2014年3月
懐かしい方との再会(愛媛県松山市)
松山市内を小林市議と挨拶まわり。徳島県から松山市に転勤された垣鍔さんと2年ぶりの再会です。大変お元気そうでした。 徳島県北島町フジグランで開催された障がい者施設商品販売「全国ナイスハートバザール」に大変尽力していただきま […]
国道33号松山外環環状道路インター線(井門IC~古川IC)開通式典・セレモニーに出席(松山市)
朝一番の飛行機で松山坊っちゃん空港へ。国道33号松山外環環状道路インター線(井門IC~古川IC)開通式典・セレモニーに参加しました。(16日) 松山外(そと)環状道路は松山IC・松山空港・松山港等の地域の交通拠点間のアク […]
サイボウズ式勉強会「時間と場所にとらわれない“新しい働き方”~クラウドで企業・個人はどう変わる?」(東京都)
トークセッション/青野社長 都内のサイボウズ本社で開催された「時間と場所にとらわれない“新しい働き方”~クラウドで企業・個人はどう変わる?」サイボウズ式勉強会に出席しました。 14日の夜19時から21時30分過ぎまでの時 […]
「ICT技術を活用し障がい者のコミュニケーションバリアを解消へ!」三浦社長と懇談(宮城県仙台市)
被災地川崎町・亘理町での活動を終え、名取駅から仙台駅へ。仙台駅にて、(株)プラスヴォイス 三浦宏之社長と懇談しました。(15日) 東日本大震災での被災地聴覚障がい者の支援をはじめとして、コミュニケーション支援に取り組ま […]
宮城県仙南総支部の議員の皆様との懇談(宮城県亘理町)
仙南総支部の議員の皆様 川崎町・亘理町での障がい者施設を視察後、亘理町中央公民館にて仙南総支部に議員の皆様との懇談会を開催いたしました。(15日) 被災地支援の課題や消防団の処遇改善、発達障がい児・者支援、ひきこもり支援 […]
「亘理郡の障がい者福祉の前進を!」高野理事長と懇談・意見交換(宮城県亘理町)
障がい児通所施設「よっちゃんち」視察/放課後等児童ディサービス「よっちゃんち」② 宮城県亘理町にある障害児放課後等ディサービス「よっちゃんち」を地元佐藤アヤ町議・鈴木邦明町議、星居敬子、菊池忍名取市議と石橋県代表(県議) […]
被災地・宮城県川崎町の障がい者グループホーム「あったか荘」視察(宮城県川崎町)
仙南総支部の議員の皆様/伊東理事長と懇談 早朝東京駅から東北新幹線で仙台駅へ。 本日は被災地・宮城県川崎町の障がい者グループホーム「あったか荘」を地元遠藤美津子町議と石橋県代表(宮城県議)、星居敬子、菊池忍名取市議と共に […]
国会にて「手話言語法推進イベント」で挨拶(東京都)
石野理事長/石野理事長/あいさつ 一般財団法人 全日本ろうあ連盟 主催のイベント「手話言語法推進イベント」が衆議院第1議員会館にて開催されました。 石野理事長らの挨拶の後、出席国会議員として挨拶。(14日) 『中国・四国 […]
第3回 障害者の芸術文化振興議員連盟総会②各団体からの要望(東京都)
障害者の芸術文化振興議員連盟の第3回総会が開催され、事務局長として司会・進行を行いました。(14日) 各団体からの要望 各省庁からの予算案報告と2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けた各12団体からの要望を伺 […]
第3回 障害者の芸術文化振興議員連盟 総会①予算の大幅拡充(東京都)
朝8時から障害者の芸術文化振興議員連盟の第3回総会が開催され、事務局長として司会・進行を行いました。 衆参国会議員・障がい者団体等12団体が参加され、要望を伺うと共に、各省庁からの平成26年予算案の報告も受けました。 事 […]