障がい者就労
完全在宅就労などに取り組む事例研究・日本ユニシス特例子会社 NULアクセシビリティ(株) (インクルーシブ雇用議連)(東京都)
超党派「障害者の安定雇用・安心就労の促進をめざす議員連盟」(インクルーシブ雇用議連)の第9回勉強会が開催。本日の講師は下記の2社。大変参考になり、今後の施策に活かしてまいります。 「在宅就労における支援サービスについて」 […]
障がい者の在宅就労に取り組むNPO法人JCIテレワーカーズネットワーク猪子理事長訪問(徳島県鳴門市)
19日午後、徳島県鳴門市で障がい者の在宅就労に取り組むNPO法人JCIテレワーカーズネットワークを訪問。 猪子理事長と障がい者就労や在宅就労(テレワーク)について意見交換致しました。 在宅就労しか選択肢のない障がい者、難 […]
「就労支援フォーラムNIPPON2018」③分科会「もうそろそろ本気で工賃倍増など」(東京都)
障がい者支援の「就労支援フォーラムNIPPON2018」が8日、9日と2日間開催。日本財団が主催で今回5回目。約1500名の参加者が集う一大イベントです。 昨日に引き続き、朝9時の分科会から参加。テーマは「もうそろそろ本 […]
「就労支援フォーラムNIPPON2018」②ナイトセッション(東京都)
障がい者支援の「就労支援フォーラムNIPPON2018」が8日、9日と2日間開催。 日本財団が主催で今回5回目。約1500名の参加者が集う一大イベントです。 夜のナイトセッション参加(18:50-20:50)「みんなの進 […]
「就労支援フォーラムNIPPON2018」①6人の活動報告(東京都)
障がい者支援の「就労支援フォーラムNIPPON2018」が8日、9日と2日間開催。 8日は夕方から出席。6人の皆さんの活動報告・事例報告を聞いた後、夜のナイトセッションにも参加。 日本財団が主催で今回5回目。約1500名 […]
「キラリ☆マルシェ」(1日だけの障がい者就労事業によるとっておきの市場)②シンポジウム(福岡県久留米市)
1日、福岡県久留米市内の総合施設において「キラリ☆マルシェ」(1日だけの障がい者就労事業によるとっておきの市場)が開催され、シンポジストとして参加しました。 キラリ☆マルシェは、一般社団法人アカルカ福祉協会(田中代表)が […]
「障がい者の社会的自立の支援に全力!」砂長美ん(すなながびん)さん等が国会事務所に来訪(東京都)
22日、参議院議員会館・衆議院議員会館に常設されている障がい者の福祉販売コーナーを運営している「ありがとうショップ代表」の砂川美ん(びん)さん等が国会事務所に来訪。障がい者の短時間労働雇用に取組んでいる渋谷区の障がい者就 […]
障がい者就労支援でNPO法人さくら会浅野代表と意見交換(岡山県岡山市)
笠岡市から在来線で岡山駅へ。(21日) 岡山市内にて、地元田尻祐二岡山市議とNPO法人さくら代表の浅野洋子氏(就労継続支援B型建部事業所ふくしあ 管理者)と懇談。 精神障がい者の就労事業を運営している浅野さん。20年間の […]
「障がい者就労で意見交換」一般社団法人 ひととひと畠山理事長らと(東京都)
12日、元職場(日本IBM)の先輩 山田哲夫社長(Ncomputing)と一般社団法人 ひととひとと畠山達彦理事長(DCTAinc代表)が国会事務所に来訪。 障がい者就労について意見交換。越前市での越前和紙を用いた手作り […]
日本財団 竹村氏とダイバーシティな就労支援・「就労支援フォーラムNIPPON2018」で懇談(東京都)
日本財団で障がい者の就労支援を手がけるプロジェクト「はたらくNIPPON!計画」を統括している竹村利道・国内事業開発チームリーダーが国会事務所を来訪。{14日} 竹村さんはNPO法人ワークスみらい高知の代表として、高知県 […]
「7年ぶりの訪問」「幸せみそ」のNPO法人どりぃむわぁくす・就労継続支援B型「けやき工房」(広島県福山市)
福山市内の今津町のNPO法人どりぃむわぁくす・就労継続支援B型「けやき工房」を尾熊良一県議と訪問。(8日) 2011年訪問以来7年ぶりです。(2011年訪問のブログ) 「幸せみそ」製造の障がい者就労「けやき工房」を見学( […]
地域の憩いの場「リール」 毛利理事長と障がい者就労で意見交換(香川県観音寺市)
27日、本年5月にオープンした香川県観音寺市にある地域憩いの場「リール」(就業継続支援A型事業所)を訪問。運営する社会福祉法人 ラーフ 毛利公一理事長、中野真司施設長から施設の慨要や障がい者就労で意見交換。 レストラン、 […]
障害のある学生の方向け「就職面接会」視察(東京都)
5日午後、障害のある学生の方向け「就職面接会」を公明党障がい者福祉委員会として視察。 竹谷としこ参院議員・平木大作参院議員(経産大臣政務官)、都議会から栗林都議・松葉都議が出席。 主催は、東京労働局・都内ハローワーク(公 […]
全国就労移行支援事業所連絡協議会主催の「課題共有カンファレンス2018」(東京都)
18日午後、全国就労移行支援事業所連絡協議会主催の「課題共有カンファレンス2018」が参議院議員会館で開催されました。 全国就労移行支援事業所連絡協議会(酒井大介会長)は障がい者の一般就労の重要性を訴え、さらには施策・制 […]