愛媛

未分類
残り2日。下関市・宇部市を中心に猛追撃!(山口県下関市・宇部市)

【選挙16日目(投票日まで後2日)】 後残り2日間。最終版の本日山口県内特に下関市・宇部市を中心に活動しました。 夏の雲・青い瀬戸内海の下関市。廻りの途中で支持者の方々と記念の写真も。 宇部市内での活動もあっという間に夕 […]

続きを読む
未分類
本日の山本ひろし③ 故郷えひめの地で大勝利への第一声!(愛媛県松山市)  

夜、松山市高島屋前にて公明党比例区候補山本ひろしの第一声を行いました。公明党から斉藤鉄夫幹事長代行。自民党塩崎衆議院議員。また自民党愛媛選挙区井原たくみ候補と共に力強く勝利への決意を訴えました。 アーケード周辺は人人人。 […]

続きを読む
未分類
本日の山本ひろし② 西条・今治での街頭演説会(西条市・今治市)

西条市・今治市でも街頭演説会を実施。自民党愛媛選挙区井原たくみ候補と共に皆様にお訴えを行いました。 青野西条市長・菅今治市長や地元国会議員など大勢の皆様から応援のエールをいただきました。 今治市からは、雨が降り始めました […]

続きを読む
未分類
本日の山本ひろし① 参院選公示日!勝利への出陣(松山市・新居浜市)

いよいよ参議院選挙の火ぶたがきっておとされました。7月21日まで17日間の闘いです。 午前中松山市内を挨拶まわり。大勢の皆様が励まし、熱いエールをおくっていただきました。心より感謝申し上げます。 13時から新居浜市で自民 […]

続きを読む
未分類
自然豊かな隠岐の島5度目の訪問(香川県高松市・島根県隠岐の島町)

朝5時35分のマリンライナー号で高松駅を出発。旭日が眩しく駅前を照らし、瀬戸内海の景色に心癒される。 岡山駅から特急やくも号で松江駅。バスで出雲空港に向かい、隠岐空港へ。 島根県隠岐の島には5度目の訪問。 隠岐は島根県に […]

続きを読む
国会
通常国会が閉幕!参院選大勝利へ!(東京都)

1月28日から始まった第183回通常国会が閉幕。衆参のねじれの中で平成24年度補正予算・平成25年予算を成立させ、閣法は政府提出の84%にあたる63本が成立。 これにより、経済再生、震災復興、国民生活に資する数多くの法律 […]

続きを読む
地域活動
故郷愛媛県最南端・愛南町で勝利の集い(フォーラムイン愛南) (愛媛県愛南町)

夜、愛媛県の最南端・愛南町にてフォーラムイン愛南(時局講演会)が盛大に開催された。 地元中田県議・清水愛南町長・山本公一衆議院議員等の挨拶の後、登壇。 6年間の取組みを含む国政報告。参院選の決意を訴える。 自民党愛媛選挙 […]

続きを読む
未分類
きさいや広場にて「フォーラムイン宇和島・北宇和」(愛媛県宇和島市)

宇和島市のきさいや広場(屋外)にて「フォーラムイン宇和島・北宇和」が盛大に開催された。 宇和島市・北宇和郡鬼北町・松前町の地域の方々が集われた。 山本公一自民党衆議院議員、地元4名の県議(中畑県議・赤松県議・毛利県議・高 […]

続きを読む
地域活動
参院選へダッシュ!フォーラムイン大洲・喜多(愛媛県大洲市)

高松市から故郷愛媛県南予に向けて移動。 大洲市において時局講演会(フォーラムイン大洲・喜多)が開催された。 大洲市・喜多郡内子町地域の皆様が集われた。 岡田県議、笹岡公明党県代表・清水大洲市長・山本公一衆議院議員の挨拶の […]

続きを読む
地域活動
第2回障害者の芸術文化振興議員連盟 総会(東京都)

第2回障害者の芸術文化振興議員連盟 総会が開催された(11日) 事務局長として司会・進行役。障害者の芸術文化振興の取組みについて関係省庁から説明を受け意見交換。 アールブリュット関係5団体やバリアフリー関係5団体から其々 […]

続きを読む
未分類
ふるさと愛媛で森田実氏との公明党時局講演会(愛媛県松山市)

故郷愛媛県松山市にて公明党愛媛県本部時局講演会が盛大に開催された。(9日) 政治評論家の森田実氏の講演。公明党への期待。山本ひろしへの温かな励ましをいただき、恐縮する。 最後は国政報告と参院選への決意をお訴えする。 91 […]

続きを読む
家族・友人・同窓
松山三田会で若き血合唱 愛媛県松山市

松山三田会(安川会長)、平成25年度総会・懇親会で挨拶。 慶應大学からは、大石法学部長が1部で講演。 大勢の皆様から夏の参院選の励ましのエールをいただく。 大変にありがとうございました。 最後は全員で慶應大学応援歌「若き […]

続きを読む
選挙
障害者差別解消法今国会成立へ!国会要請(東京都)

障害者差別解消法・今国会での成立を求める国会要請を受ける。 東京を中心に全国から障がい者関係者が国会へ。 5月31日全会一致で衆議院を通過し、参議院におくられた障害者差別解消法案。 国連の障害者権利条約批准の為の国内法整 […]

続きを読む
会談
広島難病団体連絡協議会の後藤会長が来訪(東京都)

広島難病団体連絡協議会(ひろなんれん)の後藤会長が来訪。 請願の署名簿と共に持参。 広島難病連は、15団体1700名の方々が加盟されている。本年1月に広島市内にある事務所を訪問し、後藤会長らと懇談。要望をお伺いしていた。 […]

続きを読む