行事

国会
国会事故調からヒアリング・意見交換(東京都)

衆議院の予算委員会が開催され、公明党を代表して斉藤幹事長代行が登壇。 夕方「東京電力福島第一原子力発電所災害対策本部(井上本部長)」の会合が開催。 「国会事故調の報告書について」国会・東京電力福島原子力発電所事故調査委員 […]

続きを読む
国会
西条市栄典受章記念式典 (愛媛県西条市)

早朝高松駅から伊予西条駅へ。 西条市(さいじょうし)は、愛媛県東予地方、西日本最高峰石鎚山の麓に位置する市。人口11万1258人(2012年4月現在) 国の名水百選にも選出されている「うちぬき」と呼ばれる自噴水(地下水) […]

続きを読む
行事
みとよ青年商工会議所 創立60周年祝賀会(香川県観音寺市)

社団法人 みとよ青年商工会議所 創立60周年祝賀会が観音寺グランドホテルで開催された。 オープニングは、三豊出身の歌手・藤岡友香の迫力あるダイナミックな歌声。 藤原理事長の挨拶の後、小田副社長(加賀屋)の乾杯の後、懇親へ […]

続きを読む
行事
みとよ青年会議所 創立60周年記念式典(香川県観音寺市)

社団法人みとよ青年会議所 創立60周年記念式典が盛大に開催された。 国家斉唱の後、「60周年のあゆみ」の映像でみとよJCの歴史が紹介される。 藤原理事長の素晴らしい挨拶。 来賓として、浜田香川県知事・白川観音寺市長、 横 […]

続きを読む
国会
平成24年度 全宅連・全宅保障の総会・懇親会(東京都)

公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)・全国宅地建物取引業保証協会(全宅保障)の総会・懇親会に出席。 伊藤博会長の挨拶の後、来賓あいさつ。 公明党山口代表が挨拶。 代表は、「今回の消費税法案の中で、住宅取得時 […]

続きを読む
行事
ひきこもり支援へ!「KHJ徳島県つばめの会」・研究者 境先生と意見交換(徳島県徳島市)

ひきこもり家族会の「KHJ徳島県つばめの会」高橋会長他役員の方々とひきこもり支援研究の第一任者徳島大学大学院 准教授 境先生と懇談。ひきこもり支援について意見交換。  境先生から①「ひきこもりの実態に関する調査報告」と② […]

続きを読む
地域活動
地元市議と丸亀お城まつりへ!(香川県丸亀市)

丸亀市の内田・福部両市議と市内・商店街等を挨拶まわり。 本日と明日「丸亀お城まつり」が開催される。今年で63回目を迎え、37周年を迎える丸亀お城村と共に盛りだくさんのイベント企画。 「丸亀城下町こだわり大物産展」では、丸 […]

続きを読む
会談
美作市・西栗倉村の各首長と懇談・意見交換(岡山県美作市)

終日、雪が降る寒い一日。 美作市東総合支所にて安東美作市長、皆木副市長、道上議長、内海教育長。西栗倉村の青木村長、金田議長と懇談。地元山本市議・則本市議も同席。 「地方自治体の財政、過疎地域の課題、下水道など社会インフラ […]

続きを読む
会談
サッカー日本一へ!なでしこジャパンリーグ所属岡山湯郷Bell訪問 (岡山県美作市)

サッカーのなでしこジャパンで有名になった岡山湯郷Bellを則本市議と訪問。 岡山湯郷Bell( おかやまゆのごうベル)は、岡山県美作市をホームタウンとする女子サッカークラブチーム。 日本女子サッカーリーグのなでしこリーグ […]

続きを読む
会談
発達障がい児支援へ!親の会の方々と懇談・要望を伺う(岡山県美作市)

岡山駅からJR津山線で美作市へ。 美作市(みまさかし)は、岡山県の北東部に位置し、兵庫県および鳥取県と境を接する市。2005年3月31日に勝田郡勝田町、英田郡美作町・大原町・作東町・英田町・東粟倉村の5町1村が合併して発 […]

続きを読む
国会
高知県本部機関紙購読推進長大会 (高知県高知市)

公明党高知県本部機関紙購読推進長大会が午後、高知市内で開催された。 池脇県代表の開会挨拶の後、3人の素晴らしい機関紙拡大の活動報告。 高木妙県機関紙購読推進委員長の報告の後、挨拶。 本日の高知市内での障がい者就労視察の話 […]

続きを読む
行事
障がい雇用と共にアート交流拠点に取り組む「アートゾーン藁工倉庫」視察(高知県高知市)

早朝、松山市から高知市に移動。 高知市南金田にある、障がい者の方々が描いた絵などを集めて公開する美術館「藁工(わらこう)ミュージアム」などの「アートゾーン藁工倉庫」を石田四国議長(衆議院議員)高木・寺内高知市議と視察。 […]

続きを読む
会談
引きこもり支援へ・全力!要望を伺う(東京都)

夕方国会事務所にNPO法人全国ひきこもりKHJ親の会の方々が来訪。要望を伺う。 全国KHJ西東京 井出 宏会長・KHJ埼玉けやきの会家族会 田口ゆりえ代表理事のお二人。下記要望。   1.精神疾患についての偏見や差別をな […]

続きを読む
行事
野田総理に障がい者施策で初質問!予算委員会 (東京都)

参議院予算委員会の第4次補正予算案の締めくくり質疑で質問に立つ。 下記の障がい者施策について、野田総理以下全大臣に質問。 今まで障がい者の方々や施設・福祉就労の現場など伺い、感じた点をまとめ指摘。 Ⅰ.災害時要援護者の避 […]

続きを読む