医療
故郷の地域医療充実へ!市立八幡浜総合病院の起工式出席(愛媛県八幡浜市)
故郷八幡浜市へ。午前中、市立八幡浜総合病院の起工式に出席。 市立八幡浜総合病院は八幡浜市・伊方町を含む八西地域の中核病院で2次救急を担うと共に、災害拠点病院・初期被爆医療機関・へき地医療拠点病院の重要な役割をもつ。 建物 […]
宇部市内で各団体の課題・要望を伺う(山口県宇部市)
昨日(26日)宇部市内において各団体の方々の要望を伺う。 桝屋県代表(厚労副大臣)、斉藤幹事長代行、谷合参議院議員と私の4人でお聞きする。 建設山口(山口県建設労働組合)の役員の方々からは、「建設国保の育成・強化をもとめ […]
地域文化の発信「坊っちゃん劇場」(愛媛県東温市)
午後から東温市に移動。近藤東温市議と共に挨拶まわり。坊っちゃん劇場を経営している(株)ジョイ・アート越智社長と山川支配人と懇談。地域文化・芸術振興について意見交換。 坊っちゃん劇場は、「地域文化の発信」をコンセプトに、愛 […]
高松市・徳島市にて応援演説(香川県高松市・徳島県徳島市)
衆院選投票日まで後9日。 高松市の早朝の朝礼からスタート。市内を中心に挨拶まわり。 朝礼や夕礼で語り、訴える。 夕方高松市瓦町駅前にて自民党の候補の応援演説。安部総裁も出席。瓦町周辺大勢の人だかり。 高松駅からJR特急う […]
病児一時見守り支援の現場(チューリップ)視察(愛媛県松山市)
また松山市議と共に終日市内の挨拶回り。 丹生谷市議とはアトムグループを訪問。医療、介護、子育てなどで宇都宮会長らと意見交換。 同グループの天山病院小児科(愛称:チューリップ)の病児一時見守り支援の現場を視察。 小野山小児 […]
愛媛県鍼灸マッサージ師会「平成24年度中央学術研修会」で挨拶(愛媛県松山市)
松山市内にて社団法人 愛媛県鍼灸マッサージ師会「平成24年度中央学術研修会」が開催された。 浦川会長挨拶。知事表彰授与の後、来賓として挨拶。 『国民の健康増進に尽力されている皆様への感謝と御礼をお伝えした後、無資格問題へ […]
トカラ列島から十島村議長・副議長が来訪(東京都)
鹿児島県十島村の有川議長・平泉副議長らが事務所に来訪。 昨年9月にトカラ列島を視察・島民の方々との意見交換会を通じ、国会で介護の課題を質問。本年6月9日宝島にて「小規模多機能ホームたから」がオープン。その広報としまを持参 […]
政府CIO遠藤氏と意見交換「政府情報システム刷新・業務改革の推進」(東京都)
夕方、内閣部会・社会保障と税の共通番号に関する検討PT合同会議が開催。 政府CIOの遠藤紘一氏(リコージャパン顧問)から「マイナンバー法案や今後の政府情報システム刷新・業務改革の推進など」ヒアリング・意見交換を進めた。 […]
「臨床データ標準化を!」臨床検査技師連盟からの要望(東京都)
昨日、臨床検査技師改革議員懇話会が開催。会長は江田衆議院議員、幹事長は山本で司会を担当。 日本臨床衛生検査技師会(宮島会長)日本臨床検査技師連盟(小沼委員長)から「平成25年度予算要望や税制改正要望」を伺う。 「病院が変 […]
医療・介護分野の団体ヒアリング(東京都)
厚生労働部会(渡辺部会長)として下記団体から政策要望についてヒアリングを実施した。 【全国老人福祉施設協議会(桝田委員長)】 ①介護従事者の処遇改善 ②多床室への減額の根拠提示・・認知症キュア・ケアの場を ③特別養護老人 […]
「次世代育成支援タウンミーティングin山口」ヤングミセス対話集会(山口県下関市)
「次世代育成支援タウンミーティングin山口」の第2部は対話集会。 古屋女性委員長を中心にヤングミセスの代表23名との対話集会に桝屋中国議長と参加。司会は藤村下関市議。 自由な形での質疑。 「発達障がい児急増への対応、学童 […]
「国立障害者リハビリテーションセンター」視察レポート⑤病院・補装具製作棟(埼玉県所沢市)
国立障害者リハビリテーションセンター施設にある病院内を見学。 総合リハビリテーション医療を提供しており、病床数は200床。 【専門職のチームアプローチによる機能回復訓練を実施】 ・理学療法(運動療法・温熱療法、電気療法な […]
「国立障害者リハビリテーションセンター」視察レポート① (埼玉県所沢市)
本日は埼玉県所沢市にある「国立障害者リハビリテーション」を「党障がい者雇用・就労環境改善検討ワークキングチーム」として視察。大変有意義な視察となった。 国立障害者リハビリテーションセンターは障がいのある方の社会参加を目指 […]
チャレンジド・テレワーク事例に感銘(徳島県徳島市)
午後からのフォーラムは、まず3団体の事例紹介。 ①企業向けテレワークシステムの紹介(財団法人e-とくしま推進財団) ②チャレンジド・テレワーク事例紹介 NPO法人 ぶうしすてむ 川崎理事長・二神副理事長 ・就労継続支 […]