国会

国会
発達障害者支援法改正へ!「発達障害の支援を考える議員連盟」役員会(東京都)

「発達障害の支援を考える議員連盟」役員会が衆院第2議員会館で開催されました。(5日)尾辻秀久会長・野田聖子会長代理・高木美千代事務局長と共に副会長として出席。本日は「発達障害者支援法」改正案(条文)について法制局から説明 […]

続きを読む
国会
「徳山下松港 国際物流ターミナル整備事業推進へ!」平成28年度新規予算確定(東京都)

2015年3月に現地を視察し、国際バルグ港湾の重要性を認識し、その整備のさらなる拡充を強く求めていた徳山下松港(山口県周南市、下松市、光市)。平成28年度予算として、下松地区の新規予算をはじめ、徳山地区、新南陽地区の整備 […]

続きを読む
国会
「国会質問した高知港海岸の3重防護整備推進へ!」平成28年度新規予算確定(東京都)

平成28年度予算の新規予算として、かねてから強く要望していた、「高知港海岸の3重防護の海岸保全施設の整備予算」(南海トラフ巨大地震・津波にそなえ、地域の安全・安心を守るために必要な事業)が実現致しました。2014年9月地 […]

続きを読む
国会
「子育て、介護の基盤拡大」16年度予算・税制改正関連法が成立(東京都)

一般会計総額96兆7218億円の2016年度予算が、29日夕の参院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立しました。 予算には公明党の主張が大きく反映され、①待機児童対策など子育てや教育への支援②認知症対策など […]

続きを読む
国会
連日の総務委員会(東京都)

参議院総務委員会が22日から3日連続で開催されました。23日は安倍総理出席の下で、地方税等改正案・地方交付税法等改正案について、質疑が行われました。また24日も公共放送(NHK)に関する質疑が行われ、委員長として担当しま […]

続きを読む
国会
「小児・障害年金などの対策を!治療法の保険適用踏まえ、今後の課題めぐり議論(党脳脊髄液減少症PT)」(東京都)

公明党脳脊髄液減少症対策PT(古屋範子座長・国重とおる事務局長)は17日、衆院第2議員会館で会合を開催。 脳脊髄液減少症に有効なブラッドパッチ療法が4月から保険適用になることを踏まえ、関係者と今後の課題を議論しました。 […]

続きを読む
国会
大臣所信の質疑・参議院総務委員会(東京都)

10日は終日参議院総務委員会が開催されました。総務大臣所信の質疑で約4時間、総務委員長として采配しました。 公明党からは横山信一議員が「ふるさとテレワークの推進や無料Wi-Fi(ワイファイ)の拡充について」質問。高市早苗 […]

続きを読む
国会
総務委員会で大臣所信・予算概要説明(東京都)

高松空港から朝7時15分発の便で上京。そのまま国会へ。本日(8日)は参議院総務委員会が開催され、高市早苗総務大臣の所信表明・平成28年度総務省予算について、松下副大臣から説明を聴取いたしました。総務委員長として担当。10 […]

続きを読む
国会
発達障害者支援法改正へ!「発達障害の支援を考える議員連盟」総会(東京都)

「発達障害の支援を考える議員連盟」総会が衆院第1議員会館にて開催。(25日)尾辻秀久会長(参議院議員)挨拶の後、「発達障害者支援法」改正のポイントについて事務局長の高木美智代衆院議員から説明し、意見交換。副会長として進行 […]

続きを読む
国会
参議院「国際経済・外交に関する調査会」で参考人に核軍縮で質問(東京都)

参議院「国際経済・外交に関する調査会」が開催され、「核軍縮、国連など我が国マルチ外交の課題と外交力強化に向けた取組」のテーマで4人の参考人から説明を伺い、質疑が行われました。(17日) 参考人は阿部信泰氏(元国連事務次長 […]

続きを読む
国会
「ひと」が輝く社会に!参院代表質問で山口代表(東京都)

28日の参議院本会議において、総理の施政方針演説などに対する各党代表質問が行われ、公明党の山口代表が登壇。 山口代表は経済の好循環を地方や中小企業、家計に広げていく必要性を強調。「ひと」に視点を置いて、地方創生や社会保障 […]

続きを読む
国会
参議院本会議にて総務委員長報告・補正予算成立(東京都)

20日の参議院本会議にて平成27年度補正予算が賛成多数で可決・成立致しました。 また昨日総務委員会で可決された「地方交付税の一部を改正する法律案」について、総務委員長として本会議場で報告。賛成多数で可決・成立しました。 […]

続きを読む
国会
総務委員長として初の総務委員会質疑(東京都)

19日夕方から総務委員長となって初めての総務委員会が開催されました。総務委員会は行政制度、地方行財政、選挙、消防、情報通信や郵政事業など国民生活に密接にかかわる重要な事項を所管しています。 本日は「地方交付税の一部を改正 […]

続きを読む
国会
「核実験の暴挙 容認せず!」衆参両院 北朝鮮抗議決議を採択(東京都)

1月8日、衆参両院の本会議において、北朝鮮による4度目の核実験に厳重に抗議し、全ての核放棄と国際原子力機関(IAEA)の査察受け入れを要求する決議を全会一致でそれぞれ採択しました。 参議院の決議は、核実験について「国際的 […]

続きを読む