未分類

未分類
谷あい正明支援へ!公明党四国後援会世話人総会(香川県高松市)

午後、高松市内にて公明党四国後援会世話人総会(香川県)を開催。今年夏の参議院選挙・谷あい正明支援の取り組みの会合となる。 都築県代表(県議)の開会挨拶。世話人代表挨拶と続く。 谷あい正明参議院議員から力強い挨拶。 難病支 […]

続きを読む
未分類
宮崎県の口蹄疫対策へ!公明党口蹄疫防疫対策本部の開催(東京都)

GW連休明け、久しぶりに国会へ。 午後から農林水産部会が開催され、木材利用推進法の修正協議の状況について農水省からヒアリングを行なった。 さら宮崎県の口蹄疫(こうていえき)の現状と今後の対応について公明党口蹄疫防疫対策本 […]

続きを読む
未分類
「こどもの日」娘と共に過ごす(東京都)

本日は、こどもの日。 総務省の発表によると15歳未満の子どもの推計人口は前年より19万人少ない1694万人で29年連続減少。男子868万人・女子826万人。総人口に占める子どもの割合は前年比0.1ポイント減の13.3%で […]

続きを読む
未分類
都内支援活動にフル回転(東京都)

午前中、広島県三原の馬場ご夫妻に東京都内でお会いする。目黒に以前、住んでおられ障がい者支援に頑張って取り組まれているご夫妻。さらにパワーアップされて谷あい・西田支援で頑張られていた。 午後には同じく広島県呉の女性達とも遭 […]

続きを読む
未分類
世界遺産の泰山視察・山東省書記との会見・歓迎宴(中国山東省泰安市泰山・済南市)

曲阜から同じ山東省の泰山の天外広場へ。 泰山(たいざん)は中華人民共和国山東省泰安市にある山。高さは1,545m(最高峰は玉皇頂と呼ばれる)。封禅の儀式が行われる山として名高い。道教の聖地である五つの山(=五岳)のひとつ […]

続きを読む
未分類
訪中4日目孔子の故郷曲阜へ・世界文化遺産の「三孔」視察(中国山東省済寧市曲阜)

朝8時ホテル発。本日は、儒教の創始者である孔子の故郷曲阜に向かう。 曲阜の孔府(孔子邸)、孔子廟、孔子林は、山東省の曲阜市にあり、「三孔」と総称され、1994年世界文化遺産に指定された。 曲阜は、春秋時代(紀元前770~ […]

続きを読む
未分類
訪中3日目上海万博開会式・国営放送で生中継(中国)

中国初の本格的な国際博覧会となる上海万博が5月1日に開幕する。史上最多となる189カ国と57の国際機関が参加し、「より良い都市、より良い生活」をテーマに持続可能な発展の必要性を訴える展示やイベントが予定されている。 本日 […]

続きを読む
未分類
訪中3日目山東省・済南市の地方視察(中国山東省済南市)

午後北京空港からの飛行機便で山東省の省都済南市へ。約50分の飛行時間。小さな飛行機で少々不安であったが、安全に到着。タラップから降りると、緑の木々。飛行場を自転車で走る光景に北京空港との違いを感ずる。 山東省(さんとうし […]

続きを読む
未分類
訪中3日目北京オリンピック・メインスタジアム「鳥の巣」見学(中国北京市)

午前中北京市内の北京オリンピックのメインスタジアム「北京国家体育場」愛称「鳥の巣」を視察。 2008年12月訪中の時も見学して2回目。しかし前回は氷点下の寒さ。 https://www.yamamoto-hiroshi. […]

続きを読む
未分類
第4回日中議員会議で発言(日中交流・北朝鮮問題・国際貢献)(中国北京)

訪中2日目。 第4回日中議員会議が人民大会堂・安徽庁(あんきちょう)で行なわれた。 最初に、李建国団長・大石団長からの基調提言の後、下記内容で議事が進む。午前中は、第1セッション。 ・日中交流・議会交流 ・国際及び地域の […]

続きを読む
未分類
日中友好の金の橋を!李建国全人代副委員長主催の歓迎宴(中国北京)

李建国全人代常務委員会副委員長(秘書長)主催の歓迎宴が人民大会堂・香港庁で開催された。 ホテルから有名な天安門広場を通り、人民大会堂へ。 日本からの交流議員団と中国側の議員団の紹介の後、李建国副委員長の歓迎の挨拶。そして […]

続きを読む
未分類
日中議員会議団として中国へ交流(訪中1日目)(中国北京)

早朝羽田空港へ。 第4回日中議員会議 日中交流議員団として4月28日から5月2日まで中国北京・山東省(済南)の予定。 日本の参議院と中国の全国人民代表大会との定期交流の一環で今回4回目。メンバーは、民主党5人・自民党3人 […]

続きを読む
未分類
脳卒中対策強化へ!国民健康保険法案で大臣に質問(東京都)

厚生労働委員会が終日行なわれた。「国民健康保険法案」について40分間質問をする。 1つは脳卒中対策強化について「血栓溶解療法(t-PA療法)」の普及・「脳卒中における救急搬送と医療の連携」「リハビリテーションの充実」につ […]

続きを読む
未分類
陸上自衛隊第14旅団総隊4周年・善通寺駐屯地開設60周年記念行事(香川県善通寺市・高松市)

午前中、雲1つない青空の下、第14旅団総隊4周年・善通寺駐屯地開設60周年記念行事が開催され、自衛隊員・家族、市民の皆様、過去最高の約1万8千人が参加された。 陸上自衛隊第14旅団は、国民の生命・財産を守るため、日頃から […]

続きを読む