徳島

未分類
子どもの命を守れ!第4回「通学路の安全対策PT」(東京都)

通学路の安全対策PT(浜田座長)の第4回目の会議が開催された。 各省から下記の内容でヒアリングし、通学路の安全対策について意見交換を進めた。 【ヒアリング内容】 ①無免許運転の事故実態、安全教育、講習の実態(警察庁) ② […]

続きを読む
国会
神秘的な天体ショー!932年ぶりの金環日食 (東京都)

本日早朝。太陽が月に隠れて光のリンクが見える金環日食。 東京の自宅から、雲の合い間のわずかな時間だったが、見る事が出来、感激。 首都圏では173年ぶり、広範囲で起きたのは932年ぶりとの事。神秘的な天体ショー。次回今回の […]

続きを読む
行事
ひきこもり支援へ!「KHJ徳島県つばめの会」・研究者 境先生と意見交換(徳島県徳島市)

ひきこもり家族会の「KHJ徳島県つばめの会」高橋会長他役員の方々とひきこもり支援研究の第一任者徳島大学大学院 准教授 境先生と懇談。ひきこもり支援について意見交換。  境先生から①「ひきこもりの実態に関する調査報告」と② […]

続きを読む
ロールケーキの美味しい「Apple Sweets 工房」(徳島県徳島市)

徳島市にある吉野川河口は街のなかを無数に川が流れている。県庁ビルの北側に流れる新町川にはヨットハーバーがあり、ヨットの並ぶ船着き場のウッドデッキ等はいい雰囲気。 市内の船場町にある「Apple Sweets 工房」へ。名 […]

続きを読む
会談
相談支援事業・グループホームなどの現状と課題(徳島県板野郡松茂町)

徳島県板野郡松茂町の愛育会地域生活総合支援センターで佐光所長等から現状の課題・要望を伺う。 本年4月から障がい者の相談支援事業が強化・拡充された。 個別支援計画・情報の共有化・サービスをマネージメント、生活状況・課題の把 […]

続きを読む
会談
障害者支援施設「眉山園」へ!施策反映へ全力投球(徳島県徳島市)

鳴門市から徳島市へ移動。 社会福祉法人 徳島県身体障害者連合会 障害者支援施設「眉山園」原理事長・三橋園長と懇談。 4月から新たな報酬でスタートした障がい者支援について課題、要望を伺う。入所・通所事業で送迎加算など報酬単 […]

続きを読む
テレワークで障がい者など(チャレンジド)の支援へ!JCIを訪問(徳島県鳴門市)

徳島県鳴門市のNPO法人JCIテレワーカーズ・ネットワークを訪問。猪子理事長と懇談。 JCIは平成11年設立。14年NPO法人化。 「障がい、難病、高齢者などのために、社会生活・職業生活で弱者の立場を強いられている人達( […]

続きを読む
会談
「柔道整復師法の改正を!」日本接骨師会要望(東京都)

朝8時からILO活動推進議員連盟2012年第1回勉強会を開催。 勉強会テーマは「ILO第105号・第111号条約批准に向けて」厚労省などから説明を受け意見交換。 国会事務所に日本接骨師会 登山会長・香川県柔道整復師会の高 […]

続きを読む
未分類
「教育、労働分野におけるICT利活用の取組み」IT技術活用検討PT(東京都)

夕方、IT技術活用検討PT(座長:古屋衆議院議員)の第4回会合を開催。 教育、労働分野におけるICT利活用の取組み状況について、関係省庁からヒアリングを進めた。 教育ではフューチャースクール推進事業、労働ではテレワーク推 […]

続きを読む
未分類
全国の障がい者施設商品が徳島に大集合!「全国ナイスハートバザール」(徳島県板野郡北島町)

徳島県北島町で開催されている「全国ナイスハートバザール」へ出向く。フジグラン北島の1階のグランモールが会場。 「ナイスハートバザール」は働きたいと願う障がい者と販路の拡張などによる事業復興を図る為、社会就労センターの製品 […]

続きを読む
未分類
東みよし町立足代(あしろ)小学校フューチャースクール事業視察(徳島県東みよし町)

公明党「IT技術活用検討プロジェクトチーム(古屋座長)」として、徳島県東みよし町立足代(あしろ)小学校のフューチャースクール事業を古屋座長と視察。 宮原学校長からフューチャースクール実証研究の説明を受ける。 生徒数108 […]

続きを読む
会談
「著作権の実情と要望・著作者(浅田次郎氏)との懇談会」(東京都)

午前中、「首都直下地震対策PT」が開催され、「首都直下地震対策について」、内閣府、消防庁、国土交通省、文科省からヒアリング。 山口代表中心に活発な意見交換を進めた。 「自民・公明党合同の著作者との懇談会」が開催された。 […]

続きを読む
国会
参議院予算委員会がスタート(東京都)

終日、参議院予算委員会が行われる。途中、外国要人の方々も委員会を見学される。本日は、自民党・民主党。明日は公明党の魚住・渡辺議員が登壇の予定。 8日の第4次補正の総括審議に質問で登板するため、質問の準備を始める。 今まで […]

続きを読む
会談
工賃倍増へ徳島県の取組み!「かがやき・かもな園」を視察(徳島県阿波市・徳島市)

本日は高松から徳島県に移動。 阿波市内にある障がい者就労支援センター「かがやき」と徳島市内の社会就労センター「かもな」を視察。どちらも就労継続支援B型事業。障がい者就労の取組み・課題を原理事長・三橋園長に伺う。 原理事長 […]

続きを読む