愛媛

未分類
八幡浜平和会館定礎式に参加(愛媛県八幡浜市)

故郷の実家にて母の手料理で朝食。懐かしい故郷で心癒されのスタート。 午前中、創価学会八幡浜平和会館定礎式に参加。 故郷八幡浜に念願の会館が建設される事となり、地元の方々と共に喜びの定礎式へ。 建築施工に関わる施工業者から […]

続きを読む
未分類
故郷の地域活性化へ!青空市など見学(愛媛県松山市・八幡浜市)

午後から松山市石手梅林園へ。陽が差し始める。 馬喰田社長と懇談。自然の素晴らしい地域で、様々な方と交流。 夕方から八幡浜市へ。 八幡浜の地域活性化に取り組む(株)ステップコミュニケーション山本誠社長と懇談。 青空市での取 […]

続きを読む
未分類
安心・安全な社会環境づくりへ!複合リサイクルプラント施設見学(愛媛県東温市)

羽田空港から松山ぼっちゃん空港へ。 寒波で大変寒い1日。雪が激しく降る天気。 東温市内にある複合リサイクルプラント施設「フレップとうおん」を視察。 大野開発(株)大野社長・上田フレップとうおん所長の案内で施設を見学。 リ […]

続きを読む
会談
「障害者支援施設フレンドまつの」見学・意見交換(愛媛県北宇和郡松野町)

社会福祉法人 宇和島福祉協会「障害者支援施設フレンドまつの」「多機能型支援事業ディまつの」を訪問。 緒賀理事長・上甲松野地区統括施設長・フレンドまつの 土居施設長と懇談。 3年前に訪問した時は、旧体系であったが、自立支援 […]

続きを読む
会談
鬼北町長と懇談。中山間地域の声を・国政に!(愛媛県北宇和郡鬼北町)

鬼北町を地元福原町議と共に訪問。甲岡町長・芝田副町長と意見交換。 鬼北町は、2005年広見町と日吉村が合併して 誕生。 人口11,421人(2011年現在) 四万十川の支流広見川が流れる、深山幽谷に囲まれた町。特産品 は […]

続きを読む
会談
「旭川荘南愛媛病院」で地域医療の課題を伺う(愛媛県宇和島市・北宇和郡鬼北町)

宇和島市へ移動。松本宇和島市議と共に市内を挨拶まわり。 午後から鬼北町に移動。 社会福祉法人 旭川荘 南愛媛病院へ。地元福原町議と松本市議が同行。 藤井院長・石井副院長・新田副院長(看護担当)・堀内所長らと懇談。 藤井院 […]

続きを読む
未分類
八幡浜漁港高度衛生管理型荷捌所建設工事安全祈願祭(愛媛県八幡浜市)

朝一番で「八幡浜漁港高度衛生管理型荷捌所建設工事安全祈願祭」に出席。 八幡浜漁港の新たな拠点の整備へ。大城市長の挨拶にも力がこもる。 故郷港町のシンボルの魚市場の再生。大いに期待がかかる。 完成へ、安全を祈る。

続きを読む
国会
国会論戦!復興財源確保法の審議へ(東京都)

午前中、参議院本会議が開催され、衆議院からおくられてきた「復興財源確保法」の趣旨説明・質疑が行われた。 公明党からは竹谷とし子議員が登壇。野田総理に対して、メリハリのある質問。しかし官僚答弁棒読みの総理には失望。 午後は […]

続きを読む
未分類
障がい者の自立めざす/就労施設からの物品調達等の法制化で/党ワーキングチーム初会合

 <これまでの活動記録> 公明党の障がい者物品等優先購入法検討ワーキングチーム(WT、山本博司座長=参院議員)は24日、参院議員会館で初会合を開き、「国等による障害者就労施設からの物品等の調達の推進等に関する法案」につい […]

続きを読む
国会
今治市内での街頭演説・市内まわり(愛媛県今治市)

今治市石井・谷口市議と共に今治市役所前での街頭演説。 第3次補正予算等の震災対策・TPP・災害弱者支援などの国政報告。 温かな励ましがありがたい。 どんどび商店街や市内の地場企業(長野刺繍など)を訪問。 景気や不登校・引 […]

続きを読む
未分類
愛媛県腎臓病患者連絡協議会(愛腎会)第39回定期総会(愛媛県今治市)

愛媛県腎臓病患者連絡協議会(愛腎会)第39回定期総会に出席。 戸田会長の開会挨拶の後、来賓祝辞で挨拶。 厚労委員会での臓器移植法改正の審議や透析患者の方々との懇談を通じて、支援の必要性について下記の内容をお話しする。 人 […]

続きを読む
会談
NOSAI香川から要望!「平成24年度農業共済関係予算の要請書」(香川県高松市)

善通寺市から高松市へ移動。 香川県農業共済組合連合会(NOSAI香川) 上砂会長他6組合(東部・高松・小豆島・中讃・三豊農業居歳組合)の組合長の方々と懇談。 「平成24年度農業共済関係予算の要請書」をいただき、香川県の小 […]

続きを読む
会談
藤村官房長官に申入れ!「災害時における障がい者(児)支援と今後の防災対策に対する提言」(東京都)

公明党災害対策本部(木庭本部長)・公明党障がい者福祉委員会(高木委員長)として藤村内閣官房長官に「災害時における障がい者(児)支援と今後の防災対策に対する提言」を申し入れを行う。 10月6日に障がい者団体16団体から要望 […]

続きを読む
未分類
平成24年度税制改正要望ヒアリング【IT・エレクトロニクス産業】 (東京都)

平成24年度税制改正要望について団体ヒアリング。 朝9時から一般社団法人 電子情報技術産業協会(JETIA)の方々と意見交換。 長谷川常務理事・大貫JETIA財務税制委員長らから要望を伺う 【IT・エレクトロニクス業界の […]

続きを読む