会議・ミーティング
「新規就農促すAI農業の現状と課題」慶應大学神城准教授・副政府CIOの講演(東京都)
5日、農林水産部会が開催され、「AI農業の現状と課題」のテーマで神城淳司氏(慶應大学環境情報学部准教授・内閣官房情報通信技術(IT)総合戦略室長代理・副政府CIO)が講演。意見交換致しました。 神城氏は、高齢化と後継者不 […]
平成29年度全国社労士会連合会・全国社労士政治連盟 通常総会・定期大会懇親会 (東京都)
平成29年度全国社労士会連合会(大西会長)・全国社労士政治連盟(堀谷会長)通常総会・定期大会懇親会が30日都内にて開催されました。 社会保険労務士制度が昭和43年発足して以来47年が過ぎ、社労士数も約3万7800人を超え […]
「新たな障がい福祉施策への対応」平成29年度全国知的障害関係施設長等会議(東京都)
平成29年度全国知的障害関係施設長等会議が4日から東京国際フォーラムで開催されました。 公益財団法人 日本知的障害者福祉協会主催で全国から関係者が参加。 日本知的障害者福祉協会は、日本の知的障害者福祉施設の連合団体で、2 […]
日本旅客船協会 第66回定時総会・懇親会(東京都)
30日夕方開催された一般社団法人日本旅客船協会第66回定時総会・懇親会に参加しました。 一般社団法人 日本旅客船協会は国内で旅客船を運航する事業者(会社、個人、自治体、その他)のほとんど全てを会員とする全国規模の団体とし […]
平成29年度日本行政書士会連合会・政治連盟の定期大会・懇親会(東京都)
22日夜、平成29年度日本行政書士会連合会定時総会(遠田和夫会長)及び日本行政書士政治連盟(北山孝次会長)の定期大会・懇親会が都内にて盛大に開催されました。 再任された遠田会長。北山政治連盟会長の挨拶の後、公明党から山口 […]
日本土地家屋調査士連合会第74回定時総会懇親会(東京都)
20日夜、都内にて日本土地家屋調査士連合会第74回定時総会懇親会が開催されました。 公明党から漆原党懇話会会長や石田政調会長ら多くの衆参国会議員も出席。 林 千年会長の挨拶の後、公明党の漆原会長らと共に挨拶させていただき […]
「在宅介護の課題と要望について」意見交換会の開催(東京都)
一般社団法人 日本在宅介護協会 東京支部長 香取 幹(やさしい手 社長)氏らと「在宅介護の課題と要望について」厚生労働省の各担当者と意見交換会を開催しました。(19日) (下記要望項目) 1. 申請・提出書類の統一化 […]
「スポーツビジネスの課題と展望」スポーツジャーナリスト・二宮清純氏の講演(党スポーツ産業振興委員会)(東京都)
14日午後、公明党スポーツ産業振興委員会(冨田茂之委員長)の第1回の会合が開催されました。 「スポーツビジネスの課題と展望」のテーマで、スポーツジャーナリストの二宮清純氏が講演。 二宮清純氏は同郷で八幡浜高校の同窓です。 […]
「デフリンピック支援へ!」障がい者スポーツ・パラリンピック推進議員連盟 デフリンピック支援WT発足(東京都)
12日午後、障がい者スポーツ・パラリンピック推進議員連盟 デフリンピック支援WTの第一回会合が衆院第1議員会館で開催されました。 デフリンピック支援WTの役員人事が発表され、座長に衛藤せい一議員(自民党)、幹事長に羽田雄 […]
超党派エアロビック議員連盟 総会(東京都)
9日、超党派エアロビック議員連盟 総会が衆院議員会館で開催。 議連副幹事長として出席。議連の遠藤利明会長から挨拶の後、議事が行われました。。 (公社)日本エアロビック連盟 筒井昭会長の挨拶の後、知念かおる理事長から連盟の […]
国土審議会第15回離島振興対策分科会(東京都)
7日午後、国土審議会第15回離島振興対策分科会(細田博之分科会長)が国交省で開催されました。委員として参画いたしました。 田中国土交通副大臣の挨拶の後、議事が行われました。議事は愛媛県九島の指定解除について、「平成28年 […]
「観光立国へ!」日本観光振興協会第54回通常総会 情報交換会(東京都)
日本観光振興協会第54回通常総会 情報交換会が都内にて開催されました。(9日) 公益社団法人日本観光振興協会(山口会長:味の素会長)は、我が国の観光振興に関する中枢機関(ナショナルセンター)として、我が国観光の振興を総合 […]
香川県市長会と香川県関係国会議員との意見交換会(東京都)
7日早朝、都内にて、香川県関係国会議員と香川県市長会との意見交換会が開催されました。 香川県市長会は会長が坂出市綾宏市長、2人の副会長、梶正治丸亀市長・平岡政典善通寺市長を含め8人の市長たちです。 「道州制、国保保険料の […]
ハンセン病対策議員懇談会総会(東京都)
6日午後、ハンセン病対策議員懇談会総会が衆院第2議員会館で開催。 中曽根弘文会長から挨拶の後、全国ハンセン病療養所 入所者協議会(全療協)の森和男会長らから要望が話されました。 【要望内容】 1.医師の充足と介護期間業務 […]














