会議・ミーティング

会議・ミーティング
公明党離島対策本部 屋久島視察2日目①屋久島電工(株)本社・水力発電所視察「CO2フリーと水力発電」(鹿児島県屋久島町)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として鹿児島県屋久島視察2日目。(2日) 公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、濱地雅一副本部長(衆院議員)、横山信一副本部長(参院議員)、新妻秀規事務局次長(参院議員)、 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党離島対策本部屋久島視察初日⑥屋久島町地元関係者との意見交換会(鹿児島県屋久島町)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として鹿児島県屋久島を視察。(1日) 公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、濱地雅一副本部長(衆院議員)、横山信一副本部長(参院議員)、新妻秀規事務局次長(参院議員)、平林 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党離島対策本部 屋久島視察初日④地方港湾・宮之浦港見学(鹿児島県屋久島町)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として鹿児島県屋久島宮之浦港を視察。(1日) 公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、濱地雅一副本部長(衆院議員)、横山信一副本部長(参院議員)、新妻秀規事務局次長(参院議員 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党離島対策本部 屋久島視察初日③屋久島環境文化村センター(鹿児島県屋久島町)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として鹿児島県屋久島を視察。(1日) 公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、濱地雅一副本部長(衆院議員)、横山信一副本部長(参院議員)、新妻秀規事務局次長(参院議員)、平林 […]

続きを読む
会議・ミーティング
公明党離島対策本部 屋久島視察初日⓶離島訪問108島目の屋久島 庁舎見学(鹿児島県屋久島町)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として鹿児島県屋久島を視察。(1日) 公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、濱地雅一副本部長(衆院議員)、横山信一副本部長(参院議員)、新妻秀規事務局次長(参院議員)、平林 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「さらなる離島振興支援へ!全力投球」≪鹿児島県離島関係市町村長との懇談会 ≫(鹿児島県鹿児島市)

公明党離島対策本部(本部長:山本博司参院議員)として30日から鹿児島県を訪問。夕方鹿児島市内で開催された鹿児島県離島関係市町村長との懇談会に出席。 主催は鹿児島県離島振興協議会。公明党から吉田宣弘事務局長(衆院議員)、横 […]

続きを読む
会議・ミーティング
障がい者支援 体制強化」党合同会議 改正法案を審査(東京都)

公明党厚生労働部会・障がい者福祉委員会の合同会議は28日開催。 障がい者に対する医療や福祉、福祉、雇用など各分野の支援を強化する障害者総合支援法等改正案を審査し、今後の取扱いを佐藤部会長に一任しました。 改正案では、共同 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「NPO法人輝HIKARI」の金子訓隆代表理事と障がい者雇用などで懇談(東京都)

「NPO法人輝HIKARI(旧名 おやじりんく)」の金子訓隆代表理事((株)マイクロブレイン 取締役)が国会事務所に来訪。(28日) 金子氏とは本年8月30日・31日と岩手県の障がい者福祉・雇用・文化芸術などで共に視察を […]

続きを読む
会議・ミーティング
一般社団法人 日本在宅介護協会 森信介会長らと懇談(東京都)

28日夕方、一般社団法人 日本在宅介護協会 森信介会長【(株)ニチイ学館 社長】、佐々木隆之事務局長が国会事務所に来訪。在宅介護の現状と要望等、意見交換。 今後の補正予算、税制改正等に反映できるように対応してまいります。

続きを読む
会議・ミーティング
「サイバー戦の対応必要」土屋慶應大教授(党外交安全保障調査会で講演)(東京都)

22日午後、公明党外交安全保障調査会(会長:佐藤茂樹衆院議員)は衆院第2議員会館で勉強会を開催。 慶應義塾大学土屋大洋教授から、サイバー戦について、「サイバーグレートゲームデジタル技術が変える国際政治」と題する講演を伺い […]

続きを読む
会議・ミーティング
社会福祉法人 成蹊会 迫村理事長と懇談(徳島県徳島市)

徳島県松茂町にある 社会福祉法人 成蹊会の迫村圭一郎理事長が徳島県本部に来訪。(23日)  古川広志県議が同席。高齢者介護の課題、要望等伺いました。 成蹊会は、昭和43年設立し、翌年、県下で初めての特別養護老人ホーム 和 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「全国地域生活支援ネットワーク」水流代表「DPI日本会議」尾上副議長らの来訪(東京都)

21日夕方、障がい分野等で活動されている「全国地域生活支援ネットワーク」メンバー等が国会事務所に来訪。 障害者文化芸術で意見交換しました。(下記来訪メンバー) ・水流源彦:社会福祉法人ゆうかり 理事長、全国地域生活支援ネ […]

続きを読む
会議・ミーティング
2年半ぶりの「慶應義塾塾員議員懇談会」(東京都)

20日夜、慶應義塾大学出身の国会議員と大学関係者との「慶應義塾塾員議員懇談会」が2年半ぶりに都内にて開催されました。 現在、衆議院議員48名(465名)、参議院議員18名(248名)、合計66名(703名)で、全国会議員 […]

続きを読む
会議・ミーティング
「人生にスタイルをー老いてからでは遅すぎるー」堀田一芙さん講演(BBJソーシャルサロン)(東京都)

21日夜、BBJソーシャルサロンのセミナーに参加のため、元職場の日本アイ・ビー・エム(株)の箱崎事業所へ。 慶應大学の先輩で、元日本IBM常務で「老いてからでは遅すぎる」という本を最近出版された堀田一芙さんの「人生にスタ […]

続きを読む