全国の障がい福祉事務所でつくる団体 「きょうされん」(斎藤なを子理事長)との懇談会(オンライン)が4日開催されました。

「きょうされん」は日本の障がい者向け共同作業所(現・地域活動支援センターⅢ型)の連絡会です。障がいのある人びとの願いをもとに、1977年に16ヵ所の共同作業所によって結成。現在は1800ヵ所を超える会員となり、小規模作業所をはじめ通所型事業所やグループホーム、入所施設、相談支援センターなど広がっています。

物価高の影響を踏まえた障害年金の大幅な引き上げとともに、家族に依存しない福祉制度の充実を要請。職員不足で存続が危ぶまれる事業所の解消に向けた基本報酬の大幅拡充も求めた。
故郷八幡浜の浜っ子作業所の吉見友孝施設長からも実情と要望を伺いました。

故郷八幡浜市の障がい者通所施設・就労継続支援B型事業所「浜っ子作業所」を訪問(愛媛県八幡浜市)

2日、羽田空港から松山坊ちゃん空港へ。故郷八幡浜市内のNPO法人 浜の会が運営する障がい者通所施設・就労継続支援B型事業所「浜っ子作業所」を訪問。 吉見友孝施設長と…

【参 加 者】
  〇役員:斎藤なを子理事長(埼玉)、塩田千恵子常任理事(大阪)※進行役、小野浩常任理事(東京)、功刀百合香さん(神奈川)、椢原啓子さん(徳島)
   〇埼玉支部:細野浩一さん(埼玉支部支部長)、若山さん(すまいるはうす)、滝村さん(かわせみ)、利用者田中さん(かわせみ)
   〇愛媛支部:吉見さん(浜っ子作業所)、北尾さん(愛媛支部支部長)
   〇徳島支部:利用者(サポートきらり)
   〇事務局

・党出席議員:①山本博司 参院議員(障がい者福祉委員会 顧問)
       ②宮崎 勝 参院議員(障がい者福祉委員会 事務局長)