行事
「核なき世界の実現へ!」山口代表と共に韓国人被爆者慰霊碑に献花(広島県広島市)
5日夜、広島平和祈念公園内で山口代表と共に斉藤鉄夫幹事長代行(広島県本部代表=衆院議員)ら広島県本部の県議・市議のメンバーで韓国人被爆者慰霊碑に献花。 哀悼の祈りを捧げました。 駐広島大韓民国総領事館の金宣杓総領事や在日 […]
瀬戸大橋30周年記念「第53回さかいで大橋まつり」(香川県坂出市)
4日倉敷市真備町から移動し、香川県坂出市へ。 夜、JR坂出駅前ハナミズキ広場で開催された『第53回さかいで大橋まつり』に出席。 今年は、瀬戸大橋の開通30周年および坂出港開港70周年を記念してのイベントです。 坂出小唄の […]
「東予港中央地区複合一貫輸送ターミナル整備事業」②新造船(おれんじえひめ)船内見学会(愛媛県西条市)
28日午前、愛媛県西条市内で開催された「東予港中央地区耐震強化岸壁供用式典」の後、新造船(おれんじえひめ)の船内見学会が行われました。 東予港の耐震強化岸壁の供用により、フェリーの大型化が図られるようになりました。(1万 […]
「東予港中央地区複合一貫輸送ターミナル整備事業」①耐震強化岸壁供用式典(愛媛県西条市)
28日午前、愛媛県西条市内で開催された「東予港中央地区耐震強化岸壁供用式典」に出席し、お祝いの挨拶を致しました。 東予港は四国で唯一大阪港とのフェリー航路が毎日運航しており、広域的な物流ネットワーク拠点です。本事業は、貨 […]
「谷川としひろ氏香川県町村会長就任祝賀会」で挨拶(香川県宇多津町)
22日夜、香川県宇多津町にて「谷川としひろ氏香川県町村会長就任祝賀会」が盛大に開催され、来賓として挨拶しました。 宇多津町は、日本一面積の小さな香川県の中でも、面積8.10k㎡の一番小さな町。しかし最も人口密度が高く、近 […]
第52回善通寺まつり(香川県善通寺市)
徳島県鳴門市での公明党四国方面夏季議員研修会を終え、香川県へ。22日夕方から第52回善通寺まつりが、市内のゆうゆうロードにて開催されました。 村上実行委員長、平岡善通寺市長と共に桟敷席に。子ども達のちびっこ行列からスター […]
「吃音・クラタリング世界合同会議in Japan2018」で挨拶(広島県広島市)
14日夜広島市にて開催されている「吃音・クラタリング世界合同会議in Japan2018(大会テーマ:科学と吃音コミュニティ: ことばがつなぐ一つの世界)」に出席。 世界合同会議 は、国際クラタリング学会(ICA)、国際 […]
「障がい者が輝く社会めざして!」「第13回東京大集会」で挨拶(東京都)
第13回東京大集会 (併催 第49回関東地区知的障害福祉関係職員研究大会)が12日午後、京王プラザホテルで開催。 主催は障害者下記6団体。(東京都社会福祉協議会知的発達障害部会、東京都発達障害支援協会、東京都知的障害児・ […]
「合併浄化槽 普及さらに!」 全国浄化槽団体連合会 総会・懇親会(東京都)
一般社団法人・全国浄化槽団体連合会(全浄連、上田勝朗会長)の総会・懇親会が都内で開催されました。(29日) 一般社団法人への移行後、第6回の定時総会・懇親会となります。公明党から山口代表・斉藤幹事長代行(党浄化槽整備促進 […]
平成30年度全国社労士会連合会・全国社労士政治連盟 通常総会・定期大会懇親会(東京都)
平成30年度全国社労士会連合会(大西会長)・全国社労士政治連盟(堀谷会長)通常総会・定期大会懇親会が29日都内にて開催されました。 社会保険労務士制度が昭和43年発足して以来48年が過ぎ、社労士数も約3万7800人を超え […]
「街の法律家」平成30年度日本行政書士会連合会・日本行政書士政治連盟定期総会・懇親会(東京都)
21日夜、平成30年度日本行政書士会連合会(遠田和夫会長)及び日本行政書士政治連盟(山下寛会長)の定期総会・懇親会が盛大に開催されました。 公明党から山口代表、行政書士制度推進議員懇話会の石田会長(衆議院議員)や石井国土 […]
日本旅客船協会第68回定時総会・懇親会(東京都)
13日夕方開催された一般社団法人日本旅客船協会第68回定時総会・懇親会に参加しました。 一般社団法人 日本旅客船協会は国内で旅客船を運航する事業者(会社、個人、自治体、その他)のほとんど全てを会員とする全国規模の団体とし […]
「海洋国日本にふさわしい人間の育成を目指して!」日本海洋少年団の平成30年度定時総会・懇親会(東京都)
11日夜、公益社団法人 日本海洋少年団の平成30年度定時総会・懇親会が都内ホテルにて開催されました。 新体制となり 宮原耕治新会長、国土交通省 海事局大坪次長の挨拶。私も海事振興連盟 理事として出席し、挨拶致しました。 […]
平成30年度近畿大阪県人会定期総会・懇親会(大阪府大阪市)
10日、平成30年度近畿大阪県人会定期総会・懇親会に出席。第3部は懇親会。 懇親会は、勇壮な太鼓の演奏のオープニングからスタート。来賓として上甲副知事らと共に参加国会議員として挨拶。 公明党から私も含めて4人も国会議員( […]