東京

国会
子ども国会プレ・イベント第3弾「世界の子どもたちからのメッセージ展」(東京都)

国会では会期末最後の攻防戦が続いているが、参議院議員会館では、子ども国会プレ・イベント第3弾として大震災復興に取り組む日本の子ども達に向けた「世界の子どもたちからのメッセージ展」~復興から未来へ~が展示されている。 大震 […]

続きを読む
未分類
「通学路の安全対策」で平野文科大臣に質問!(東京都)

本日午後、文部科学委員会が開催され、質問に立つ。 約15分間という短い時間なので、「通学路の安全対策」に絞り、平野大臣や警察庁・国土交通省に質す。 今まで公明党の通学路の安全対策PTとして7回のヒアリング・視察を通じて下 […]

続きを読む
未分類
国会論戦!予算委員会・質問準備(東京都)

9時からは参議院予算委員会が17時過ぎまで終日行われた。 公明党からは魚住国対委員長が登壇。 「政府の国会審議の姿勢や内閣改造の趣旨、原発再稼働の考え方・福島長期避難者の対応、造血幹細胞提供推進法」等、政府を糾弾。 明日 […]

続きを読む
未分類
愛媛県中村知事から重要重点政策提案・要望を伺う(東京都)

朝8時から「平成25年度重点政策提案・要望に関する説明会」が愛媛県東京事務所にて開催された。 中村知事から県の重要重点政策21項目、重点項目23項目について要望を伺い、意見交換を進める。 今後対応について前進させたい。 […]

続きを読む
未分類
カーナビを利用した通学路安全対策について!通学路安全対策PT(東京都)

第7回通学路の安全対策PT(浜田座長)が開催。 「カーナビゲーションシステムを利用した通学路の安全対策の可能性について」パイオニア(株)からヒアリング・意見交換を進めた。 出席者は、パイオニア(株)山内執行役員、マルチメ […]

続きを読む
未分類
血液疾患により良い治療提供へ!造血幹細胞移植法案 国会提出(東京都)

本日、白血病などの治療に有効な造血幹細胞移植を安定的に行うための法案を超党派4党(公明、自民、共産、新党改革)の議員で参議院に提出。 造血幹細胞移植は、体内で正常な血液を作ることが困難な白血病などの患者に、骨髄、末梢血細 […]

続きを読む
会談
「障がい者、高齢者らが不便を感じない交通機関を!」遠位型ミオパチー患者会の方々の要望(東京都)

午前中、全国B型肝炎訴訟原告団の方々が事務所に来訪。B型肝炎の和解手続きの迅速化、恒久的な肝炎対策等要望を伺いました。 午後は国土交通部会・障がい者福祉委員会合同会議にて「PADM遠位型ミオパチー患者会」の方々から≪公共 […]

続きを読む
未分類
第32回 中予地区二輪車販売店協会通常総会(愛媛県松山市)

第32回 中予地区二輪車販売店協会通常総会に公明党木村県議・雲峰市議と共に出席。 上野会長の挨拶の後、来賓としてあいさつ。 松山市の二輪車の新規登録台数は平成23年度9564台。昨年比99%と横ばい。 東日本大震災でも消 […]

続きを読む
未分類
松山市 野志市長・山内教育長と懇談・意見交換(愛媛県松山市)

松山市庁舎の野志市長を表敬訪問。公明党藤本・小林・雲峰松山市議が同席。 学校の耐震化などの震災対策、瀬戸内海の活性化策、福祉施策など意見交換。 明日松山市の離島、睦月島・野惣那島を視察する話題から離島振興策も。タウンミー […]

続きを読む
未分類
にっぽん子育て応援団(安藤団長)から子育て支援で要請(東京都)

午前中、文部科学部会(池坊部会長)が開催された。文部科学部会長代理として出席。 「にっぽん子育て応援団」安藤団長・奥山さんらから「社会保障と税の一体改革と子育て支援について」要請を伺う。 【参加者】 ・安藤哲也団長はNP […]

続きを読む
未分類
日本原水爆被害者団体協議会(被団協)との要請懇談会(東京都)

日本原水爆被害者団体協議会(被団協)との要請懇談会が開催された。 田中事務局長はじめ、被災地の宮城・岩手や東京・神奈川・千葉・静岡の方々。 【要請書内容】 1.核兵器廃絶へのご尽力 2.原爆被爆者へ国の償いを実現について […]

続きを読む
未分類
将来の保険適用へ第1歩!脳脊髄液減少症・軽度外傷性脳損傷(MTBI)の研究報告((東京都)

「厚生労働部会・脳脊髄液減少症対策WT合同会議」を開催。 「平成23年度厚生労働科学研究「脳脊髄液減少症の診断・治療法の確立に関する研究」と「平成23年度高次脳機能障害者の地域生活支援の推進に関する研究」について、厚労省 […]

続きを読む
会談
性同一性障がい、学校の役割重要!PTで中塚教授講演(東京都)

夕方 性同一性障がいに関するPT(谷合座長)が開催。 GID(性同一性障害)学会理事長で岡山大学大学院保健学研究科教授 中塚幹也先生からGIDについて、医学・医療・教育・就労など様々な観点からお話しを伺う。 中塚教授は、 […]

続きを読む
会談
香川県浜田知事など首長来訪。要望を伺う(東京都)

午後から香川県浜田知事が事務所に来訪。 平成25年度政府予算等に関する政府提案・要望を伺う。四国の防災拠点の整備等、9つの最重要項目・19の重点項目の内容。 さらに香川県の観音寺市の白川市長(全国街路事業促進協議会)、愛 […]

続きを読む