未分類
「広島・長崎・チェリノブイリの教訓~福島原発のいま~」山下教授の講演 (東京都)
「東京電力福島第一原子力発電所災害対策本部・がん対策推進本部」合同会議が開催された。 「広島・長崎・チェリノブイリの教訓~福島原発のいま~」のテーマで講演を伺う。 講師は長崎大学大学院 医歯薬学総合研究科長 山下俊一氏 […]
「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」で参考人に質問(東京都)
午後から「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」が開催された。 「セーフティネットと生活・就労支援の課題について」3人の参考人から意見聴取の後、質疑が行われた。 (3人の参考人の方々) ①「生活困窮者と生活保護」 日 […]
災害対策特別委員会で質問(東京都)
災害対策特別委員会で「被災された方への生活再建支援と仮設住宅等の支援について」松本防災担当大臣・池口国土交通副大臣に質問。 1日も早い被災者のための仮設住宅の早期整備や被災者生活再建支援法の拡充を訴えた。 下記質問項目。 […]
福島原発事故など震災対策で協議(東京都)
8時30分から厚生労働部会。 山形市での4月8日地震停電により在宅酸素吸入患者が死亡した原因と問題点、今後の対応について、関係省庁からヒアリングし、意見交換。 10時から15時まで厚生労働委員会。 「雇用能力開発機構廃止 […]
国会・本格的論戦へ準備(東京都)
高松市内挨拶の後、高松空港から上京。 国対役員会・厚生労働委員会理事懇談会など本格的な国会論戦へ始動。(19日・21日と質問の予定) 13日の災害対策特別委員会で災害対策で質問の予定。 本日、「被災者生活再建支援や仮設住 […]
統一地方選大勝利!皆様に感謝(香川県高松市)
早朝から高松市内を駆け巡る。途中近くの小学校にて投票。昨年の国政の選挙と比べ閑散としている。瀬戸内海に浮かぶ女木島、また屋島など風光明媚な香川県高松。 統一地方選挙の前半戦が終了。 午後20時過ぎから開票が始まり、激戦の […]
最後の遊説に全力!高松市での県議選応援 (香川県高松市)
午後から地元香川県高松市に。 ことでん瓦町駅前・ゆめタウン前にて現職候補と街頭演説。 大勢の支持者の皆さんが参集され、応援いただく。本当にありがたい。 さらに夕方から3期目挑戦の県議候補とスポット遊説。候補の地元を2時間 […]
最後の一瞬まで執念の拡大!徳島市街頭演説(徳島県徳島市)
早朝香川県から徳島県に移動。温かな陽気で桜が綺麗。 明日の投票日まで残り1日。統一選大勝利へ徳島現職県議2候補の応援で徳島市内街頭演説4か所実施。 両候補とも、南海大地震に備えての災害対策を中心に最後の訴え。 遊説カーを […]
当落線上の攻防激化!広島激戦区支援へ(広島県広島市・福山市)
朝8時から広島市中区を中心に活動開始。中区、東区、西区、南区、佐伯区内の企業・団体・事務所まわり。 広島平和公園、原爆ドームなど桜咲く市内の風景が春一色。 さらに安佐南区、安佐北区へ。当落線上の攻防が続く選挙区の応援に全 […]
東日本大震災における復旧・復興に関する緊急提言(第2回) (東京都)
山口代表・井上幹事長中心に東日本大震災対策本部・対策チーム座長会議。政府への第2回提言(東日本大震災における復旧・復興に関する緊急提言)の内容について、最終検討を進めた。 本日午後山口代表が総理大臣に申し入れた。(下記内 […]
経済団体から東日本大震災の復旧・復興に関する要望・提言を伺う(東京都)
午前中、東日本大震災対策本部 企業再建支援対策チーム第5回会議。「大震災の被災状況や復旧・復興に向けた中小企業支援対策について」下記の関係2団体との意見交換を進めた。 2団体の方々は以下のメンバー。(日本商工会議所 宮城 […]
統一地方選応援に!徳島・香川・岡山県へ(徳島県徳島市・香川県高松市・岡山県倉敷市・岡山市)
午前中徳島県まわりからスタート。2人の現職県議の応援に。 午後香川県に移動。 2人の県議候補と市内で街頭演説。公明党は、徳島も香川県(四国全体)も遊説カー自粛でスポット街頭遊説中心。地元から大勢の方々が参集され本当に感謝 […]
生産、消費に大きな打撃/震災被害で 産業界から実情聞く/党合同会議
<これまでの活動記録> 公明党震災復興総合経済対策本部(本部長=石井啓一政務調査会長)と、東北地方太平洋沖地震対策本部・企業再建支援対策チーム(座長=高木美智代衆院議員)、経済産業部会(部会長=松あきら副代表)は31日 […]
産業関係4団体から早期復旧・復興に向けた課題・要望を伺う(東京都)
党震災総合経済対策本部が開催され、「産業関係団体等との意見交換会を実施した。 電子情報技術産業協会(JEITA)・日本自動車工業会・日本チェーンストア協会・日本鉄鋼連盟の4団体から震災の影響と課題・要望等をヒアリング。( […]
