障がい者福祉

行事
「アメニティーフォーラム」参加 (滋賀県大津市)

品川駅から新幹線のぞみ号に乗り京都駅へ。雪景色も綺麗。 本日は大津市で開催される「アメニティーフォーラム」に党を代表し、「障害者福祉に向けての政治の役割について」のシンポジウムに出席。 全国から障がい当事者をはじめ行政・ […]

続きを読む
行事
障がい者施策・予算をヒアリング「公明党障害者福祉委員会」(東京都)

午前中、公明党障害者福祉委員会(高木委員長)が開催。 「障害者(児)施策予算について ①平成24年補正予算案 ②税制改正 ③平成25年度予算案について」 関係省庁からヒアリング。 今後さらに障がい者施策が充実するように、 […]

続きを読む
行事
公明党香川県本部2013年新春の集い(香川県高松市)

公明党香川県本部2013年新春の集いが高松市内で盛大に開催された。 最初に主催者としての開会挨拶。衆院選の御礼と共に1期の活動(福祉や離島振興等)と参院選の決意を述べる。 行政から香川県の各首長・県議・市議、経済界・各種 […]

続きを読む
会談
障がい者就労の現場・社会福祉法人ウルカ福祉会を訪問(香川県高松市)

社会福祉法人ウルカ福祉会を訪問。野川理事長(職務代表者)から障害者就労継続B型や児童デイサービスの現状や要望を伺う。 就労B型の利用者は約20名で袋作業や軽作業を中心に賃金向上に努力されている。発注先の減少や賃金の高い仕 […]

続きを読む
会談
ひきこもり・障がい者就労支援の先駆的取組みに感動! NPO法人 鳥取青少年ピアサポート(鳥取県鳥取市)

谷口鳥取市議と共に「まちの広場ののなファクトリー」へ。運営主体の「NPO法人鳥取青少年ピアサポート」の山本恵子理事長・山本隆義事務局長から現状の取組みと課題・要望を伺う。 NPO法人では3つの事業を中心に活動している。 […]

続きを読む
行事
鳥取市にて公明党新春の集い(鳥取県鳥取市)

本日は鳥取県3か所(鳥取市・米子市・倉吉市)で公明党新春の集いが盛大に開催された。 鳥取市では竹内鳥取市長ら大勢の皆様が集われ、多くの皆様と交流をさせていただく。 斉藤幹事長代行・桝屋中国議長と共に挨拶。夏の参院選への熱 […]

続きを読む
行事
公明党新春国政報告会・賀詞交歓会(山口県岩国市)

山口県岩国市にて公明党新春国政報告会・賀詞交歓会が盛大に開催された。桝屋県代表、谷合参議院議員と共に出席。 国政報告会では、来賓として自民党岸衆議院議員、福田岩国市長、井原柳井市長等の挨拶。 国政報告で20分、これまでの […]

続きを読む
会談
軽度外傷性脳損傷(MTBI)の友の会の皆様の切実な要望!桝屋厚労副大臣へ(東京都)

MTBI WJP 軽度外傷性脳損傷 Soc.藤本久美子代表・中井伸治副代表や友の会の佐曽利代表委員らとと共に、厚労省へ。 桝屋副大臣にMTBIの要望をお伝えする。 1.労災認定基準の改定を 抹消神経の損傷では起こりえない […]

続きを読む
会談
故郷・八幡浜市長・大洲市長と要望活動(大洲・八幡浜自動車道)(東京都)

昨日(24日)八幡浜市大城市長・大洲市清水市長と共に国土交通省梶山副大臣らに要望活動を進めた。 岡田県議会議長・宇都宮八幡浜市議長も同席。自民党山本公一衆議院議員も同行する。 「地域高規格道路(大洲・八幡浜自動車道)の早 […]

続きを読む
会談
宮城県重度心身障害児(者)を守る会会長や親の会の方々と懇談(宮城県仙台市)

午前中、宮城県重度心身障害児(者)を守る会 秋元俊通会長と懇談、入所・在宅などの課題や要望を伺う。 石橋県代表(県議)、庄子県議、仙台市議(菊池昭一団長・鎌田城行市議・佐藤和子市議・佐々木真由美市議)が同席。 【在宅生活 […]

続きを読む
会談
遠位型ミオパチー患者会の方々の要望・意見交換(東京都)

夕方、遠位型ミオパチー患者会の辻美喜男代表、織田友理子代表代行、林雄二郎事務局長らが事務所に来訪。 「患者数が特に少ない希少疾病用医薬品(ウルトラ・オーファンドラッグ)開発促進・支援の法整備と我が国の創薬・難病対策に関す […]

続きを読む
行事
「生涯現役・余生はなし」障がい者福祉に生き抜く「土居瑞(みず)先生の藍綬褒章を祝う会」(高知県高知市)

高松から高知市へ。 本日は永年障害者福祉にご尽力されてきた社会福祉法人ねはんの会理事長「土居瑞(みず)先生の藍綬褒章を祝う会」に出席。 土居先生は戦後、養護学校に教師として勤務。卒業した子ども達の行き場を作る為、85年早 […]

続きを読む
会談
障がい者就労の現場NPO法人「お菓子くれぱす」を視察(鳥取県境港市)

鳥取県境港市内を地元田口市議・安木米子市議と共に廻る。 障がい者就労の現場NPO法人「お菓子くれぱす」を視察。 岩佐理事長とも懇談。課題・要望を伺う。 平成21年NPO法人に。知的障がい者の利用者が2名から21名に拡大。 […]

続きを読む
行事
”あいサポートとっとり”ファーラム13交流会(鳥取県米子市)

終日米子市内で開催された”あいサポートとっとり”ファーラム13に出席。 私たちのシンポジウムの後は、福祉県を目指す平井鳥取県知事と地域の障がい者福祉に取り組むメンバーでの対談。 鳥取ゆかりの「糸賀一雄先生・生誕100年」 […]

続きを読む