未分類

未分類
「坂の上の雲」松山観光活性化の取組み「メディカルツーリズム」(愛媛県松山市)

公明党愛媛県本部にて小林松山市議からファミリーホームや介護についての要望を伺う。制度の狭間で縦割り行政の課題など改善が必要。 丹生谷市議と介護、医療、観光などの現場訪問。 アトムグループの宇都宮会長・木山専務と懇談。在宅 […]

続きを読む
未分類
周産期・小児医療に取り組む「長野県立こども病院」視察(長野県安曇野市)

長野市からバスで移動中。千曲川を通り、北アルプスが見える。空気がうまく。風景がきれい 長野県立こども病院を視察。勝山理事長などから説明を受け、院内を見学する。 1993年開院、2000年総合周産期母子医療センター開設。 […]

続きを読む
未分類
「B型肝炎訴訟・被害者全員救済 年内解決へ全力!」オレンジフラッグに決意(東京都)

山本ひろし通信や遊説原稿・社会保障政策など日曜日までにやるべき内容の整理を自宅で進める。 デジカメ写真の整理も。 先週の木曜日にB型肝炎訴訟原告団の方々が来訪。年内全面解決に取り組まれる原告団・弁護団の皆様。 集団予防接 […]

続きを読む
未分類
明年の勝利へ「公明党県代表者懇談会」(東京都)

公明党県代表懇談会が開催された。 全国から公明党県代表が集合。明年の統一地方選大勝利目指しての本年最後の集いとなった。 山口代表から訪中の報告や国政の状況など挨拶がある。 その後、井上幹事長・石井政調会長。 さらに「新し […]

続きを読む
未分類
公明の尽力に心から感謝/改正障害者自立支援法の成立で/党福祉委 12団体と意見交換

 <これまでの活動記録> 公明党障がい者福祉委員会(高木美智代委員長=衆院議員)は15日、衆院第2議員会館で障がい者団体12団体と意見交換会を開催。先の臨時国会で成立した「改正障害者自立支援法」について坂口力副代表は、「 […]

続きを読む
未分類
島根県での街頭演説・議員総会(島根県エ津市・邑南町・大田市)

早朝東京を出発。出雲縁結び空港からバスで出雲市駅へ。 山陽本線で約1時間50分江津駅へ向かう。 のどかな島根県の山間地域・日本海など自然豊かな風景が心癒される。 江津駅到着後すぐ江津市・邑南町での街頭演説を永岡江津市議と […]

続きを読む
未分類
公明新聞土曜てい談「静かなる流行病(MTBI)の患者を救え!」 (東京都)

本日の公明新聞に土曜てい談「静かなる流行病(MTBI)の患者を救え!」 の記事が掲載された。 軽度外傷性脳損傷(MTBI)対策に取組む公明党の活動について、MTBIの第一人者 湖南病院の石橋院長とのてい談である。 交通事 […]

続きを読む
未分類
地方裁量型のこども園支援/党合同会議

 <これまでの活動記録> 公明党の内閣部会(高木美智代部会長=衆院議員)、文部科学部会(池坊保子部会長=同)、厚生労働部会(渡辺孝男部会長=参院議員)は9日、参院議員会館で合同会議を開き、政府が2013年の施行をめざす「 […]

続きを読む
未分類
患者同意で治療可能に/山口代表ら接骨師会の要望聞く

 <これまでの活動記録> 公明党の山口那津男代表、坂口力副代表らは10日、参院議員会館で日本接骨師会の登山勲会長らと会い、柔道整復師法の一部改正を求める要望を受けた。 登山会長は同法17条で、接骨師など柔道整復師は「医師 […]

続きを読む
未分類
基礎的な学びを応援/発達障がい者教育 エンカレッジ校を視察/党福祉委

 <これまでの活動記録> 公明党障がい者福祉委員会の高木美智代委員長(衆院議員)と山本博司事務局長(参院議員)は8日、東京都足立区にある都立足立東高校(清水頭賢二校長)を訪れ、体験学習などで基礎学力や社会生活に必要な学び […]

続きを読む
未分類
「ICTを活用した社会保障の各国の事例」(東京都)

夕方厚生労働部会(渡辺部会長)が開催され、「ICTを活用した社会保障の各国の事例」について日本アイビーエム(株)織田理事(官公庁事業部長)の挨拶の後、南氏から講演をいただく。(下記骨子) ①社会保障における国民本位のサー […]

続きを読む
未分類
うつ病対策WT「臨床心理職の国家資格化推進へ」 (東京都)

うつ病対策WT(古屋座長)が開催され「臨床心理職の国家資格化問題」についてヒアリング・意見交換を進めた。 日本臨床心理士会の村瀬会長・奥村常務理事から説明をいただく。 チーム医療における臨床心理職の内容と今までの国家資格 […]

続きを読む
未分類
特別支援教育に取り組む足立東高校を視察(東京都)

障がい者福祉委員会高木美智代委員長(衆議院議員)と東京都足立東高等学校を視察。 授業を見学し、意見交換を進める。 清水頭校長など学校関係者や東京都東部学校経営支援センター大野課長や教育庁指導部 市川主事も同席。 足立東高 […]

続きを読む
未分類
「坂の上の雲」秋山兄弟生誕地を見学(愛媛県松山市)

松山市内を地元県議・市議と挨拶まわり。 途中、秋山兄弟生誕地を見学。 「坂の上の雲」の主人公の秋山好古・真之兄弟。生誕地には、其々の銅像が立っている。 江戸末期の天保年間より現在地にあった秋山家は昭和20年空襲で焼失。昭 […]

続きを読む