福祉

家族・友人・同窓
「障がいの娘が教えてくれた使命の人生」 秋を迎え、娘との幸せなひと時新着!!

10月。秋の涼しさで晴天。温かないい天候でした。先月の秋祭りに続き、娘とのひと時を家族で持てました。 長男の運転でのドライブ。車中、娘の好きな音楽をスマフォから流します。特に沖縄の島唄「♪ゆいゆい ゆいまーる♪」は大好き […]

続きを読む
企業・団体訪問
(株)キングジム本社訪問 慶應同期生 宮本会長らと懇談(東京都)新着!!

  17日午後、千代田区神田2丁目が本社の(株)キングジムを訪問。金子 訓隆NPO法人輝HIKARI 代表理事が同行。 宮本彰会長、堀井信之経営企画部長、赤川和樹課長と「障害者福祉・就労など」で意見交換しました。宮本会長 […]

続きを読む
会談
「大阪府でのひきこもり・障害福祉施策の報告と今後について」石川ひろたか参議院議員と意見交換新着!!

17日 午前国会事務所へ。原田大二郎事務所にて厚労省・こども家庭庁から障害福祉予算でヒアリング。 終了後、石川ひろたか事務所にて、石川参議院議員(大阪府代表)と先日の大阪訪問の報告を致しました。 KHJひきこもり家族会の […]

続きを読む
会談
「親なき後の成人期への支援について」発達が気になる親の会「にじのふね」坪井代表らと懇談(品川区)新着!!

14日午後、品川区戸越銀座駅近くにある高齢者多世代交流支援施設 平塚ゆうゆうプラザへ。地元塚本よしひろ区議が同行。発達が気になる親の会「にじのふね」坪井久美子代表らと懇談。皆さん発達障害の子どもさんを持つ親の方々です。毎 […]

続きを読む
地域活動
「視覚障がいの方々が安心して移動・生活できる社会へ歩行誘導サービス『shikAIシカイ』設置へ!」公明党都議会 松葉・谷両都議に要望(視覚障害当事者会の方々等)新着!!

【「視覚障がいの方々が安心して移動・生活できる社会へ歩行誘導サービス『shikAIシカイ』設置へ!」公明党都議会 松葉・谷両都議に要望(視覚障害当事者会の方々等)】 14日午前 東京都庁 都議会公明党 松葉多美子都議・谷 […]

続きを読む
地域活動
東京音楽大学×藤田医科大学 コラボレーション・セミナー :認知症アップデート!:学ぶ 知る 備える(目黒区)

12日午後、目黒区上目黒の東京音楽大学TCMホールで開催された「東京音楽大学×藤田医科大学 コラボレーション・セミナー Vol.15」に地域の方と参加しました。シリーズで開催されており、今回は「2025 認知症アップデー […]

続きを読む
企業・団体訪問
66年の歴史ある 社会福祉法人 大阪手をつなぐ育成会 小田理事長らと障害福祉・就労などで懇談(大阪府大東市)

10日夕方、大阪府大東市内の 社会福祉法人 大阪手をつなぐ育成会(小田多佳子理事長)を訪問。㈱シーアイ・パートナーズ本田信親専務取締役COO、金子 訓隆NPO法人HIKARI 代表理事が同行。お二人とも障害児の親でもあり […]

続きを読む
会議・ミーティング
「生きづらさを感じる社会から生きたいと思える社会に!」NPO法人 KHJ全国ひきこもり家族会連合会 日花睦子共同代表と懇談(大阪市)

10日午前、大阪市内の(株)シーアイ・パートナーズ社にて NPO法人KHJ全国ひきこもり家族会連合会 日花睦子共同代表(大阪虹の会)とひきこもり支援で懇談。㈱シーアイ・パートナーズ 家住 教志社長・本田 信親 専務取締役 […]

続きを読む
会議・ミーティング
社会福祉法人 大阪市手をつなぐ育成会 長谷川理事長らと障害福祉・就労などで意見交換:大阪市

9日午前 大阪市天王寺区の 社会福祉法人 大阪市手をつなぐ育成会を訪問。大阪本社の ㈱シーアイ・パートナーズ本田信親専務取締役COO、金子 訓隆NPO法人HIKARI 代表理事が同行。お二人とも障害児の親でもあります。長 […]

続きを読む
地域活動
「多様な人々が共生する未来社会へ!」大阪・関西万博で障害者の文化芸術国際フェスティバルが開催[3]日本遺産「石見神楽(桑の木神楽会)」プロローグパフォーマンス:大阪市

大阪・関西万博の会場にて、障害のある人々の多彩な文化芸術表現を世界に発信する国際フェスティバル『ここに私が、(そして)あなたは… 障害者の文化芸術国際フェスティバル』が本日(8日)から11日(土)まで開催されます。 主催 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「多様な人々が共生する未来社会へ!」大阪・関西万博で障害者の文化芸術国際フェスティバルが開催[2]開会記念式典で挨拶:大阪市

大阪・関西万博の会場にて、障害のある人々の多彩な文化芸術表現を世界に発信する国際フェスティバル『ここに私が、(そして)あなたは… 障害者の文化芸術国際フェスティバル』が本日(8日)から11日(土)まで開催されます。 主催 […]

続きを読む
国際
「多様な人々が共生する未来社会へ!」大阪・関西万博で障害者の文化芸術国際フェスティバルが開催[1]内覧会:大阪府

大阪・関西万博の会場にて、障害のある人々の多彩な文化芸術表現を世界に発信する国際フェスティバル『ここに私が、(そして)あなたは… 障害者の文化芸術国際フェスティバル』が本日(8日)から11日(土)まで開催されます。 主催 […]

続きを読む
企業・団体訪問
「工賃日本一の徳島県」原動力・障害者支援施設 眉山園を視察!「NPO法人とくしま障がい者就労支援協議会」の方々と意見交換(徳島市)

7日午前 徳島市内の社会福祉法人徳島県身体障害者連合会 障害者支援施設 眉山園へ。大阪本社の ㈱シーアイ・パートナーズ 家住 教志社長、金子 訓隆NPO法人HIKARI 代表理事らと共に視察。公明党から黒下広宜徳島市議が […]

続きを読む
企業・団体訪問
「おやこを照らす光に」児童発達支援事業に取り組む「ゆずりは」太田代表と懇談・意見交換(徳島市)

「おやこを照らす光に」児童発達支援事業に取り組む「ゆずりは」太田代表と懇談・意見交換(㈱シーアイ・パートナーズ 家住社長らと)(徳島市)】https://yuzu-reha.jp/ 6日午後、徳島市内の障害児特化型認可保 […]

続きを読む