地域活動

地域活動
瓦町駅前にて公明党香川県本部新年街頭演説・高松駅にて恒例の1人街頭(香川県東かがわ市・高松市・愛媛県)

早朝より東かがわ市へ挨拶廻りに。瀬戸内海に浮かぶ小豆島が見える。青い海と空に眩しく輝く。東かがわ市・さぬき市地域の皆様と交流を進める。 本日は13時より瓦町駅前にて公明党香川県本部主催の新年の街頭演説会が開催された。都築 […]

続きを読む
地域活動
年末恒例の「火の用心」西柿の木坂町会の防犯・防災活動に参加(香川県高松市・東京都目黒区)

本年も後3日。高松よりマリンライナーで瀬戸大橋を渡る。瀬戸内海を見ながら岡山に。その後新幹線で東京へ移動。車中で幾つかの書籍を乱読。その後、家族の住む地域の皆様への挨拶廻りを。 夜には地元目黒区西柿の木坂町会恒例の「火の […]

続きを読む
地域活動
四国を一周。雨の中、高松駅・松山大街道前で街頭演説を実施(香川県高松市・愛媛県松山市・高知県高知市)

雨の降りしきる中、早朝高松駅にて街頭演説からスタートする。傘をさしての街頭であったが、いつもの場所で30分近く国政報告をする。さらに午後には愛媛県松山市大街道前にて街頭演説を。年末の買い物客や通行されている方・信号待ちの […]

続きを読む
地域活動
「山本さん頑張ってね!」高松駅街頭演説で励ましの声に勇気づけられる(香川県高松市・徳島県徳島市)

恒例になった高松駅前で街頭演説を行なう。本年も後わずか。寒さも厳しいので、コートを着て通行の皆様に国政報告をする。「薬害肝炎訴訟で原告団が求める被害者全員の一律救済が福田首相の政治決断で議員立法で実現する運びになった。そ […]

続きを読む
会談
四国4県の貨物運送会社の皆様と共に本四高速道路へ陳情(21日)/雨の中妻の故郷善通寺市内の訪問対話運動を進める(香川県善通寺市)

昨日は神戸にある本州四国連絡高速道路(株)へ陳情・要望に伺う。四国4県の貨物運送会社の皆様(愛媛県西川理事長・原理事長・高知県三谷理事長・徳島県宇山専務理事・香川県宮脇専務理事など)と公明党愛媛県木村県議も同席する。本州 […]

続きを読む
会談
障害者団体の皆様から感謝される(自立支援法見直しと予算の報告で)・『障害者の「働く場」に対する発注促進税制の創設』の実現に努力(東京都・兵庫県神戸市)

朝9時より障害者福祉委員会が開催。障害者団体11団体等の皆様へ「障害者自立支援法の抜本的見直しと障害者施策予算について」決定をした報告と意見交換を進める。1年間現場の声を反映するために、与党PTの一員としてずっと携わった […]

続きを読む
会談
日中国交正常化35周年記念「中国雑技団」龍鳳伝説の妙技に感嘆(香川県高松市)

本日も高松駅前にて朝9時より街頭演説を行なう。その後公明党香川県本部にて四国重点政策等の会議が石田四国議長を中心に開催された。四国特有の課題と解決の政策について意見交換を進める。四国県代表と次期勝利への出陣の写真を撮る。 […]

続きを読む
地域活動
機上からの雄大な富士山に感嘆/香川県で街頭演説・議員総会・挨拶廻りの推進(東京都・香川県高松市)

早朝の飛行機で高松空港へ。途中、機上から富士山が見える。青い空に白い雪と雲・火口が望む富士山の雄大さに感嘆。高松に到着後、10時より高松駅にて街頭演説。いつもの場所で30分程国政報告をする。寒さが肌で感ずる季節となるが、 […]

続きを読む
会談
誕生日に故郷へ・八幡浜漁業関係者との懇談・要望を受ける(愛媛県松山市・八幡浜市)

早朝特急いしづち号で高松より松山へ移動。午前中公明党愛媛県議員総会に参加。国会の報告と次期戦いの決意の挨拶をする。夕方八幡浜へ移動。八幡浜は西日本有数の水産業の町であった。地元の漁業関係者の皆様より要望を受ける。 八幡浜 […]

続きを読む
国会
朝の高松駅街頭から出発/「障害者の就労や社会参加を目指す」JCI猪子理事長を訪問(香川県高松市・琴平町・徳島県鳴門市)

朝の高松駅にて街頭演説を行なう。国会報告を中心に公明党の取組み・山本ひろしの活動をお訴えする。国会期間中は土・日しか地元に戻れないが、なるべく外で目に見える形での活動を進めたい。午後より徳島県鳴門市に移動。NPO法人JC […]

続きを読む
地域活動
在外被爆者 法改正し支援/与党PT、今国会提出で合意

 <これまでの活動記録>  自民、公明両党の与党原爆被爆者対策に関するプロジェクトチーム(PT、河村建夫座長=自民)は7日、衆院第1議員会館で会合を開き、在外被爆者が来日しなくても、現地の在外公館などで被爆者健康手帳の申 […]

続きを読む
地域活動
難民政策、離島振興で2PT設置/党政調

 <これまでの活動記録>  公明党政務調査会(斉藤鉄夫会長)は6日、参院議員会館で部会長会議を開き「難民政策プロジェクトチーム(PT)」と「離島振興対策プロジェクトチーム(PT)」の設置を決めた。  難民PTは、2004 […]

続きを読む
会談
難病患者団体の皆様との懇談/「愛媛女性フォーラム」に参加/目黒三田会で「若き血」の指揮(愛媛県松山市・東京都目黒区)

午前中、松山市の医療・介護・障害団体の方との意見交換を進める。笹岡愛媛県代表(県会議員)・丹生谷松山市会議員が同席し、「愛媛県難病等患者団体連絡協議会」管裕子会長などから現状や要望をお聞きする。腎臓病・パーキンソン病・筋 […]

続きを読む
国会
参議院本会議にて決算報告の集中質疑が行なわれる(東京都)

本日は午後より参議院にて本会議が開催された。平成18年度決算報告に関する質疑が中心である。公明党より遠山参議院議員が代表質問にたつ。公務員の不正・不当行為の厳しく対処する体制や会計監査院の機能強化など税金のムダ遣いへの対 […]

続きを読む