街頭演説
介護従事者との要望・懇談会(東京都目黒区)
午前中、高松空港から羽田空港へ。東京都内で介護従事者の皆様との懇談会に参加。 「介護を取り巻く環境と待遇改善への施策について」説明の後、懇談。参加者の方々より質問・要望をお聞きする。 訪問介護ヘルパーの方々は、 「今回の […]
漂流漂着物PTの人事を了承/政調部会長会議
<これまでの活動記録> 公明党政務調査会は3日、衆院第1議員会館で部会長会議を開き、2月26日に設置された「漂流漂着物対策プロジェクトチーム(PT)」の人事を了承した。 ◇ <漂流漂着物対策PT> ▽顧問=漆 […]
障害者基本法改正で要望を聴取/党WT
<これまでの活動記録> 公明党障害者基本法改正検討ワーキングチーム(WT、福島豊座長=衆院議員)は26日、衆院第2議員会館で、障害者基本法の改正に向けて関係団体の意見や要望を聞いた。 出席団体は全国肢体不自由児・者 […]
春の3点セット!目黒区内交流(東京都目黒区)
久し振りに東京での日曜日。朝から小鳥が囀り清清しい天気。本日は目黒区内をまわり、懇談・交流を深める。青年時代共に過ごした懐かしい人達と再会。歳はとっても青年の気概は変わらない。元気をもらう。 区内を自転車でまわると、春の […]
阿南市での国政報告・懇談会 (香川県高松市・徳島県阿南市)
早朝、高松駅前での街頭演説を実施。穏やかで、温かな天気である。生活者の目線で活動する公明党の政策・行動を訴える。 その後、徳島県へ。2時間近く車で移動。山並みの風景を見ながら阿南市に入る。 大勢の皆様が集われる中、地元の […]
医師不足対策へ!市立八幡浜総合病院を視察(愛媛県八幡浜市・大洲市・松山市)
早朝、八幡浜駅前にて街頭演説からスタート。前回の街頭は雪の降る元旦であったが、温かな気候。1年6ヶ月の国会報告を含め、故郷への恩返しの活動を訴える。 9時には高速道路料金の大幅値下げで、大打撃を受ける瀬戸内海のフェリー会 […]
四国の最西端・佐田岬半島の各集落を訪問(愛媛県八幡浜市・西宇和郡伊方町)
朝7時40分過ぎに故郷の実家を出発。長さ50キロ日本一細長い半島・佐田岬半島の先端西宇和郡伊方町(旧三崎町・旧瀬戸町・旧伊方町)へ、地元伊方町桝田町議と八幡浜市清水市議と共に視察・訪問対話を続ける。最初に三崎漁業協同組合 […]
日曜市の街頭演説・無認可保育園支援へ全力!(香川県高松市・高知県高知市)
特急しまんと号で高松から高知県へ。本日日曜日は高知市内で日曜市が盛大に行われている。公明党恒例の日曜市での街頭演説会を実施した。 池脇県代表(高知県議)・高橋市議と共に、「公明党の経済対策・定額給付金の生活者支援・妊婦検 […]
今治市議選応援・自閉症児支援へ懇談・意見交換(愛媛県今治市・松山市・東温市)
本日は今治市議選の告示日(投票は2月8日)・3人の公明党候補者の応援にかけつける。出陣式での街頭演説では、公明党の実績・取組みを話し、候補への投票を訴える。寒い中にもかかわらず大勢の支持者・近隣の皆様が集われ、本当にあり […]
「引きこもり地域支援センター」設置要望(香川県高松市・徳島県徳島市・吉野川市)
寒い雨がふる早朝、高松駅前にて街頭演説から本日のスタート。定額給付金などの第2次補正予算早期成立や経済・雇用対策など国政報告を30分近く訴える。 その後、徳島県徳島市に移動。地元中堅企業の経営者を訪問。経営環境の厳しさ等 […]
厚労部会・法案説明会や離島航路支援の陳情(東京都)
国対役員会の後、10時より厚生労働部会にて「都道府県単位保険料率について」厚労省保険局から説明をうけ、意見交換を進める。 現行では全国一本の保険料率であるが、年齢構成の高い県ほど医療費が高く、また所得水準の低い県ほど同じ […]
街頭・国政報告・訪問対話そして文化・芸術親善交流とフル回転の1日(香川県高松市)
朝、高松駅前での街頭演説から本日のスタート開始。定額給付金や緊急経済対策など公明党の政策・実績を訴える。 11時30分から高松市のボランティア団体のメンバーと懇談。アルバニア共和国のファトス臨時大使も懇談の輪に。バルカン […]
環境政策で景気回復/斉藤環境相が新構想強調/広島県本部賀詞交歓会
<これまでの活動記録> 公明党広島県本部(斉藤鉄夫代表=環境相、衆院議員)は23日、広島市内で新年賀詞交歓会を開催。公明党から斉藤県代表、桝屋敬悟衆院議員(ともに衆院選予定候補=比例中国ブロック)、谷合正明、山本博司の […]
広島で大盛況の新年賀詞交歓会(東京都・広島県広島市)
午前中。国対役員会。全員協議会と続く。本来であれば本日補正予算採決の本会議の予定が野党の審議引き伸ばしが続いている。早急な結論と共に緊急景気対策の予算が待ち望まれている。 午後飛行機で、広島に移動。広島で開催される「公明 […]