東京

会談
東温市3か所の街角遊説・国政報告(愛媛県東温市)

GW最終日。東京から松山へ。 本日は愛媛県東温市にて地元丸山みのる市議、近藤ちえみ市議と福岡玲子松山市議と共に市内3か所での街頭演説(街角遊説) 地元議員の後、国政報告。(下記の内容) 1.消費増税法案について ①社会保 […]

続きを読む
会談
「介護サービス 離島でも実現へ!」厚労省告示改正(東京都)

「介護サービス 離島でも!」との見出しで、本日の公明新聞一面の公明スポットに掲載される。 鹿児島県トカラ列島を離島対策本部(遠山本部長)で視察したさい(昨年9月)の課題・要望について、11月の予算委員会で質問。改善を主張 […]

続きを読む
未分類
鹿児島県離島視察レポート⑦硫黄島(歴史)(鹿児島県三島村硫黄島)

硫黄島は歴史深き島。 かつて俊寛が流刑された鬼界ヶ島は硫黄島とされ、俊寛ゆかりの史跡を多数みられる。 俊寛堂もその1つ。1177年、僧俊寛は平家討伐を企てたの罪で硫黄島に流刑となり、居を構えて生涯を閉じたとされる場所。 […]

続きを読む
国会
鹿児島県離島視察レポート⑥硫黄島(教育)(鹿児島県三島村硫黄島)

三島村の硫黄島で宿泊。島宿旅荘「本田」の食事は絶品。 また大変くつろげ、リラックスする事ができた。 離島視察2日目も早朝から日高村長の案内で精力的に視察。 遠山離島振興対策本部長(衆議院議員)はいつものように大変元気。 […]

続きを読む
会談
鹿児島離島視察レポート⑤硫黄島(鹿児島県 三島村硫黄島)

硫黄島にて住民の方々との意見交換会を実施。 公明党から離島振興対策本部遠山本部長(衆議院議員)・持富県議。 日高村長・町議や島民の方々が参加。 最初に歓迎の意味を込めて、3人のメンバーによるジャンペの演奏。 ジャンペはア […]

続きを読む
未分類
鹿児島離島視察レポート④硫黄島 (鹿児島県三島村硫黄島)

漁業体験船「みしま2」で硫黄島へ向かう。荒れる海。雨も降ってくる中、揺れながらも到着。 硫黄島は、竹島から約30分。3つの島の中心に位置し、周囲14.5km、面積11.7km2、椿、つつじ、車輪梅の原生林や、道路まで放し […]

続きを読む
未分類
鹿児島離島視察レポート③竹島(鹿児島県三島村竹島)

懇談会終了後、竹島小中学校へ。 古賀校長の案内で学校内を見学。生徒数は、小学生8名・中学生5名の13名。 「しおかぜ留学制度」で県内外から中学生3名。 教室では島の小学生が元気に学んでおり、休憩時間に懇談。素朴でたくまし […]

続きを読む
未分類
鹿児島離島視察レポート②竹島(鹿児島県三島村竹島)

竹島は鹿児島港から約3時間、鹿児島市に一番近い島で人口71人。 周囲9.7km、面積4.2km2で、最も高い山でも220mという平坦な、竹島という名のごとく島全体が竹に覆われた畜産の盛んな島である。 また、この豊富な竹林 […]

続きを読む
未分類
鹿児島県の離島・三島村へ!視察レポート①(鹿児島県鹿児島市・三島村)

離島振興対策本部の遠山本部長(衆議院議員)と共に鹿児島県三島村へ。地元の持富鹿児島県議も同行。 朝、鹿児島中央駅から鹿児島市内にある三島村役場を訪問。行政区域外に役場を置く、全国に3団体しかない特異な村である。 日高三島 […]

続きを読む
未分類
歯ART美術館にて『添草華・空間アーティスト天雲美幸の世界』を鑑賞(香川県高松市)

高松市庵治町にある歯ART美術館へ。 歯とアートがコラボした異色のワールド・歯ART美術館は和田精密歯研(株)和田会長が設立。2か月毎に展覧会を企画されている。 4月の企画展示は『添草華・空間アーティスト天雲美幸の世界』 […]

続きを読む
未分類
自衛隊第14旅団創隊6周年及び駐屯地開設62周年記念行事(香川県善通寺市)

自衛隊第14旅団創隊6周年及び駐屯地開設62周年記念行事に参列。晴天の下、地域の方々など大勢の皆様が参集された。 陸上自衛隊第14旅団は、国民の生命・財産を守るため、日頃から各地で様々な活動を行っている。 四国4県の防衛 […]

続きを読む
国会
公明主導で国会議員歳費削減法など成立 (東京都)

午前中本会議が開催され、国会議員歳費削減特例法、郵政民営化法改正、新型インフルエンザ対策特措法が賛成多数で成立した。 国会議員の歳費と期末手当を1人当り2年間で約540万円(年額270万円)。削減期間は5月から2年間。削 […]

続きを読む
未分類
「長谷川真一前ILO駐日代表への感謝の集い」(東京都)

ILO活動推進議員連盟の「第2回勉強会」が開催された。 勉強会では「これからのILOへの期待」と題し長谷川前ILO駐日代表の講演。 「デーセント・ワーク・日本の競争力・若者と仕事・日本の果たすべき役割など貴重な提言など」 […]

続きを読む
未分類
離島振興法改正についての党内論議(東京都)

離島振興対策本部(遠山本部長)を開催。対策本部設置以来16回目の会合。 「離島振興法改正について」の党内論議を進めた。 特に介護サービスの内容について、離島での多様な介護サービスが受けられるように条文内容の検討が行われた […]

続きを読む