出席。 総会では、下記式次第で開催。 1.野田聖 […]
「けいの信一」候補の大勝利へ!全力投球(東京都荒川区)
16日夕方、荒川区内の廻りの途中「けいの信一」候補の選挙事務所へ。 事務所におられた、鈴木貫太郎前都議や慶應の先輩坂口さんらと懇談。 事務所の皆さんと「けいの信一」候補 勝利への写真を撮らせていただきました。 「けいの信 […]
自民党塩崎彰久衆議院議員 国政報告会で挨拶(愛媛県松山市)
14日午前羽田空港から松山坊っちゃん空港へ。機上からの富士山が綺麗です。 午後松山市内で開催された自民党塩崎彰久(あきひさ)衆議院議員の国政報告会に出席。公明党から木村誉県代表(県議)も参加。 来賓として挨拶。 私の後継 […]
「古民家の再生・利活用の推進」 公明党古民家再生議員懇話会(東京都)
公明党古民家再生議員懇話会(会長:赤羽一嘉代表)が10日午前、参議院議員会館で開催。議員懇話会幹事長として進行役。 全国古民家再生協会の村田智仁理事長、河野公宏事務局長はじめ全国の各地の代表が参加。公明党の衆参国会議員が […]
「手話施策推進法」衆議院内閣委員会で提案理由説明:全会一致で可決!来週の本会議で成立予定(東京都)
13日午後衆議院内閣委員会が開催。参議院から送付された「手話施策推進法(案)」について、参議院内閣委員長の代行者として提案理由の説明を行いました。 (下記内容) その後、採決が行われ全会一致で可決されました。来週開催され […]
障がい福祉事務所 職員不足解消して「きょうされん」との懇談会(東京都)
全国の障がい福祉事務所でつくる団体 「きょうされん」(斎藤なを子理事長)との懇談会(オンライン)が4日開催されました。 「きょうされん」は日本の障がい者向け共同作業所(現・地域活動支援センターⅢ型)の連絡会です。障がいの […]