地域活動

地域活動
香川高松での終戦記念街頭演説会(香川県高松市)

ことでん高松築港駅前にて街頭演説。真夏日で太陽の日差しがきつい。 公明党の震災対応の取組みや国会の状況を報告。 車から手をふっての応援。本当にありがたい。元気が出る。 瓦町駅前では、広瀬県議・6人の高松市議と共に終戦記念 […]

続きを読む
地域活動
大島青松園・夏祭りに感動(東京都・香川県高松市大島)

朝8時30分厚生労働部会。10時の本会議で原子力損害賠償機構法案が賛成多数で成立。 午後の飛行機で高松空港へ。高松港から官用船で大島へ。 広瀬県議と大島青松園で亡くなった皆様へ哀悼の祈りをささげる。 その後、本日開催の大 […]

続きを読む
会談
石井町議選応援へ!国政報告 (徳島県石井町)

早朝、高松から徳島県石井町へ移動。 石井町議選(8月28日投票)かじの利男町議の応援に町内をまわる。 石井町(いしいちょう)は、徳島県の北東、徳島市の西隣りに位置する町。農業が盛んな一方で、徳島市のベットタウンとしても発 […]

続きを読む
国会
2次補正予算が成立・公明の主張、随所に反映(東京都)

東日本大震災の追加復旧策を盛り込んだ2次補正予算が25日、賛成多数で可決した。 2次補正の財政支出額は1兆9988億円。施策の柱は原発事故の賠償負担を含めた事故対応や被災地の「2重ローン」対策など。 この中には公明党の提 […]

続きを読む
地域活動
雨の中の街頭演説・挨拶まわり(香川県高松市・琴平町・善通寺市)

台風が近づく中、高松駅前での街頭演説。 雨の中の国政報告・なでしこジャパンの活躍など訴える。皆さんの顔もなでしこジャパンの初優勝で嬉しそう。 高松市内の挨拶まわり。地元経済や震災の影響など伺う。 善通寺市・琴平町も訪問。 […]

続きを読む
会談
脳脊髄液減少症の治療推進・治療法(ブラッドパッチ)の保険適用を求める要望活動(東京都)

明日(14日)の厚生労働委員会で予防接種法の質疑が行われ、20分間の質問の予定。時間は10時50分から11時10分。 質問レクを実施。 新型インフルエンザ対策・予防接種法の対象疾病拡大・子宮頸がん予防対策など予防接種法改 […]

続きを読む
地域活動
猛暑の中、5か所での街頭演説会(山口県周南市・下松市・光市)

午後から周南市・下松市・光市 5か所での街頭演説会を実施。 最初の徳山駅前には日中の暑い中にもかかわらず、応援に来ていただき最後まで聞いていただく。本当にありがたいです。 周南市では2か所で、地元4名の吉平龍司・金井光男 […]

続きを読む
地域活動
「一日も早く患者の手元に薬を!」遠位型ミオパチー患者会国会内報告会 (東京都)

午後、「遠位型ミオパチー患者会 DRAM治験 国会内報告会」に出席。 手指や下腿など手足の先から筋力が低下していく病気が「遠位型ミオパチー」日本では約200人~400人の患者数の難病。 治療薬開発の早期実現のために、どう […]

続きを読む
地域活動
公明党目黒支部会で国政報告(東京都目黒区)

夕方、離島振興対策本部第9回会合(遠山本部長)が開催。 『離島の医療と介護の現状について』担当部局からヒアリング。意見交換。 夜 目黒区の公明党目黒支部会へ。 4月に初当選した いいじま和代区議のグループの支部会。 斉藤 […]

続きを読む
会談
鳥取市内5か所での地区懇談会の開催 (鳥取県鳥取市)

午前中 桑田たつや市議と市内国府町地域などを挨拶まわり。クレーン工事など経営されている同姓同名の山本裕志社長と懇談。被災地支援や原発事故などの対応についてお話しを伺う。 岩倉地区の懇談会。質疑応答も含めて一時間。様々な要 […]

続きを読む
会談
海士町の島民の皆様に国政報告・懇談(島根県隠岐郡海士町)

海士町の住民の皆様と懇談・意見交換。 初めに国政報告。私の4年間の取組みと東日本大震災の対策・政局・さらに公明党の離島振興政策についてお話しする。 その後も皆様から質疑。要望など伺う。 一番強い要望は、離島航路の料金が高 […]

続きを読む
会談
生名島での離島住民懇談会(愛媛県越智郡上島町生名島)

愛媛県の上島町生名島で、遠山きよひこ衆議院議員(離島振興対策本部本部長)と共に住民懇談会を実施。 福原尾道市議・木村愛媛県議の後、挨拶。 皆様からの要望・ご意見を伺う。(下記内容) ・離島航路が高いので安い料金へ。離島支 […]

続きを読む
会談
弓削島のリゾート施設訪問・上島町の課題・要望を伺う(愛媛県上島町弓削島)

愛媛県上島町弓削島を遠山清彦議員(離島振興対策本部長)と訪問。「インランド・シーリゾート・フェスパ」を視察。 「インランド」とは内海「瀬戸内海」を指し、日本のエーゲ海ともいわれる瀬戸内海のほぶ中央に位置する神島町(弓削島 […]

続きを読む
会談
大崎下島・豊島視察。JA店舗活性化の取組み(広島県呉市大崎下島)

明石港からフェリーで大崎下島 小長港へ。 大崎下島は瀬戸内海の中部にある下大崎群島の島。呉市の所属する。 大長みかんやレモン等蜜柑などの果樹栽培が盛ん。みかん、デコポン生産量は広島県首位。レモン栽培面積は日本最大。 JA […]

続きを読む