福祉

会談
福祉増進や地域貢献に取組む老人クラブ連合会を訪問(香川県高松市・高知県高知市)

午後から高松市内を挨拶まわり。 高松市太田北部老人クラブ連合会の廣瀬会長たちを訪問。 地域の高齢者の方々の福祉増進や地域貢献にボランティアとして取り組む活動をお聞きする。84歳の会長。大変お元気で地域のために頑張られて姿 […]

続きを読む
障がい者・高齢者の福祉改善へ!世田谷区の玉川福祉作業所・特養ホーム視察(東京都世田谷区)

午後より、社会福祉法人 大三島育徳会(川道理事長)の運営している特別養護老人ホーム「博水の郷」・障がい者作業所である「玉川福祉作業所」を視察。 最初に世田谷区立玉川福祉作業所へ。 比留間施設長達から説明をうける。 198 […]

続きを読む
国会
「新燃岳噴火・豪雪被害への対策」公明党提言へ回答(東京都)

朝8時30分から各部会で提出法案のヒアリング。厚生労働部会では子ども手当支給法案。農林水産部会では農林主産省設置法案など意見交換。 11時から公明党党災害対策本部が開催。 井上幹事長・木庭対策本部長中心に、前回の「新燃岳 […]

続きを読む
国会
国会事務所で各部局からヒアリング (東京都)

国対役員会の後、四国・中国をまわったさい相談を受けた市民相談について各省庁からヒアリングを進める。 1つはソーシャルビジネス(SB)。 SBとは【障がい者・子育て支援、貧困問題解決、ホームレス支援、環境保護、まちづくり・ […]

続きを読む
会談
「世界のいのちを守るワクチン開発へ!」阪大微生物病研究会観音寺研究所(BIKEN)を視察(香川県観音寺市)

一般財団法人 阪大微生物病研究会観音寺研究所を安藤・石山観音寺市議、込山三豊市議と視察。 東理事長、奥野観音寺研究所長から説明を受け、意見交換を進めた。 阪大微生物病研究会(BIKEN)は、1934年、細菌学者谷口博士と […]

続きを読む
会談
若者自立塾の今後?「毎年制度が変わり、不安の連続」(東京都)

14時30分から厚生労働部会・公明党青年委員会合同会議が行われ「若者自立塾の今後について」ヒアリング・意見交換。 ・NPO法人青少年自立援助センター工藤理事長 ・一般財団 とちぎ青少年自立援助センター 榎本理事長 ・NP […]

続きを読む
会談
故郷の先輩が来訪。高齢者介護の課題・要望を伺う (東京都)

社会福祉法人大三島育徳会 川道理事長と東京社会福祉協議会 田中総務委員長が来訪。川道理事長は故郷八幡浜の大先輩。 東京で特別養護老人ホームや障がい者支援の作業所等運営されている。 高齢者介護・障がい者支援の課題・要望を伺 […]

続きを読む
国会
「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」スタート (東京都)

「国民生活・経済・社会保障に関する調査会」の第1回が開催された。調査会の公明党理事として対応することになる。 「持続可能な経済社会と社会保障にあり方」について意見交換。 党を代表して「公明党の新しい福祉ビジョンを通し、意 […]

続きを読む
地域活動
ILO活動推進議員連盟 第1回総会 (東京都)

午前8時からILO活動推進議員連盟2011第1回総会が開催された。 総会では、新役員体制が発表され、顧問は坂口副代表。会長は直嶋議員(民主)副会長 甘利議員(自民)。常任幹事4名の1人として役員で紹介される。 国際労働機 […]

続きを読む
会談
四万十町の介護現場視察・街頭演説(高知県高岡郡四万十町)

早朝、宿泊したホテルから四万十川が見える。四万十市から太平洋を背に四万十町に移動。 四万十町(しまんとちょう)は、高知県西南部。四万十川の中流に位置し、東は太平洋に面し、北西部は愛媛県と境を接する。 2006年高岡郡窪川 […]

続きを読む
地域活動
初雪の街頭演説 (香川県高松市・善通寺市)

早朝、羽田空港から高松空港へ。 市内の挨拶周りの途中、高松駅前での街頭演説。雪がふり始め、大変寒い。 続いて、善通寺市に移動。駅前での街頭演説。 内田丸亀市議・田川善通寺市議・すみおか多度津町議・薮内琴平町議・川西まんの […]

続きを読む
会談
岐阜県の雇用・高山市の医療・介護など要望を伺う(岐阜県高山市)

高山市の視察を終え、高山市の國島(くにしま)市長や岐阜県矢部労働局たちと意見交換。 高山市は平成17年 近隣9町村と合併。面積はほぼ東京都と同じ広さで市町村では日本一。人口9万3999人。高齢化率 26.5%。観光入込数 […]

続きを読む
地域活動
山口代表と共に「斉藤鉄夫君を励ます会」に参加(広島県広島市)

夕方岡山から広島に移動。 広島市内での政経懇話会と「斉藤鉄夫君を励ます会」に山口代表と谷合参議院議員と共に参加。 励ます会では発起人で後援会長の中国税理士協同組合 大西理事長から挨拶の後、斉藤幹事長代行から挨拶・明年の統 […]

続きを読む
会談
山口代表と共に「日本接骨師会との要請懇談会」 (東京都)

厚生労働部会が開催。 「高齢者のための新たな医療制度等についての最終取りまとめ案について」厚労省からヒアリングし、意見交換。 国土交通部会では「高速道路無料化について」政府の方針など説明を受け、意見交換を進める。 午後か […]

続きを読む