視察

会議・ミーティング
鳥取西部地域での地場企業の声を伺う(鳥取県境港市)

17日午後から境港市を中心に挨拶廻り。田口俊介市議・足田のりゆき市議が同行。 地場企業を訪問。山陰アシックス工業(株)能勢忠敏社長、岡田康秀取締役では境港港湾整備・外国人労働等。 足田市議の同級生(有)環建の渡邊昇社長と […]

続きを読む
視察
ニート、ひきこもりなど若者支援・地域共生社会実現拠点「いくらの郷」訪問(鳥取県南部町)

17日は終日鳥取県西部地域を廻りました。午前中は南部町の細田町議と挨拶廻り。南部町にあるニート、ひきこもりなど若者支援・地域共生社会実現拠点の「いくらの郷」を訪問。 坂本昭文所長(前南部町長)らから現状と今後について伺い […]

続きを読む
視察
「ここから3―障害・年齢・共生を考える5日間―」展・見学(国立新美術館)(東京都)

6日午後、国立新美術館の1階展示室にて開催されている「ここから3―障害・年齢・共生を考える5日間―」展を見学。 主催は文化庁で、平成28年10月から開催し、本年で3回目。今回は「障害・年齢・共生を考える」をテーマとし、年 […]

続きを読む
視察
平成30年度「障害者の生涯学習支援活動」文部科学大臣表彰(東京都)

平成30年度「障害者の生涯学習支援活動」文部科学大臣表彰式が4日文部科学省で開催されました。 同時に表彰者の事例発表会も行われ、大阪府のジェネシスオブエンターティメント(車いすダンス教室・講演会も開催)と島根県いわみ福祉 […]

続きを読む
行事
「キラリ☆マルシェ」(1日だけの障がい者就労事業によるとっておきの市場)③マルシェ・瑞宝太鼓(福岡県久留米市)

1日、福岡県久留米市内の総合施設において「キラリ☆マルシェ」(1日だけの障がい者就労事業によるとっておきの市場)が開催され、シンポジストとして参加しました。 キラリ☆マルシェは、一般社団法人アカルカ福祉協会(田中代表理事 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者施設 社会福祉法人 有誠園を訪問(徳島県石井町)

徳島県石井町にある社会福祉法人 有誠園を訪問。(2日)石田政調会長、長尾県代表、古川幹事長が同行。  医療法人・社会福祉法人の有誠会グループが運営。グループ会長の手束手束昭胤氏・手束直胤氏、有誠園 神本園長らと懇談。障が […]

続きを読む
会議・ミーティング
断水・通行規制からの1ヶ月・周防大島の観光・農業の現場を再訪問(山口県周防大島町)

山口県の離島・周防大島町と本土を結ぶ大島大橋に貨物船が衝突した事故から22日で1カ月が経過しました。これまでも現地を訪れ、石井国交大臣にも要望活動 国交省石井大臣へ!「周防大島の大島大橋損傷に係る緊急要望」(山口県知事・ […]

続きを読む
要望
周防大島 断水1ヶ月・現地を再訪問(山口県周防大島町)

山口県の離島・周防大島町と本土を結ぶ大島大橋(1020メートル)に貨物船が衝突した事故から22日で1カ月が経過しました。これまでも現地を訪れ、石井国交大臣にも要望活動 国交省石井大臣へ!「周防大島の大島大橋損傷に係る緊急 […]

続きを読む
要望
「障がい福祉人材の支援へ!」社会福祉法人光葉会 しらかば園で意見交換(山口県岩国市)

山口県岩国市内を地元越澤二代・中村豊・桑田勝弘岩国市議と挨拶まわり。(23日) 社会福祉法人光葉会 しらかば園へ。森川施設長・川口事務長と障がい者福祉で意見交換。 昭和57年法人認可を受け、しらかば園としてスタート。知的 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障害福祉サービス事業所「せとうち旭川荘」を見学(岡山県瀬戸内市)

瀬戸内市内にある障害福祉サービス事業所「せとうち旭川荘」を地元河本ひろし・高間直美市議と訪問。(5日) 社会福祉法人 旭川荘が運営。笠原佳子所長の案内で施設を見学し、障がい福祉で意見交換。 生活介護・就労継続支援B型・短 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい児を抱える保護者の方々や支援者と懇談(岡山県瀬戸内市)

5日は終日、岡山県瀬戸内市内を地元河本ひろし市議・高間直美市議と障がい福祉関係者との意見交換会を中心に廻りました。 瀬戸内市地域生活支援センタースマイルを訪問。障がい児を抱える保護者の方々と支援者(社会福祉法人 閑谷福祉 […]

続きを読む
要望
社会福祉法人 閑谷福祉会が運営する「にじいろスクエア・せとうち」を訪問・意見交換(岡山県瀬戸内市)

5日は終日、岡山県瀬戸内市内を地元河本ひろし市議・高間直美市議と障がい福祉関係者との意見交換会を中心に廻りました。 社会福祉法人 閑谷福祉会が運営する「にじいろスクエア・せとうち」を訪問。黒田みよこ所長(児童発達支援セン […]

続きを読む
要望
就労継続B型支援事業「atワークおさふね」・グループホーム「atハウスおさふね」訪問(岡山県瀬戸内市)

5日は終日、岡山県瀬戸内市内を地元河本ひろし市議・高間直美市議と障がい福祉関係者との意見交換会を中心に廻りました。 社会福祉法人 アストラ会が運営する就労継続B型支援事業「atワークおさふね」グループホーム「atハウスお […]

続きを読む
要望
フリースクール「松江未来学園」で野中代表らと懇談(島根県松江市)

島根県松江市内を地元吉野和彦県議と共に廻りました。(3日)フリースクール・通信高校サポートの「松江未来学園」へ。野中浩一代表(学園長)らと懇談。 松江未来学園は少人数のフリースクールです。現在35名の方が在籍し、日々の学 […]

続きを読む