東京
広島駅前の「朝」の像 (広島県・東京都)
広島での朝。広島駅新幹線口に園鍔勝三氏の作品(広島出身)「朝」と名付けられた銅像がある。 広島駅に着く毎にいつもその像を見るが、時間や天候によって様々な輝きがある。いつも活き活きとして、力強く、勇気と希望を与えている。 […]
山口県内7箇所での政治学習会(山口県岩国市・下松市・柳井市・光市・周防大島町・防府市・山口市)
早朝、広島駅から新幹線こだま号で新岩国駅に移動。岩国市からスタート。 本日は終日、山口県内7箇所(岩国・下松・光・柳井・大島・防府・山口市)で政治学習会で挨拶。 下松サービスエリアでのフラワーロード。周防大島の景色。特に […]
鹿児島県十島村 肥後村長来訪。要望を伺う(東京都)
鹿児島県の離島トカラ列島の十島村 肥後村長らが来訪。要望を伺う。 十島村は、鹿児島港から200㌔の十島村。有人離島7島。各島には60人~130人が住む。交通手段は週2便。宝島までは13時間かかる。 公明党国会議員5名の視 […]
「山本ひろしを励ます会」が盛大に開催 (東京都)
「山本ひろし君を励ます会」が昨日(11日)都内ホテルにて盛大に開催された。 斉藤鉄夫幹事長代行から開会挨拶・発起人紹介。 発起人を代表して中山愛媛銀行会長から挨拶。 党幹部から山口代表、太田国土交通大臣から挨拶。 来賓と […]
森まさこ消費者担当大臣に質問【消費者問題に関する特別委員会にて】(東京都)
本日、「消費者問題に関する特別委員会」が開催され、森まさこ内閣府特命担当大臣(消費者)の所信に対し、質問に立つ。 「地方消費者行政の活性化について」下記の内容。 ① 「地方消費者行政活性化基金」をどのように評価しているの […]
障がい者16団体ヒアリング「障がい者差別解消推進法(仮称)」 (東京都)
午前中、公明党内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉委員会合同会議が開催された。 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案(仮称)」について、与党WTのとりまとめ報告について、障がい者関係16団体の方々に説明し、要 […]
倉敷市・岡山市5か所での政治学習会(岡山県倉敷市・岡山市)
早朝、新幹線のぞみ号で岡山県へ。 倉敷市・岡山市5か所での政治学習会で国政報告。 爆弾低気圧の影響で、不安定な天候の中、大勢の皆様が集われ、エールをおくっていただく。 山本ひろしの公明新聞のマンガや替え歌など、どの会場も […]
目黒三田会総会・春の観桜会懇親会(香川県・東京都)
高松まわりを終え、マリンライナー号で岡山経由・新幹線で上京。天候が不安定のため、急遽飛行機の便を変更して陸の道へ。瀬戸内海も強風で大荒れ、瀬戸大橋も午後にかかわらず、点灯。 上京後、目黒区内で開催された目黒三田会総会・春 […]
傘を差しながらの街頭演説(高松市)
雨の降る中「ことでん高松築港駅前」での街頭演説。 風が強いので「山本ひろし」のぼりは立てずに実施。 恒例となっている場所の高松城も天主台の石垣の修復が完成。月日の速さを痛感。
3党実務者協議で前進!差別解消の障害者法案(東京都)
障害者差別禁止法案(仮称)に関する3党(自民・公明・民主)の実務者協議を開催、公明党を代表して出席した。(5日) 与党で検討し推進していた自公案について協議、民主党も受け入れる考えを示した。さらに次回修正部分を確認し、4 […]
栗林公園で香川ハートフルネットワーク夜桜の会(香川県高松市)
羽田空港から徳島阿波踊り空港へ。空港から香川県の栗林公園へ直行。(5日) 香川ハートフルネットワーク夜桜の会に出席。 栗林公園の桜は最後の見ごろ。大勢の方々が鑑賞されていた。 ボランティアグループとして長年尽力されている […]
離島振興推進へ! 離島振興対策本部が拡充 (東京都)
4日離島振興対策本部(遠山本部長)の会合が開催された。メンバーが拡充され、衆議院の新人議員も多数出席。 「改正離島振興法の施行状況や指定基準見直しについて」国交省からヒアリングし、意見交換。 本年4月から施行される改正離 […]
難病患者 取り残される人たち!NPO法人「筋痛性脳脊髄炎の会」篠原理事長と懇談(東京都)
NPO法人「筋痛性脳脊髄炎の会」理事長篠原 三恵子さんが来訪。 障がい手帳もなく、難病指定もされていない人達の切実な声を伺う。 難病指定は、希少性(5万人未満)といわれ、筋痛性脳脊髄炎は日本で24万~30万人の患者がいる […]
「全国パーキンソン病友の会」全国請願集会で挨拶(東京)
「全国パーキンソン病友の会」全国請願集会に出席。 4月11日が世界パーキンソンデー。毎年この前後に請願活動を行っている。 中村代表理事から開会挨拶。 毎年私も参加しており、公明党難病対策PTの事務局長として党の難病対策を […]
