医療
地域医療を救え!宇和島社会保険病院を視察 (愛媛県宇和島市)
宇和島社会保険病院を松本市議と視察し、松田病院長・事務長と懇談。 緊急要請として廃案となった「独立行政法人地域医療機能推進機構」法案の早期成立を要望された。本年9月30日でRFOが解散、法的根拠が失われる事態回避へ、尽力 […]
中核病院・市立宇和島病院を視察・要望を伺う(愛媛県宇和島市)
午前中、市立宇和島病院を視察。四国西南地域の中核病院として新装なった市立宇和島病院。3年ぶりの訪問である。 https://www.yamamoto-hiroshi.net/archives/diary/2007/09/ […]
「介護職員等によるたんの吸引等の取り扱い」で法制度改善へ! (東京都)
本日は国会事務所で終日いる。この選挙期間中の政府の動きについて担当省庁からヒアリングを受ける。 1つは、「介護職員等によるたんの吸引等の取り扱いについて」の政府検討会の現状を厚生労働省からヒアリングを実施。 何回も委員会 […]
1型糖尿病対策充実へ!愛媛大学中村教授と懇談(愛媛県東温市)
夕方から、愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻教授 中村慶子先生と懇談。 中村先生は長年小児糖尿病対策に取り組まれており、日本糖尿病協会の役員も歴任されている。4月に1型糖尿病の家族の方との懇談のさい、小児糖尿病対策の第 […]
軽度外傷性脳損傷(MTBI)友の会の方々の来訪(東京都)
午前中、国会事務所に(株)メルフィス西村氏が来訪。訪問介護やデイサービスなど介護業界の直面する課題について意見交換。いい人材が定着するための施策等伺う。 午後からは、公明党の両院議員懇談会が開催され、山口代表中心に参院選 […]
大雨・炎天下9箇所の街頭演説(香川県高松市・坂出市・善通寺市・三豊市・丸亀市)
8時高松駅前の街頭演説からスタート。坂出駅・善通寺市内での街頭。強い雨にもかかわらず、大勢の皆様がエールをおくっていただき、本当に感謝。 午後から公明党山口代表の香川県内街頭演説。高松市・三豊市・丸亀市3箇所。大勢の皆様 […]
自然豊かな久万高原町へ! (愛媛県上浮穴郡久万高原町)
午前中香川県から愛媛県へ車で移動。強い雨が降りしきる中、愛媛県久万高原町へ。 久万高原町は、平均標高が800mの高原のまちで、夏は涼しく、冬はスキーも楽しめる。人口1万1千人弱で四国の軽井沢と呼ばれている。 加戸知事や高 […]
「がん対策推進計画の中間報告」(東京都)
8時30分からがん対策推進本部・厚生労働部会合同会合が開催。 がん対策推進計画の中間報告の結果を厚労省からヒアリングを受ける。 全体目標に対する進捗状況 1.がんによる死亡者の減少(75歳未満で20%減少) 【目標】 […]
サッカー長友選手・坂井教授・嬉しい愛媛出身者の活躍(東京都)
愛媛県出身の嬉しい話題2つ。 1つはサッカー・ワールドカップでカメルーンを破った愛媛県出身の長友選手。左サイドのバックで先発。世界有数のストライカーといわれるエトー選手を抑え込んだ。恩師に教えられた通り、走って走って走り […]
「無年金障がい者問題・ドクターヘリ推進議員連盟」総会(東京都)
15時から「無年金障がい者問題を考える議員連盟」と「ドクターヘリ推進議員連盟」と2つの総会に連続して参加。どちらも公明党がリードしながら推進してきた超党派の議員連盟。 無年金障がい者問題は坂口厚労大臣時代に坂口私案として […]
愛媛県社労士会通常総会・懇親会で挨拶(愛媛県松山市)
八幡浜市から松山市に移動。市内の医療・子育て支援の関係者と懇談。「公明党が混迷の政治状況の中で力を発揮し、さらに頑張ってください!」との熱いエールをいただく。 松山市内にて愛媛県社会保険労務士会通常総会・懇親会に出席。土 […]
国民不信を払拭できるか?表紙替えの菅総理(東京都)
朝、鳩山内閣が総辞職。わずか8ヶ月半の短期内閣。国民の政治不信が広がり国民の期待を大きく裏切った。 そして衆参本会議で首班指名選挙が行なわれた。 記名投票で私は1番目。公明党は首班指名は山口代表。代表の名前を書き、提出。 […]
「子宮頸がん予防法」を参議院に提出・記者会見(東京都)
「子宮頸がん予防法」の議員立法を参議院事務総長に提出。 公明党から山口代表・浜四津敏子代表代行・松あきら参議院議員などが同席。 内容は、子宮頸がん予防措置を推進するため、予防ワクチンを効果の高い特定年齢(12歳等を想定) […]
安心の治療・福祉充実へ!香川県腎臓病協議会で挨拶(香川県高松市)
朝。高松駅前の街頭演説から出発。 香川県腎臓病協議会の定常総会に出席。 金丸会長の挨拶の後、来賓として挨拶。 透析患者は平成20年末で、約28万人を超え、2010年には30万を超えるといわれている。腎疾患は安心して治療や […]