未分類

未分類
「仮払い法案」が可決/原発賠償 国は救済の矢面に立て/参院特委で山本(博)氏

 <これまでの活動記録> 参院東日本大震災復興特別委員会は14日、公明党など野党5党が提出した、東京電力福島第1原発事故の損害賠償の仮払金を国が立て替えて迅速に支払うための「原子力事故被害緊急措置法案(仮払い法案)」を野 […]

続きを読む
未分類
公明党提案の「原子力事故被害緊急措置法案」の委員会質問・可決へ

午後、東日本大震災復興特別委員会が開催され、公明党等野党5党提案の「原子力事故被害緊急措置法案」が審議され採決,可決された。明日参議院本会議で採決の予定。 公明党として質問に立つ。(下記質問骨子) 発議者(公明党は浜田議 […]

続きを読む
未分類
予防接種法の抜本見直しへ!厚労委員会で質問(東京都)

午前中、厚生労働委員会が開催され、予防接種法案の質疑が行われ、質問に立った。 細川大臣に対して以下の項目で質問。 本日は、予防接種法の改正案についてお聞きするとともに、B型肝炎の和解合意への見解、についてお伺い致します。 […]

続きを読む
未分類
全国B型肝炎訴訟原告団の谷口三枝子代表が来訪(東京都)

午前中、厚生労働委員会。秋野議員が登壇。難病支援など細川大臣に 質問。この日予防接種法の趣旨説明が行われた。 14日厚労委員会にて審議が行われる。質問に立つ為、準備を進めたい。 午後、全国B型肝炎訴訟原告団の谷口三枝子代 […]

続きを読む
未分類
村木厚子政策統括官に要望・懇談!「認定こども園地方裁量型園長会」 (東京都)

午後、認定こども園地方裁量型園長会の方々との意見交換会。 全国から15園の地方裁量型の認定こども園の園長らが参加。(四国から高知県・愛媛県の5園) 江田議員と今後の対応など懇談後、内閣府へ向かう。 内閣府村木厚子政策統括 […]

続きを読む
未分類
讃岐三田会7月例会で若き血! (香川県高松市)

夜、讃岐三田会7月例会に参加。慶應同窓の集いで強い雨の中にもかかわらず大勢の皆様が出席。 河野讃岐三田会会長の挨拶。 今の政治状況など報告させていただく。混迷の政治へ、改革を期待する声多し。 被災地のがれき処理など取り組 […]

続きを読む
未分類
日本一長い名前の学校訪問(愛媛県愛南町・高知県宿毛市)

日本一長い名前の学校を野々下宿毛市議と訪問。 その学校は高知県と愛媛県の県境にある。 「高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山小学校・中学校」という名前。 小学生25名・中学生11名。愛媛県と高知県から通 […]

続きを読む
未分類
「土佐のマザーテレサ・孤島の太陽」荒木初子生家へ(高知県宿毛市沖の島)

沖の島出身の保健婦「荒木初子さん」をモデルにした「孤島の太陽」(樫山文江主演)の生家を訪問。 小説『「沖ノ島」よ私の愛と献身を 離島の保健婦荒木 初子さんの十八年』の映画化。沖の島を舞台に 、現地で保健衛生医療の普及およ […]

続きを読む
未分類
山口代表と共に四国夏季議員研修会 (徳島県美馬市)

早朝、高松市から徳島県美馬市へ移動。 2011公明党四国夏季議員研修会が開催され、山口代表が出席。 午前中、 ・統一選総括と今後の統一外候補の紹介 香川琴平町:薮内いさこ 愛媛県松前町:松本ひふみ 徳島県石井町:梶野とし […]

続きを読む
未分類
安定運営へ課題調査/東京さい帯血バンクを視察/党プロジェクトチーム

 <これまでの活動記録> 公明党さい帯血法整備推進プロジェクトチーム(PT、山本香苗座長=参院議員)は1日、「東京都赤十字血液センター臍帯血バンク」(東京・江東区)を訪れ、さい帯血の保存施設などを視察し、バンクの関係者と […]

続きを読む
未分類
さい帯血の調整保存の現場(東京都赤十字センターさい帯血バンク)の視察・意見交換(東京都)

午後から東京都赤十字血液センターさい帯血バンクを視察する。 「公明党さい帯血整備促進PT(山本かなえ座長)」として、さい帯血の調整保存の現場・バンクの運営状況等伺う。 松あきら副代表・山本かなえ座長が挨拶。 東京都赤十字 […]

続きを読む
未分類
「妊娠中の環境放射線と子どもの発達」成田教授講演 (東京都)

午前中公明党「放射線による健康への影響に関するPT」(加藤座長)が開催された。 「妊娠中の環境放射線と子どもの発達」のテーマで、 三重大学大学院 成田教授の講演を伺い・意見交換。 ・放射線被ばくの規制値の変遷 ・被ばく量 […]

続きを読む
未分類
復興特区、大胆な措置を/藻谷氏が講演 現場での協議が重要/党合同会議

 <これまでの活動記録> 公明党の復興特区・復興庁検討プロジェクトチーム(PT、石田祝稔座長=衆院議員)と公明党の内閣部会(高木美智代部会長=衆院議員)は30日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、復興特区の必要性について […]

続きを読む
未分類
治療薬「一日も早く」/遠位型ミオパチーの集会/江田氏ら 研究予算の確保訴え

 <これまでの活動記録> 公明党難病対策プロジェクトチームの江田康幸座長(衆院議員)は30日、衆院第2議員会館で「遠位型ミオパチー患者会」(辻美喜男代表)が開いた治験報告会に出席し、あいさつした。富田茂之衆院議員と渡辺孝 […]

続きを読む