東京
安倍総理との桜を見る会(東京都)
朝8時30分から新宿御苑にて安倍総理主催の「桜を見る会」が開催された。 約1万2千名が集われ、すごい活気。 首相は苑内の八重桜の下で挨拶。 「大切なのは葉桜になっても、また咲くということ。私もおかげさまで、もう一度(首相 […]
いじめ防止対策立法へ!与党いじめ防止対策基本立法ワークキングチーム(WT) (東京都)
与党いじめ防止対策基本立法ワークキングチーム(WT)の第3回の会合が開催された。 「いじめの防止等のための対策の推進に関する法律案(仮称)」の法案の中身について検討を進め、最終内容を了承した。本日でWTとしての作業を終え […]
「原爆症認定制度の抜本改正について」日本被団協からの要望(東京都)
党原爆被害者対策委員会(谷合委員長)が開催され、日本被団協から「原爆症認定制度の抜本改正について」の要望を伺う。 公明党からは、斉藤幹事長代行、谷合委員長が出席。 被団協の田中事務局長、宮原弁護団長(弁護士)はじめ、全国 […]
障害者差別解消法の提出へ!3党協議・与党協議(東京都)
午前中、障害者差別解消法の3党実務者協議(第4回)が開催され、大筋合意でき、閣議にかかる段階までこぎつける。 18時からは与党の立法措置WT(第9回)が開かれ、3党実務者協議の内容等報告され、了承された。 森担当大臣も出 […]
日本税理士会連合会との政策懇話会(東京都)
午前中、日本税理士会連合会との政策懇話会が開催された。公明党からは、山口代表・井上幹事長ら党の多くのメンバーが出席。 全国から税理士の代表の方々が参集。日本税理士連合会 池田会長・日本税理士政治連盟山川会長から挨拶。 税 […]
防災・減災対策でヒアリング・党内論議(東京都)
防災・減災ニューディール推進基本法検討PT、国土交通部会合同会議が開催された。 与党防災・減災PT基本小委員会で提示された「要綱」について、ヒアリングを進め、意見交換。党内論議を深めた。
拉致議連総会(東京都)
午後、拉致議連総会が開催された。 総会では、平沼拉致議連会長・古屋拉致担当大臣の挨拶。 さらに家族会の飯塚代表・救う会の西岡会長・特定失踪者問題調査会 荒木代表の挨拶と続く。 議題では、最近の北朝鮮状況について、外務省と […]
広島駅前の「朝」の像 (広島県・東京都)
広島での朝。広島駅新幹線口に園鍔勝三氏の作品(広島出身)「朝」と名付けられた銅像がある。 広島駅に着く毎にいつもその像を見るが、時間や天候によって様々な輝きがある。いつも活き活きとして、力強く、勇気と希望を与えている。 […]
山口県内7箇所での政治学習会(山口県岩国市・下松市・柳井市・光市・周防大島町・防府市・山口市)
早朝、広島駅から新幹線こだま号で新岩国駅に移動。岩国市からスタート。 本日は終日、山口県内7箇所(岩国・下松・光・柳井・大島・防府・山口市)で政治学習会で挨拶。 下松サービスエリアでのフラワーロード。周防大島の景色。特に […]
鹿児島県十島村 肥後村長来訪。要望を伺う(東京都)
鹿児島県の離島トカラ列島の十島村 肥後村長らが来訪。要望を伺う。 十島村は、鹿児島港から200㌔の十島村。有人離島7島。各島には60人~130人が住む。交通手段は週2便。宝島までは13時間かかる。 公明党国会議員5名の視 […]
「山本ひろしを励ます会」が盛大に開催 (東京都)
「山本ひろし君を励ます会」が昨日(11日)都内ホテルにて盛大に開催された。 斉藤鉄夫幹事長代行から開会挨拶・発起人紹介。 発起人を代表して中山愛媛銀行会長から挨拶。 党幹部から山口代表、太田国土交通大臣から挨拶。 来賓と […]
森まさこ消費者担当大臣に質問【消費者問題に関する特別委員会にて】(東京都)
本日、「消費者問題に関する特別委員会」が開催され、森まさこ内閣府特命担当大臣(消費者)の所信に対し、質問に立つ。 「地方消費者行政の活性化について」下記の内容。 ① 「地方消費者行政活性化基金」をどのように評価しているの […]
障がい者16団体ヒアリング「障がい者差別解消推進法(仮称)」 (東京都)
午前中、公明党内閣部会、厚生労働部会、障がい者福祉委員会合同会議が開催された。 「障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律案(仮称)」について、与党WTのとりまとめ報告について、障がい者関係16団体の方々に説明し、要 […]
倉敷市・岡山市5か所での政治学習会(岡山県倉敷市・岡山市)
早朝、新幹線のぞみ号で岡山県へ。 倉敷市・岡山市5か所での政治学習会で国政報告。 爆弾低気圧の影響で、不安定な天候の中、大勢の皆様が集われ、エールをおくっていただく。 山本ひろしの公明新聞のマンガや替え歌など、どの会場も […]
