街頭演説

地域活動
補給支援法が「外交・防衛委員会」で審議(東京都)

外交・防衛委員会が麻生総理出席のもと、開催された。9時30分から16時15分頃まで。 衆議院から送付された補給支援法の審議となる。 1日中テレビ放映があるので、質問には立たないが緊張の時間が続く。公明党から浜田議員の質問 […]

続きを読む
会談
斉藤環境大臣と共に公明党後援会総会・街頭演説会(香川県高松市)

高松駅前で街頭演説からスタート。 広瀬県議と共に瀬戸内海国立公園・屋島へ。青い空、青い海。ロマン溢れる源平古戦場の屋島。代表的な観光地であるが、観光客激減により、山上にあったみやげ物店・宿泊施設が相次いで閉鎖。事実上の廃 […]

続きを読む
会談
徳島で公明党時局講演会を開催(香川県高松市・徳島県徳島市)

高松駅での街頭演説からスタート。「金融危機への対応・定額減税などの実施・ムダゼロの取組み・公明党の福祉政策・無責任な民主党等」を訴える。 高松から徳島市に移動。昼・夜の2回、徳島県郷土文化会館において公明党時局講演会が開 […]

続きを読む
地域活動
公明は庶民の生活守る/浜四津代行「民主には任せられない」

 <これまでの活動記録>  公明党の浜四津敏子代表代行は12日、愛媛県松山市で開かれた党県本部(笹岡博之代表=県議)の時局講演会に出席し、あいさつした。これには石田祝稔衆院議員(衆院選予定候補=比例四国ブロック)、山本博 […]

続きを読む
地域活動
「エンジェルロード・醤油・オリーブの島」小豆島の皆様と交流(香川県小豆郡土庄町・小豆島町)

早朝、高松駅前で街頭演説。 演説の途中2人連れの方が駅から勢いよく駆けて来られる。「頑張って下さい。」「応援してますよ。」と声をかけていただく。高松市の方で本当に元気が出る。 その後、高速艇で小豆島へ渡る。 土庄町・小豆 […]

続きを読む
会談
「特定検診・盲ろう者支援について」各省からヒアリング(東京都)

昨日から、国会の衆議院では予算委員会が開かれ、論戦が行われている。 本日は四国・中国を回る中で、要望された内容について、各省庁からヒアリングと共に意見交換を進めた。 1つは今年度から実施された特定検診・保健指導について、 […]

続きを読む
地域活動
「低所得者への給付額加算・受給資格期間の短縮」など年金改革で公明党案が検討課題に(東京都)

午前中、国対役員会の後、公明党「社会保険制度調査会・年金制度委員会」として厚生労働省から「公的年金の最低保証機能などの強化案」についてヒアリングと意見交換を進めた。 社会保障審議会年金部会で検討項目が示され、その内容が本 […]

続きを読む
会談
要約筆記の拡充を/山本(博)氏ら 難聴者支援で意見交換/徳島県

 <これまでの活動記録>  公明党の山本博司参院議員は1日、徳島市役所内で「徳島県難聴者と支援者の会」の大西鉄男会長、「徳島市聴覚障害者会」の山下マサ子副会長らと、難聴者への支援策強化について意見交換した。これには、長尾 […]

続きを読む
会談
第70回国会がスタート・麻生総理 型破りの所信表明演説(東京都)

第70回国会がスタート。午後13時より、天皇陛下ご臨席の下、開会式が厳かに開催された。 その後、衆議院・参議院にて麻生総理の所信表明演説が行われた。 「日本は強く・明るくなければなりません。日本国と日本国民の行く末に、平 […]

続きを読む
地域活動
第10回公明党徳島県本部大会で民主党財源論を破す!(香川県高松市・徳島県徳島市)

高松駅前で街頭演説からスタート。40分近く公明党の政策(定額減税・ムダゼロの挑戦など)をお訴えする。 高松から徳島市に車で移動。本日午後、第10回公明党徳島県本部大会が徳島市立木工会館で開催された。徳島県下から250名を […]

続きを読む
会談
衆院選勝利へ出陣!香川県本部大会(香川県高松市・木田郡三木町)

高松空港に到着後、すぐ三木町に移動。原田町議と共に地元企業や支持者のお宅を訪問。景気対策など要望を受ける。 その後、高松港へ移動。瀬戸内海クルーズ協会のメンバーと合流。 瀬戸内海クルーズ協会は「未来につながる心づくり」を […]

続きを読む
地域活動
悪天候をものともせず、中予地域で6箇所の街頭演説(愛媛県松山市・東温市・伊予市・松前町)

日曜日の本日。愛媛県松山市を中心に中予地域6箇所で公明党街頭演説を実施する。 最初は松山市鷹子地区。福岡松山市議と共にスタートしたが、バケツをひっくり返したようなどしゃぶりの雨に見舞われる。来ていた方々が雨に濡れるので、 […]

続きを読む
地域活動
(№1) 「年金記録・事故米の対応」で舛添大臣・鴨下副大臣に質問(東京都)

厚生労働委員会が開催され、質問に立つ。質問内容は「年金記録の問題と事故米の対応について」である。 (年金記録問題) 1.厚生年金の標準報酬月額の改ざん疑惑について事実関係・再発防止策 2.年金記録確認への配慮(年金特別便 […]

続きを読む
会談
西讃地域での訪問対話運動・国政懇談会の開催(香川県観音寺市・三豊市)

高松駅前にて街頭演説からスタート。 本日は西讃地域をまわる。観音寺市のくれよん保育園(友枝園長)では保育園関係者と意見交換会をもつ。認定保育園地域裁量型の春野乳児保育園(高知)西岡園長・小羊園(愛媛)森園長も同席。 地方 […]

続きを読む