未分類

未分類
瀬戸内活性化へ連携/山本(博)氏らが出席 観光振興などを促進/岡山・玉野市で党フォーラム

 <これまでの活動記録> 公明党離島振興対策本部の「瀬戸内海フォーラム」(山本博司座長=参院議員)は3日、岡山県玉野市で3回目の会合を開催した。これには、山本座長、谷合正明事務局長(参院議員)をはじめ、瀬戸内海沿岸県の公 […]

続きを読む
未分類
35万人の署名簿を辻副大臣へ!「再発性多発軟骨炎の難病指定を求める要望」(東京都)

本日午後、公明党難病対策PT江田座長・木庭幹事長と「再発性多発軟骨炎」患者支援の会 永松 勝利会長・患者の方々と共に、「再発性多発軟骨炎の難病指定を求める要望書」を辻厚労副大臣に要請する。 昨年6月17日にも25万人の署 […]

続きを読む
未分類
「造血幹細胞細胞移植に関する勉強会」(東京都)

午後、公明・自民党合同の「造血幹細胞細胞移植に関する勉強会」が開催。最初に渡辺厚労部会長の挨拶の後、勉強会。 【 勉強会の内容】 ①造血幹細胞移植法(例示)に関して下記各団体よりヒアリング及び意見交換 ○財団法人 骨髄移 […]

続きを読む
未分類
「教育、労働分野におけるICT利活用の取組み」IT技術活用検討PT(東京都)

夕方、IT技術活用検討PT(座長:古屋衆議院議員)の第4回会合を開催。 教育、労働分野におけるICT利活用の取組み状況について、関係省庁からヒアリングを進めた。 教育ではフューチャースクール推進事業、労働ではテレワーク推 […]

続きを読む
未分類
党首討論 山口代表・野田民主党政権を糾弾(東京都)

本日、野田民主党政権との党首討論が行われた。 公明党から山口代表が登壇。歯切れ良く、野田総理を糾弾。 社会保証と税の一体改革・国会議員歳費削減など10分間の短い中に、公明党の主張も。 本日は事務所に遠位型ミオパチー患者会 […]

続きを読む
未分類
離島の学校現場(菅島小学校)視察(三重県鳥羽市)

鳥羽市立菅島小学校を視察。現在菅島には小学校のみ。 花谷謙二校長と懇談。 【菅島小学校の目指す5つのアプローチ】 ①授業の充実と学力の向上 ②思いやりがあり、心豊かな子どもの育成 ③たくましい体力づくりと安全指導の徹底 […]

続きを読む
未分類
答志島の桃取診療所で離島医療について意見交換(三重県鳥羽市)

答志島の鳥羽市立桃取診療所へ。離島医療の拠点を視察。 診療所には常勤医師1名・看護師2名がいる。医師の刀根克之所長と懇談。 離島医療の基準を下記3点あげて説明いただく。大変判り易い。 1.本土からの距離 (答志島は鳥羽市 […]

続きを読む
未分類
新鮮な魚と塩ワカメ「おいしい&ヘルシー」答志島(三重県鳥羽市)

答志島の鳥羽磯部漁協答志支所集約市場へ。 一本釣りとえび曳きが盛ん。海でとれたばかりの新鮮な魚が運ばれる。 魚価の低迷や後継者問題など水産業の課題は多い。 さらに和具漁港へ。和具地区は塩ワカメの生産地で有名。 2月から5 […]

続きを読む
未分類
答志島・魅力満載の島めぐり(三重県鳥羽市)

答志島の朝、青い海と太陽。心が本当に癒される。 鳥羽市の離島視察2日目。遠山清彦衆議院議員(離島振興対策本部長)、伊藤渉前衆議院議員、坂倉広子鳥羽市会議員と共に視察。 「島の旅推進協議会」山下氏・山本さんの案内で答志島を […]

続きを読む
未分類
障がい者施策前進へ!久しぶりに娘と(東京都)

冬の東京。季節の移り変わりを実感。 久しぶりに娘との時間。ふっくら亭でカレーを注文。ふっくら亭は、障がい者の方々がパン等をつくり販売している。地元の野菜も扱う。 介助しながらも、美味しそうに食べている。多動だが、笑顔が可 […]

続きを読む
未分類
海事産業振興へ、全力!三菱重工業(株)下関造船所 見学(山口県下関市)

意見交換の後の懇談会で挨拶。 三菱重工業(株)原常務の挨拶・下関市議会 関谷議長の乾杯の後、懇談。 中尾下関市長や国交省の行政関係者や造船、海運、教育、海事関係のマスコミの方々など多くの方々と交流の機会をいただき、大変参 […]

続きを読む
未分類
「医療・高齢者福祉分野におけるICT利活用の取り組み」研鑽!党PTにて(東京都)

公明党「IT技術活用検討PT(古屋座長)」の第3回会合を開催。 「医療・高齢者福祉分野におけるICT利活用の取り組み状況について」内閣府・総務省・厚労省・経済産業省から説明を受け、意見交換。 先日の香川県の遠隔医療の視察 […]

続きを読む
未分類
「鍼灸マッサージ制度を守る緊急決起集会」(東京都)

日本チェーンストア協会 清水会長らが事務所に来訪。 「パート労働者への社会保険適用拡大に対し反対意見の件」でお話しを伺う。 「鍼灸マッサージ制度を守る緊急決起集会」都内で開催。開会前に杉田全日本鍼灸マッサージ師会会長とも […]

続きを読む
未分類
讃岐うどんで有名な山越うどん「かまたま」(香川県綾歌郡綾川町)

香川県まわりの途中、昼食に香川県綾川町で山越うどんへ。 全国に有名な店なので、閉店間際でも大勢の人達でいっぱい。 営業時間が9時か13時30分と短い。 釜揚げ玉子うどん(通称:かまたま)大(2玉)と天ぷらを注文。400円 […]

続きを読む