国会
「手話施策推進法に喜び!成立受け当事者が謝意」公明党が推進(東京都)
18日衆議院本会議にて、「手話施策推進法」が成立。全日本ろうあ連盟 石橋大吾理事長・河原副理事長らと共に成立の瞬間を立ち会いました。 成立後、公明党斉藤鉄夫代表、衆参国会議員が全日本ろうあ連盟の皆さんと懇談しました。 「 […]
「手話施策推進法」衆議院内閣委員会で提案理由説明:全会一致で可決!来週の本会議で成立予定(東京都)
13日午後衆議院内閣委員会が開催。参議院から送付された「手話施策推進法(案)」について、参議院内閣委員長の代行者として提案理由の説明を行いました。 (下記内容) その後、採決が行われ全会一致で可決されました。来週開催され […]
参議院政倫審で議決「政治的・道義的に責任」政治資金問題で自民党29人:公明党を代表して意見表明(東京都)
参議院政治倫理審査会は4日、自民党派閥の政治資金問題に関して審査した旧安倍派の29人について「政治的・道義的に責任がある」と全会一致で認めました。 参議院政倫審の規定に基づく勧告については見送りました。 松村会長が報告書 […]
参議院総務委員会で質問「観光振興の財源確保と地方受入れ環境整備へ」(東京都)
27日参議院総務委員会が開催。公明党を代表して「観光振興の財源確保など」で質問に立ちました。(下記内容) ①地方創生、地域活性化における観光振興の位置付けと観光分野に関連するおもな取り組みについて紹介頂きたい。(村上大臣 […]
参議院総務委員会「電気通信事業法・NTT法改正案}村上総務大臣らに質問(東京都)
参議院総務委員会が20日開催。「電気通信事業法・NTT法改正案に関する質疑」が行われ、公明党を代表して質問に立ちました。 「ユニバーサルサービス制度について」下記内容で村上総務大臣らに質問しました。 【質問内容】 ①今回 […]
参議院政治倫理審査会で質問:出席意向27人の審査終える(東京都)
18日午後、参議院政治倫理審査会が開催。 自民党派閥の政治資金問題をめぐり、参議院の政治倫理審査会に出席する意向を示している安倍派の議員・最後の一人山崎正昭氏に対して審査が行われました。 公明党を代表して、質問に立ち、真 […]
国会質問:参議院行政監視委員会で質問(東京都)
14日午後参議院行政監視委員会が開催。「行政監視、行政評価及び行政に対する苦情に関する調査」について質疑が行われました。 公明党を代表して「南海トラフ巨大地震対策」で質問(下記内容) 1.災害教訓の伝承に関する調査結果を […]
国会質問:参議院総務委員会にてNHK予算質疑(東京都)
1日、参議院総務委員会にてNHK予算の質疑が行われました。 「NHKの中期経営計画について」「字幕放送、解説放送、手話放送について」「東京2025デフリンピックについて」などNHK稲葉会長らに質問(下記内容) ①赤字の解 […]
国会質問: 参議院 総務委員会「地方税法及び地方交付税法改正案」(東京都)
25日 午後、参議院総務委員会にて2日連続、質問に立ちました。 「地方税法及び地方交付税法改正案」について30分の質疑です。(下記質問項目) ①地方財政健全化に向けた取り組みをどのように進めているのか。【総務副大臣】 ② […]
参議院総務委員会で「デジタルインフラの課題について」質問(東京都)
24日終日、参議院 総務委員会が開催。予算の委嘱審査で、公明党を代表して「デジタルインフラの課題について」質問に立ちました。 【質問内容】 1.5Gの普及状況はどのようになっているのか。 2.条件不利地域への支援はどのよ […]
参議院 総務委員会で質問(東京都)
13日、総務委員会が開催。大臣所信に対する質疑を行いました。 本日は、行政相談について村上大臣らに質問。 行政相談委員制度は、地域の身近な場所で、行政機関への苦情や意見、要望などを担当行政機関に伝え、行政制度の運営や改善 […]
「信頼の回復へ!再発防止訴え」参議院政治倫理審査会で質問(東京都)
19日午前、参議院政治倫理審査会が開催。 自民党の派閥の裏金問題をめぐり、参議院の政治倫理審査会に出席する意向を示している安倍派の議員に対して、本日2人の議員に対して実施されました。 私は、宮本周司議員に対して質問。 真 […]
「政治不信の払拭へ 取組み続けよ!」参議院政治倫理審査会で質問(東京都)
5日午前、参議院政治倫理審査会が開催。 自民党の派閥の裏金問題をめぐり、参議院の政治倫理審査会に出席する意向を示している安倍派の議員に対して、本日2人の議員に対して実施されました。 私は、長峯まこと議員に対して質問。 真 […]
「政治不信の払拭へ取組み続けよ!」参議院政治倫理審査会で質問(東京都)
27日参議院政治倫理審査会が開催。政治倫理審査会は午後、夕方まで開催されました。 自民党の派閥の裏金問題をめぐり、参議院の政治倫理審査会に出席する意向を示している安倍派の議員に対して、本日3人の議員に対して実施されました […]