東京

会談
引きこもりの青年が変わる!NPO法人「まきばフリースクール」視察(宮城県栗原市)

仙台市から車で約1時間。栗原市にあるNPO法人「まきばフリースクール」(武田和浩理事長)へ、石橋県代表・庄子県議・伊藤県議、地元三浦栗原市議と訪問。昨年のひきこもり支援の全国大会(京都)で武田理事長との訪問約束の実現とな […]

続きを読む
会談
被災者の見守りから就労・暮らし再建支援「パーソナルサポートセンター」視察(宮城県仙台市)

早朝、東京駅から被災地宮城県仙台市へ。 地元仙台市議と共に一般社団法人パーソナルサポートセンターを視察する。立岡常務理事・児島就労支援部長らから現状の取組みと課題・要望について伺う。 パーソナルサポートとは、家を失ってし […]

続きを読む
未分類
全国社会保険労務士会連合会の新春賀詞交歓会(東京都)

全国社会保険労務士会連合会の新春賀詞交歓会に出席。 社会保険労務士数は年々増加し、昨年7月現在で3万7083人。10年前に比べ1万人増えている。 年金・雇用など活動分野が多岐になり、社労士の皆様は、国民生活にとって欠くこ […]

続きを読む
会談
遠位型ミオパチー患者会の方々の要望・意見交換(東京都)

夕方、遠位型ミオパチー患者会の辻美喜男代表、織田友理子代表代行、林雄二郎事務局長らが事務所に来訪。 「患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファンドラッグ)開発促進・支援の法整備と我が国の創薬・難病対策に関す […]

続きを読む
未分類
障がい者就労の現場「セルプ宇品」訪問(広島県広島市)

昨日、広島市内を渡辺市議と挨拶まわり。 障がい者就労センター「セルプ宇品」を訪問。原田常務理事、小谷施設長・打田副施設長などと懇談。 障害者優先調達推進法成立の経緯と共に、今後の課題や要望を伺う。障がい者就労の課題はまだ […]

続きを読む
会談
梼原町森林組合の挑戦!ゆすはらペレット工場見学(高知県梼原町)

佐々木須崎市議と製材工場とゆすはらペレット工場を見学。 その前に梼原町森林組合の中越組合長と懇談。林業全体の抱える課題、要望と現状の取組みを伺う。 日本の林業は原木価格の長期低迷で、施業の手遅れ、路網整備と機械化の遅れな […]

続きを読む
未分類
雲の上の町・龍馬脱藩の道の梼原(ゆすはら)へ!(高知県梼原町)

松山から高知県梼原町へ。 梼原(ゆすはら)町は高知県西部の町。人口3,855人(2012年12月現在) 別名、雲の上の町。標高1485mの天狗森を最高峰の四国カルストの自然が素晴らしい。 森、水、風、光等の自然エネルギー […]

続きを読む
会談
日本音楽事業者協会(JAME)の新年会(東京都)

午前中、香川県浜田知事らが事務所に来訪。平成25年度予算要望内容について意見交換。(その後太田大臣、秋野政務官と面談。) 午後は、両院議員団会議、税制拡大幹事会、政調全体会議と続いた。補正予算、平成25年度予算、税制改正 […]

続きを読む
会談
浜田香川県知事と共に国土交通省太田大臣への要望(東京都)

午前中、浜田香川県知事・平木香川県会議長と共に国土交通省太田大臣への要望を行う。地元の自民党平井たくや議員・磯崎よしひこ議員も同席。 太田大臣に下記4項目について知事から話される。大臣はじっくり聞かれて、前向きな対応の検 […]

続きを読む
会談
豊島廃棄物等処理事業の推進要望【環境省】 (東京都)

香川県浜田知事・平木香川県議会議長と環境省へ要望活動。公明党の秋野政務官と面談。豊島廃棄物等処理事業の推進要望の内容。 【現状・課題】 香川県小豆郡土庄町豊島に昭和50年代後半から平成2年にかけて大量の産業廃棄物が不法投 […]

続きを読む
会談
平成25年度予算概算要求のヒアリング【公明党厚生労働部会】(東京都)

午後、厚生労働部会に出席。 「平成25年当初予算概算要求について」厚労省からヒアリングをうけ、意見交換。 平成24年9月提出予算について見直した上で、「復興・防災対策」「成長による富の創出(民間投資の換気、中小企業・小規 […]

続きを読む
会談
親亡き後の対策を!障がい者の贈与信託の対象拡大【税制改正要望】(東京都)

今、平成25年度税制改正の本格的論議がスタートしている。 社会福祉法人 全日本手をつなぐ育成会(北原理事長)の宮武事務局長らが事務所に来訪。 「特定障害者扶養信託(特定贈与信託)に係る税制措置の拡充について」の要望である […]

続きを読む
夕陽を浴びた富士山(東京都)

昨日香川県高松空港から羽田空港へ。 途中機上から富士山が。いつ見ても雄大である。 さらに夕陽を浴びた富士山も絶景。心癒される瞬間となった。

続きを読む
未分類
善通寺市での「新成人の集い」(香川県善通寺市)

高松市から善通寺市へ移動。 午前中、善通寺市にて「新成人の集い」の式典に参列。 成人になられた人数は全国で約121万人、善通寺市では388名。 式典は開会前に自衛隊14旅団の音楽隊による素晴らしい演奏がある。 主催者の平 […]

続きを読む